日々の生活に欠かせない「パン」。最近の高級食パンブームも影響して、「日常的に食パンを食べている」という人も多いのではないでしょうか。

そんな日本人の生活に深く根付いた食パンについて、パンのブランド「Pasco(パスコ)」でおなじみの敷島製パンが、全国の20代〜60代の男女400名(各世代80人ずつ)に、インターネットアンケート「食パンに関する実態調査」を実施しました。

高級食パンと市販の食パンどちらが人気なの? 厚ぎりと薄ぎりはどちらが人気があるの? 食パンのおいしい食べ方って? そんな、食パンにまつわる気になるリサーチ結果を、一挙ご紹介します。

日本人が好む食パンとは?「食パンに関する実態調査」

■1:パンが大好きなのは関西人!日本人がパンを食べている頻度は週○日

みなさんの朝ごはんはパンでしょうか。それともお米でしょうか。まずはこちらの質問から見ていきましょう。「あなたは、どのくらいの頻度で食パンを食べていますか?」

パン_1,習慣_1
問いに対する結果を世代別にあらわしたグラフ。週に1回以上食パンを食べている人は、全体の過半数を超える。

こちらは世代別に結果をあらわしたグラフです。全体で見ると「2、3日に1回程度」と回答した人が最も多く、19.8%という結果に。赤線で囲った部分は「週に1回以上食パンを食べている」人の割合です。合計すると58.1%となり、全体の過半数が日常的に食パンを楽しんでいるようです。

また、「毎日食パンを食べている」に注目すると、20代は7.5%なのに対し、50代は32.5%、60代は23.8%。逆に「ほとんど食べない」と答えた20代が23.8%なのに対し、50代は11.3%、60代は7.5%という結果に。「若者と比べて年齢を重ねている人のほうが、食パンをよく食べている」という結果をあらわしています。

ただしこれは、高齢の人のほうがパン好き、という結果であるとは一概にも言えないでしょう。自分で何か手を加えたほうがおいしい「食パン」だからこそ、忙しい20代はなかなか食べる余裕がない、という実態なのかもしれません。

食パンは、売られている量が1斤サイズ以上のものが多く、ひとり暮らしだとなかなか買いにくい、ということもありますよね。

パン_2,習慣_2
毎日食パンを食べる人の割合は関西がトップ!

ちなみこちらは上のグラフを現在の居住地ごとに比較したグラフです。これを見ると、現在の居住地が関東の人は「毎日食パンを食べる」割合が18.5%であるのに対し、関西は36.2%。約2倍もの人が毎日食パンを食べているという結果になりました。

■2:食パンの購入基準は「価格」と「厚さ」が決め手に 

続いてはこちらの質問です。「あなたが食パンを購入する際の決め手は何ですか?」

パン_3,習慣_3
「あなたが食パンを購入する際の決め手は何ですか?」(複数回答)による結果

結果、購入基準の第1位は「価格」。第2位は「1枚の厚さ(何枚ぎりか)」でした。味わいや食感よりも、普段の食パンを選ぶときには、価格や厚さにこだわって食パンを選ぶことが多いようです。

パン_4,習慣_4
購入する際の決め手を年代別で見たグラフ

ただしこれを年代別で見てみると、20代は80.3%が価格で選ぶと答えたのに対し、年代が高くなるにつれてその割合は低くなっているのがわかります。そのかわりに、食感や味わいなどで選ぶ人が増えているようです。

先ほどの性別で見たグラフでも、女性は食パン自体の品質に関わる要素が高めなのに対し、男性は「価格」「ブランド」などの属性的な要素が高めということも読み取れます。 

性別や年代によって、食パンの選び方が少しずつ異なる結果になっていますが、みなさんの世代や性別ではいかがでしたでしょうか。

■3:高級食パン vs 市販の食パン!普段食べるのはどっち?

昨今は高級食パンブームですが、では、実際に日本人が高級食パンを食べている割合はどのくらいなのでしょうか。続いてはこちらの質問です。「あなたは、食パンをどこで購入していますか?」

パン_5,習慣_5
普段食パンを購入する場所は、圧倒的にスーパーが1位。

こちらは世代によらず、7割近くの人が「スーパー」と答えているようです。高級食パンを販売している「パン屋・高級専門店」に関しては、全体としても16.3%に留まる結果となりました。先に述べたとおり、日常的に食パンを食べる人が多い50代以上は、専門店での購入の割合も高めとなっています。

パン_6,習慣_6
贅沢をしたいときには「高級食パンを食べる」人が約6割。

ちなみに日常生活と贅沢したいとき、それぞれ「市販食パン」と「高級食パン」のどちらを食べることが多いかの問いには、贅沢をしたいときでは約6割の人が「高級食パン」と答えています。

理由としては「ご褒美」や「特別感」という意見が多くみられた一方で、贅沢をしたいときにも市販の食パンを支持した人からは「市販の食パンでも十分おいしいと思えるから(40代女性)」「具材を贅沢にしたいから(60代男性)」といった声も挙がっています。 

■4:贅沢のポイントは「厚ぎり」!その理由は?

では実際に「贅沢に感じる食パン」というのは、いったいどのような食パンなのでしょうか。今度は「厚ぎり」と「薄ぎり」にフォーカスしたこちらの質問を見ていきましょう。

パン_7,習慣_7
厚ぎり食パンに対するイメージ(複数回答)のイメージは「触感が良い」「贅沢」など

「厚ぎり食パンに対するイメージとして、あてはまるものをすべてお選びください」の問いには、69.2%が食感が良い、と回答。第2位には「贅沢」がランクインしています。 

パン_8,習慣_8
厚ぎりvs薄ぎりの結果、厚ぎりに軍配が上がる結果に。

また「あなたは、厚ぎり食パン派ですか? 薄ぎり食パン派ですか?」の問いには、70.7%が「厚ぎり食パン派」と回答。理由としては「食感が良い」「食べごたえがある」などの意見が多数挙げられています。

パン_9,習慣_9
高級食パンは特に厚ぎりを好む人が多いようです。

こちらは「あなたは、『市販食パン』と『高級食パン』のどちらを食べることが多いですか?」という問いに対する結果と、厚ぎり食パン派の割合をまとめたグラフです。素材や食感にこだわった食パンの多い「高級食パン」を日常的に食べている人にとっては、より厚ぎりが好まれるようですね。

パン_10,習慣_10
「厚ぎり食パン=贅沢?」 年齢が若くなるにつれ、そう感じる傾向があるようです。

「あなたは、厚ぎり食パンを食べることはちょっとした贅沢だと感じますか?」との問いには、52.6%が「贅沢と感じる」と回答。全体的にはどちらとも言えない結果ですが、世代ごとに見ると、その差は顕著。年齢が若くなるにつれ、「厚ぎり食パン=贅沢」だと感じる傾向にあるようです。

ちなみにこんな結果も出ています。

パン_11,習慣_11
厚ぎりのパンって何枚ぎりのパンのこと?

「あなたは、何枚ぎりの食パンだと厚ぎりだと感じますか?」の問いに、5枚、と答えた人が39.6%でした。

結果からはわかりにくいですが、実はこちら、ちょっとした地域差もありそうです。地域によって、スーパーで販売されている食パンの厚さはまちまち。お住まいの地域によっては「4枚や5枚ぎりなんて見たことがない!」という方や、「8枚ぎりって何?」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

どの切り方がスタンダードなのかで、意見も分かれそうですね。

■5:市販の食パンでも贅沢に楽しむアレンジを

今までの結果、「日常的には市販の食パンを食べる」「厚ぎりの食パンのほうが好き」という日本人が多い現状。そして、「贅沢をしたいときにも市販の食パンを食べる」人も、約4割。では、実際に市販の食パンを贅沢に食べたいとき、みなさんはどんな工夫をされているのでしょうか。

最後の話題はこの質問から。「あなたは、食パンをどのように食べるのが好きですか?」

パン_12,習慣_12
定番はやっぱりトースト!

最も多かった回答は、やはり王道である「トースト」や「バタートースト」。最近は素材のおいしさを楽しめる食パンも多いため、「そのまま(生)」と答えた人も23.1%いました。

パン_13,習慣_13
オリジナルまたは食パンのアレンジをする人は20.1%

また、「あなたはオリジナルまたは、ユニークな食パンのアレンジをすることがありますか?」の問いに20.1%がある、と回答しています。具体的なアレンジ例がこちら。

パン_14,習慣_14
独自のアレンジの数々。どれもおいしそうですね。

「つぶしたプリンをのせてトースト」「バター醤油、シラス、海苔をトッピング」など、ユニークなアレンジ例が挙がっています。

やってみたいアレンジ例で挙がっている「カルボナーラトースト」は、マヨネーズで作った土手の中に生卵を落とし、チーズをのせて焼く食べ方だそうですよ。たしかに「いつもと違う贅沢感」を感じられそうな食べ方ですよね。

パン_15,習慣_15
あなたはどの食べ方が好きですか?

高級食パンが人気となり、各地にたくさんの高級食パン専門店がオープンする一方、まだまだ根強い人気を誇る、市販の食パン。厚ぎりの食パンを選んだり、アレンジしたりすることで、贅沢な食べ方を楽しむ人も多い、というリサーチ結果となりました。

もちろん食パンの食べ方は人それぞれ。でもほんの少しいつもと違った贅沢を味わいたい、もっとおいしく食パンを食べたい、と思うこともありますよね。

そういうときは、高級食パンにチャレンジしてみたり、パンの厚さを変えてみたり、トッピングを変えてみたり、いろいろ試してみると良いでしょう。新しい食パンの世界に一歩、足を踏み込めるかもしれませんよ。

■アンケート概要

・調査対象:全国の20代〜60代の男女400名
・調査期間:2019年8月30日(金)〜9月1日(日)
・調査方法:インターネット調査(調査協力:GMOリサーチ株式会社)
※調査データは小数点第2位を四捨五入

問い合わせ先

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
2019.10.1 更新
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
TAGS: