料理やスイーツを楽しめるだけでなく、その空間も含めてお腹も心も満たされるのが、お花や緑にあふれたカフェ。花と緑に囲まれていると、いつの間にか日頃の疲れも忘れてしまいそうですよね。本記事では、東京都内のフラワー&グリーンに満ちたカフェ5軒をご紹介します。
都会の中の秘密の花園。フラワー&グリーンに癒される、東京都内のカフェ5軒
■1:Les Grands Arbres(レ・グラン・ザルブル)の『おまかせヘルシーデリプレート』(港区南麻布)

地下鉄・広尾駅を出てひとつ角を曲がると、“大きな木”という意味のLes Grands Arbres(レ・グラン・ザルブル)が見えてきます。シンボルツリーのタブの木やツリーハウスが、なんだかワクワクする気持ちを思い出させてくれるガーデンカフェです。こちらでは、厳選の新鮮野菜がたっぷり味わえるメニューが楽しめます。

1Fと2Fは系列店のフラワーショップ「Fleur Universelle(フルール・ユニヴェセール)」です。

健康や美容に役立つランチなら『おまかせヘルシーデリプレート』がおすすめ!

3種のデリに生ハム、ミラノハムが盛られた、ランチメニューの『おまかせヘルシーデリプレート』は、たっぷり野菜が食べたいと思ったときにぴったりです。ビタミンC、E、ベータカロテンなど、美容と健康にうれしいビタミンをしっかりチャージできます。
また、モッツァレラチーズ、ミラノハム、トマト、手作りフレッシュバジルソースを挟んだ『フォカッチャサンド・ミラネーゼ』も人気です。

木の温もりとグリーンに癒される店内は、貸し切りも可能

木の温もりやグリーンの優しさに癒される店内。こんな場所で大切な人とゆっくり時間を過ごせたらステキですね。お花の空間演出も考慮したパーティーや貸し切りの相談にも乗ってくれるようなので、誕生日や特別な日に利用してみてはいかがでしょうか?

緑があふれるテラス席で、開放感を味わって

晴れた日に利用してみたいテラス席。落ち着いた雰囲気の店内とは一味違った、緑と光が眩しい、開放的な空間が広がります。今の季節にはたっぷり実ったブドウも見られるようです。

ちょっぴり贅沢なディナーやスイーツメニューも楽しんで

新鮮な野菜をたっぷり使ったデリやサラダ、ワインとも相性ばっちりの生ハムやフォカッチャといただくフムス(ひよこ豆のペースト)など、バラエティーに富んだメニューが楽しめるディナー。

スイーツメニューは、あんずソースやキャラメルソースをかけた厚焼きパンケーキや、バナナや白桃のタルトなどがそろいます。オーガニックのコーヒーと一緒にいただくのがおすすめです。

問い合わせ先
- Les Grands Arbres(レ・グラン・ザルブル)
- 営業時間/【月曜日~土曜日】ランチ 11:00~15:30、ティータイム 15:30~18:00、ディナー 18:00~21:00(L.O.フード20:00 ドリンク20:30) 【日曜日】11:00~19:00(ランチメニューのみ)(L.O. フード・ドリンク共に18:00)
- 定休日/不定期 ※土日祝のランチタイムは予約不可
- TEL:03-5791-1212
- 住所/東京都港区南麻布5-15-11 3F、屋上
■2:Aoyama Flower Market TEA HOUSE(青山フラワーマーケット ティーハウス) 南青山本店の『フラワーパフェ』(港区南青山)

TEA HOUSE 南青山本店は、「Aoyama Flower Market(青山フラワーマーケット)」が展開するくつろぎのカフェ。空間いっぱいに広がる緑と季節の花に包まれた店内は、“温室”をテーマに作られています。
南青山本店のほかにも、赤坂と吉祥寺にカフェがあり、都会の喧騒を忘れて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

カワイイ!を詰め込んだ、バラの香りが広がる『フラワーパフェ』

香り豊かなバラのゼリーに、ひんやりクリーミーなバニラアイス、ザクザクのシリアル、口の中でとろけるチェリームース、さらにバラの花びらを散らし食べログ、香りと食感の両方を楽しめるパフェです。軽い口当たりは、食後のデザートにもおすすめです。
季節を感じられるウィークリーフラワーが楽しみ!

店内を彩るのは、季節の移り変わりを感じられる週替わりの「ウィークリーフラワー」。通うたびに新しい花の名前を覚えるのも楽しみのひとつです。
また、南青山本店の自慢は、カウンター席。中庭の見える大きな窓は、季節の移り変わりや時間によって、陽の差し込み方が美しく変化します。窓辺に陽を背負うようにディスプレイされた花々に、窓の外のグリーンが背景となり、見とれるような美しさです。

シモタファームの『フレッシュハーブティー』や季節ごとに変わる『シーズンティー』もおすすめ

『フレッシュハーブティー』は、国内ハーブ栽培のパイオニア、茨城県取手市の農園「シモタファーム」のハーブを使用。ローズマリーやレモングラス、スペアミントなどがブレンドされた、さわやかな気分になれる「リフレッシュブレンド」、レモンバームやレモングラス、ダンデライオンなどがブレンドされた気持ちが和らぐ「リラックスブレンド」があります。
また、季節ごとに2~3種が登場する「シーズンティー」の他、バラの花びらいっぱいの「バラの紅茶」や、バラやモーブ、オレンジ、ジャスミンなど色とりどりの花が楽しめる「イスパハン」なども人気です。

フラワーアレンジメント作りや、ワインを楽しむイベントも開催

同店では、「もっと自由に花と遊んでもらいたい」という想いから、フラワーアレンジメントやブーケ作りを楽しむイベント「HANA ASOBI(ハナアソビ)」を開催しています。紅茶と小さな焼き菓子をいただきながら参加することができます。
また、「Flower Wine Night」と称して定期開催されている「南青山本店のワイン会」や、オリジナルサシェづくりなども好評です(すべて有料・要予約。詳細はホームページより)。

問い合わせ先
- Aoyama Flower Market TEA HOUSE(青山フラワーマーケット ティーハウス) 南青山本店
- 営業時間/(月〜土)11:00~20:00 L.O.19:30、(日・祝)11:00~19:00 L.O.18:30、(ランチ)11:00 ~15:00 ※平日のみ
- TEL:03-3400-0887
- 住所/東京都港区南青山5-1-2
■3:BROWN RICE(ブラウンライス)の『一汁三菜』(渋谷区神宮前)

表参道の「NEAL’S YARD REMEDIES 表参道本店」にあるBROWN RICE(ブラウンライス)は、玄米や野菜、大豆などの食材を中心に、素材にこだわった手作り料理を提供している食堂です。
オーガニックコスメ、アロマやハーブなどを取り揃えたヘルス&ビューティブランド「ニールズヤード レメディーズ」が運営している同店は、緑に囲まれた、体も心もほっとくつろげる空間になっています。

毎日食べたい週替わりランチメニュー『一汁三菜』

主菜一品と惣菜二品、漬け物などの一皿が週替わりでいただける『一汁三菜』。ふっくら炊きあげた玄米ご飯と、伝統的な製法で作られた味噌を使用した味噌汁と一緒に提供されます。ニールズヤードが提案する新しい形の和食を、癒しの空間でじっくりと味わうことができるのです。


まだまだたくさん!野菜がおいしいメニュー

10種類の新鮮な季節野菜と厚揚げなどを、せいろで蒸しあげた看板メニュー『野菜のせいろ蒸し』や、季節の野菜と豆をオリジナルブレンドのスパイスで煮込んだベジカレー『季節野菜のカレー』などもおすすめです。


おいしくて体にも良い「ホールフード」へのこだわり

ホールフードとは、野菜の皮や根など、食材本来の旨味と栄養をまるごといただくこと。そのため、ブラウンライスでは、旬の食材や有機食材を使用することにこだわっています。食材そのもののおいしさを引き出すために、料理はすべて手作りされています。
木の温もりがやさしい店内と、緑が清々しいテーブル席

ブラウンライスの店内は、シンプルながら、木の温もりが感じられるほっこり空間。食事もゆっくり噛み締めながら、いただきたくなるような雰囲気になっています。テーブル席やカウンター席、ソファ席では、豊かな緑に囲まれながら食事を楽しめます。


『豆腐のレモンケーキ』とオリジナルブレンドティーでスイーツタイム!

『豆腐のレモンケーキ』は、さわやかな酸味がおいしい、レアチーズ風レモンケーキです。使われている豆腐の大豆は国産で、季節ごとに旬の果物を使ったソースで提供されています。
併せていただきたいのは、ほうじ茶、緑茶、紅茶それぞれに厳選したハーブティをブレンドしたオリジナルブレンドティ。フレッシュミントと生姜のスライスが添えられていて、お茶の味と香りの変化も楽しめます。

問い合わせ先
- BROWN RICE(ブラウンライス)
- 営業時間/11:30~18:00(L.O:フード17:00/ドリンク17:30)
- 定休日/不定休 年末年始休業(12/30~1/3)
- TEL:03-5778-5416
- 住所/東京都渋谷区神宮前5-1-8 1F
■4:LORANS.(ローランズ) 原宿店 social flower & smoothie shop(ソーシャルフラワー&スムージーショップ)の『ライ麦ブレッドのオープンサンド』(渋谷区千駄ヶ谷)

LORANS.(ローランズ)は、「働く女性を応援する」をコンセプトにした、お花屋さんとカフェが併設された癒しの空間です。カフェにディスプレイされている観葉植物は購入も可能。店内だけではなく、フードやドリンクメニューにもお花が取り入れられているのがうれしいフラワー&グリーンカフェです。

エディブルフラワーが乗せられた『ライ麦ブレッドのオープンサンド』

食べられるお花(エディブルフラワー)が飾られた『ライ麦ブレッドのオープンサンド』は、かわいいサイズと見た目ながら、食べ応えもあって満足度の高いカラフルなメニュー。「ハム&チーズのオープンサンド(¥480)」や「季節のフルーツオープンサンド(¥620)」、「サーモン&クリームチーズのオープンサンド(¥550)」、「グリルチキン&ケールのオープンサンド(¥550)」がそろいます。
仕事帰りのフラワー習慣

季節の花束はもちろん、ミニサイズから大きいものまでそろった観葉植物やプリザーブドフラワー、贈り物に胡蝶蘭など、用途に合わせたお花がたくさん揃うフラワーショップ。カフェでひと息ついた後、自分用にお花を買って帰るのも素敵ですね。

お花をモチーフに作られた『スムージー』は種類も豊富

「ラナンキュラス」、「アンスリウム」、「カラー」など、お花をモチーフに作られているスムージーは、全てバラのパウダー入り。食用バラが入った「ローズブーケ(¥1200)」やフレッシュハーブを飾った「ハーバルブーケ(¥800)」など、エディブルなお花や植物がミックスされた特別なスムージーもあります。
フルーツグラノーラやスープ、ドライカレーもおすすめ

不足しがちな食物繊維やビタミンが豊富で、腸内環境を整えてくれる『フルーツグラノーラ』。フルーツは、冬春はいちご、夏はパイナップル、秋冬は梨と、季節によって替わります。
また、 栄養たっぷりで飲みごたえ抜群のスープは、「パンプキンスープ」、「コーンスープ」、「ミネストローネスープ」の3種類から選べます。タンパク質とアミノ酸が豊富なドライカレーと一緒にいただくのがおすすめです。


問い合わせ先
- LORANS. (ローランズ) 原宿店 social flower & smoothie shop(ソーシャルフラワー&スムージーショップ)
- 営業時間/11:30 - 19:00 (L.O. 18:30)
- 定休日/年中無休
- TEL:03-6434-0607
- 住所/東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目54−15ベルズ原宿ビル1F
■5:Chou de ruban(シュー ドゥ リュバン)の『季節のデザート』(目黒区上目黒)

中目黒駅、目黒銀座商店街内にある花カフェ『Chou de Ruban(シュードゥリュバン)』。人と人や、人とモノがステキな縁で結ばれ、幸せが溢れるカフェにしたいという想いから、フランス語で「蝶結び=シュー ドゥ リュバン」という店名にしたのだそう。
カフェスペースでは、 モーニングやランチ、 スイーツ、コーヒーなどメニューが充実しています。花は、アートフローラル国際コンクール日本代表、同店のオーナー川本さんがリクエストに合わせて作ってくれます。


かわいくておいしいスイーツ『季節のデザート』

定番のガトーショコラやチーズケーキはもちろん、季節限定スイーツや、旬のフルーツをたっぷり使った『季節のタルト(¥500)』も揃っています。また、とびきりおいしい食パンでつくる『フレンチトースト』や、お土産や差し入れで人気の『とろけるプリン』もおすすめです。


クロワッサンやクロックムッシュなど、フレンチなモーニングやランチも充実

朝食は、焼きたてのクロワッサンと選べるドリンクのついた『クロワッサンセット』と『チーズトーストセット』(¥700)が用意されています。
ランチは、女性に人気の『ビューティランチ』がおすすめ。プレッツェルクロワッサンに、具だくさんスープやサラダ・小鉢が付いた、満足感がありながら、とってもヘルシーなランチセットです。
その他、好きな組み合わせが可能なセレクトランチ(¥900 ※ドリンク付き)と、デザートまでついたフルセットランチ(¥1,200)があります。



ギフトに喜ばれるスイーツがフルオーダーできる

ギフトラッピングや配送も可能な、贈り物にピッタリのお持ち帰り商品。『オリジナルアイシングクッキー』は、サッカー好きの男の子にサッカーボール、和装の結婚式をする方へのプレゼントに着物柄など、ひとつひとつ手作りしているそう。フラワーカフェならではのギフト『プリザーブドクッキーセット』は、色・デザインともに、リクエストに合わせて作ってくれます。


問い合わせ先
- Chou de ruban(シュー ドゥ リュバン)
- 営業時間/8:00~19:00/[モーニング]8:00~10:30/[ランチ]11:00~15:00 ※スイーツメニューはどの時間帯でもOK
- 定休日/火曜日、他不定休
- TEL:003-6886-1167
- 住所/東京都目黒区上目黒2-43-6 LINKY1-1F
東京都内のフラワー&グリーンに癒されるカフェ
今回は、Les Grands Arbres(レ・グラン・ザルブル)(港区南麻布)の『おまかせヘルシーデリプレート』、Aoyama Flower Market TEA HOUSE(青山フラワーマーケット ティーハウス) 南青山本店(港区南青山)の『フラワーパフェ』、BROWN RICE(ブラウンライス)(渋谷区神宮前)の『一汁三菜』、LORANS. (ローランズ) 原宿店 social flower & smoothie shop(ソーシャルフラワー&スムージーショップ)(渋谷区千駄ヶ谷)の『ライ麦ブレッドのオープンサンド』、Chou de ruban(シュー ドゥ リュバン)(目黒区上目黒)の『季節のデザート』の5軒をご紹介しました。
ちょっと疲れたときに立ち寄れる、お気に入りのフラワー&グリーンカフェ。あなたのサードプレイスをここから、見つけてみませんか?
- TEXT :
- Precious.jp編集部