2019年の年末年始の「食のトレンド」は?「ポ歳暮」「アドベントカレンダー」「変わり種おせち」に注目が集まっています
秋の涼しさが感じられるようになってくると、迫ってくるのがクリスマス、年末、お正月、ですよね。そんな年末に向かって走り始める10月下旬、2019年〜2020年の年末年始商戦のトレンドが、楽天より発表になりました。それに伴って発売される、クリスマス、お歳暮、おせちの新商品をご紹介します。
カジュアルにお歳暮を贈る「ポ歳暮」3選
お歳暮というと、日頃お世話になっている方に感謝を込めて贈るもの、ということもあり、ちょっと豪勢なものをと考える方も多いのではないでしょうか。
2018年のお歳暮人気ランキングは1位がカニ、2位がお肉、3位が洋スイーツとなっていました。一方で、お歳暮用として最も購入されているのが4,000円以下のカジュアルギフトなのだとか。
そこで、注目されているのがポスト投函型ギフト「ポ歳暮」。近年、不在による再配達が課題となっていますが、「ポ歳暮」ならその心配もありません。
そんなポ歳暮の一部をご紹介します。
■1:名入りで特別感も出せる「幸せの箸渡し名入れGIFT」
ラーメンやパスタ、うどんなどの麺専用箸は、相手の好みに合わせて贈ればちょっとしたサプライズになるはず。「ずっと長く麺がつなぐ縁」を届けるということで、まさに幸せの「箸」渡しをしてくれそうですね。
箸には名前を入れられるので、カジュアルなのに特別感があるお歳暮になりそうです。
■2:好みの使い方で楽しめる「魔法のおだしdeふりかけ」
ふりかけでも食べられる無添加だし。白米の上におだしをふりかけて、そのまま食べることもできますし、もちろんおだしをひくこともできるので、贈った相手のお好みで食べてもらうことができます。
■3:組み合わせ自由な「よろ昆布ギフト」
不老長寿の「養老昆布(よろこぶ)」、子孫繁栄の「子生婦(こんぶ)」など、縁起が良い意味合いを多く持つ昆布。
“昆布の王様”と言われる「羅臼昆布」などの「和食のきほん」シリーズ(全3種)、粗めに刻んだ昆布がおいしい「黒とろろ」などの「ご飯のおとも」シリーズ(全3種)、こんぶ飴の中においしいジャムが入ったおやつ「梅こんぶ飴」などの「ゆらちゃんのおやつ」シリーズ(全4種)の中から3種類を自由に選んで贈ることができます。
クリスマスに大人も楽しめるアドベントカレンダー2選
今年のクリスマスは平日であることに加えて、令和初のクリスマス、そしてテイクアウトは軽減税率の対象になるということもあり、「少し贅沢なおうちクリスマス」が増えると予測されているのだそう。
おうちでクリスマスを楽しむとなると、ツリーやオーナメント、おうちパーティー用のグルメが人気となりますが、注目は「大人のアドベントカレンダー」です。アドベントカレンダーはクリスマスまでの日数を数えるために使うカレンダー。日付が描かれた小窓を開けると、お菓子などが入っている仕様です。
■1:お酒好きにおすすめな「黄桜ビアツリーアソート」
京都の地ビールをクリスマスまで毎日飲み比べられる、お酒好きにはたまらないアドベントカレンダーです。缶を積み上げてビアツリーにしてもよいかもれません。パーティーなどで注目を浴びそうです。
■2:ヨーロッパのチーズを食べ比べできるアソートセット
こちらは、ヨーロッパの国々を代表するチーズの食べ比べができるアドベントカレンダーです。チーズに合わせてその日に飲むお酒を決めるなど、大人ならではの楽しみ方ができそうです。
現代のスタイルに合った「◯◯おせち」3選
日本伝統のお正月のスタイルであるおせちも、時代と共に少しずつ形を変えてきました。なかなかすべてを手づくりできる人も多くはなくなってきている中、お重ごと買っていただくおせちの形態も増えています。
2020年のおせちで注目となりそうなキーワードは「クリスマスおせち」と、「オフィスおせち」、「“だけ”おせち」。この3つをご紹介しましょう。
■1:洋風メニューで子どもも喜ぶ「クリスマスおせち」
おせちはお正月に食べるもの……だけではなくなりつつあり、子どもが喜ぶグラタンやワインに合うローストビーフなどが詰められた「洋風おせち」を、クリスマスの時期にいただく家族も増えているのだそう。
今年の年末年始は9連休なので自宅以外で過ごす人も多く、そういった人たちはおせちもお正月三が日以外で食べることが予想され、クリスマスの時期にパーティーでいただける洋風おせちは重宝しそうです。
■2:新年会などで会社の仲間といただく「オフィスおせち」
また、お正月を越えてから、オフィスでいただくおせちも。こちらは新年会などで、会社の仲間とのコミュニケーションのきっかけとなるように、と開発されたもの。1人1台ということで、食べきりサイズの一段となっています。
■3:好きな具材だけ楽しめる「“だけ”おせち」
おせちというと、どうしても残ってしまうおかずってありますよね。そしてまた、その食べ残しに罪悪感がある人も多いのではないでしょうか。
そこで登場するのが「“だけ”おせち」。好きな具材だけのおせちなら、残る心配もありません。お肉だけ、のおせちのほか、カニだけ、中華だけ、鮪だけ、といったおせちも登場しています。
時代によって年中行事の形も変わってきますが、それにともなって「季節らしい」ものも変化しています。形に縛られることなく、そのときどきに合ったものをチョイスできると良いですね。
問い合わせ先
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- ふくだりょうこ