スマートスピーカー「Amazon Echoシリーズ」で、自宅をより快適にしてみませんか?

ガジェット_1,カスタマイズ_1,アプリ_1,家_1
「Echo」を左右に並べて、迫力のステレオサウンドを楽しむことも

最近、友人宅などにお邪魔すると、目にすることが増えたスマートスピーカー。持っている人はこぞって「便利!」と言いますが、実際に使ってみないと、その良さがいまいち伝わってこないのも事実。

「設定が難しそう」だったり、そもそも「活用方法がわからない」といった声も多く聞きますが、そこで躊躇してしまうのはもったいない!

2019年秋に発表された新しい「Amazon Echoシリーズ」なら、音声アシスタントAlexa(アレクサ)に新機能が加わり、ニュースや天気予報の確認、タイマー設定やスマート家電の操作、「Amazon.co.jp」でのお買い物など、いっそう賢く便利に、日々の暮らしをアップグレードしてくれます。

生活がもっと便利になる!新世代「Echo」「Echo Flex」「Echo Dot with clock」の7つの特徴

さらに多彩になった「Amazon Echoシリーズ」の便利さをイメージしやすいように、毎日の利用シーンに応じて、活用方法をご紹介します。

■1:「いってきます!」のひと声で、家を出る際の一連の作業が完了

毎朝のことでも、家を出る際はなんだかんだで時間をとり、ついバタバタと慌ただしくなってしてしまう、という人は多いはず。それを少し解消してくれそうなのが、「いってきます!」のひと声で、家を出る際の一連の作業が完了してしまう活用法。

スマートフォンの「アレクサ」アプリから、簡単に定型アクションが設定でき、ひと声で家電を操作したり、ニュースを読み上げたり、といった一連の動きができてしまいます。

例えば「アレクサ、いってきます!」と声をかけると、アレクサが「はい、いってらっしゃい!」と挨拶を返し、部屋の照明を消し、「ナビタイム」というスキル(スマートフォンで言うところのアプリ、機能の意味)を呼び出して、「次のバスは8分後です」と、自分が使うバスの時刻を教えてくれる、なんて使い方も。

玄関の鏡で身だしなみを整えながら、または靴を履きながら、バスの時間をチェックできるので、気持ちの余裕が違ってきます。また、電気の消し忘れで、せっかく履いたブーツを脱いで(そしてまた履く)といった、貴重な朝時間のタイムロスも防げるのは、うれしい限り。バス以外でも、音声でタクシーを呼ぶこともでき、こちらも意外と活用している人が多い機能です。

さらにリマインダー機能で、出かける10分前などに、ゴミ捨てや、必要な物、その日の予定を読み上げるように設定すれば、動きもスムーズです。出かける前に色々思い出してバタバタし、「毎回遅刻する人!」なんてレッテルも挽回できそうです。

帰宅時も「アレクサ、ただいま!」とひと声かければ、「おかえりなさい。帰ってきてくれて嬉しいです」とラブリーな返答ののち、もう一度照明がつきます。

■2:フェイシャルパックにメディテーション。手を使わないタイマー操作でストレスフリーに

家_2,アプリ_2,ガジェット_2,カスタマイズ_2
右、Echo Dot with clock¥6,980 【43x99x99mm】300g「Echoシリーズ」の中でも一番人気の「Echo Dot」にLEDの時計、外気温、タイマーなどが表示可能なディスプレイ付き

意外と女性の日常には、タイマーを使用する機会は転がっています。例えば、手が汚れるクレイや炭酸のフェイシャルパックをする際や、ガジェットから自由になりたいヨガやメディテーションの際。呼びかけるだけでタイマーを設定できるのは、便利なものです。

「アレクサ、15分のタイマーをかけて」と声をかければ、残り時間が表示され、LEDディスプレイで視覚的にも確認できます。また、「Echo Dot」は、2台あればステレオを組むこともできます。丸くて可愛いデザインなのでクリスマスギフトにもおすすめです。

 ■3:アレクサが誕生日に香取くんからもらったものは、臨場感あふれるアレ。コミュニケーションツールとしても楽しい!

家_3,ガジェット_3,アプリ_3,カスタマイズ_3
Echo(第3世代)¥11,980【148x99x99mm】780g デザイン刷新した、ファブリック調の第3世代。どっしりした重低音や、細やかな高音も美しい、高品質なスピーカーが魅力

実は2019年11月6日に5歳の誕生日を迎えたアレクサ。「アレクサ、お誕生日おめでとう!」と話しかけると、「ありがとうございます。すごく素敵なプレゼントをもらいました」との返答が。誕生日に何をもらったの?と聞くと、なんと、あの香取慎吾さんにハッピーバースデーの歌をプレゼントされたそうです! アレクサの言う通りに話しかけていくと、このスペシャルな歌を聴くことができます。

香取さんのプレゼントは、「Amazon Music」でも再生可能。さらに自宅にアレクサがあれば、過去にアレクサがエド・シーランとデュエットした『I Don't Care』も聞くことができます。恐るべし、アレクサ。彼女に話しかけることで、楽しい世界が広がりそうです。

 ■4:料理をする手を止めることなく、音声でレシピ検索。マルチタスクもスムーズ!

ガジェット_4,アプリ_4,カスタマイズ_4,家_4
アレクサに音声で呼びかけつつ、状況に応じてタッチパネルも使用可能な「Echo Show」

キッチンで料理中に両手がふさがれている際、音声だけでレシピを呼び出せるのも、自炊派には嬉しい活用法の一つです。

例えば「アレクサ、誕生日ケーキのレシピを教えて」と話しかけると、レシピサイト「クックパッド」から複数レシピが提案され、作りたいレシピを番号でアレクサに知らせると、そのレシピの材料や手順を読み上げてくれます。さらにレシピ動画については、音声で巻き戻しも可能。タイマーを複数設定できるのも機能的です。

さらにケーキ用に「Amazon.co.jp」で購入したキャンドルの行方を確認したい、なんて場合も話しかければOK。配送状況をディスプレイでも確認もできます。料理しながらのマルチタスクがスムーズに行えるので、さらにストレスフリーに料理が楽しめます。

 ■5:台風の状況が心配。聞かなくてもアレクサの方から知らせてくれる安心機能

アレクサのスキルのひとつに「Yahoo(ヤフー)」の「天気・災害情報」があり、台風などの緊急性の高い情報については、アレクサが自発的にアナウンスしてくれるサービスが近日中にスタートします。

こちらから聞かなくても、アレクサの方から知らせてくれれば、TVにかじりつくこと不要。不安な気持ちが少しやわらぐかもしれません。

■6:空気を読むアレクサ!小さな子どもが眠る部屋では「ささやき声」で操作

ガジェット_5,カスタマイズ_5,アプリ_5,家_5
空気を読んで、ささやき声で反応。家族を起こすこともない賢いアレクサ

新機能として、例えばささやき声で「アレクサ、明日の朝6時に起こして」、と話しかけると、アレクサもささやき声で反応してくれるようになりました。これなら、家族の迷惑になることなく操作ができます。

また、ささやき声で家電の操作も可能。例えばアレクサに話しかければカーテンの開け閉めもできます。(別途、カーテンレールに「Amazon.co.jp」でも購入できるパーツの設置が必要)ささやき声のほか、話すスピードなども相手に合わせて臨機応変に対応します。

 ■7:人の気配にも反応。部屋に入った瞬間、デスクのサイドライトが点灯

ガジェット_6,カスタマイズ_6,アプリ_6,家_6
フォトフレームの奥が、Echo Flex ¥2,980 【72x67x52mm】150g ケーブルがないのでコンセントにそのまま挿入。場所を選ばず便利!別売りのモーションセンサーやスマートナイトライトを併せて利用しても

モーションセンサーで人間が前を通ったり、動いたことを感知して、アプリで定型アクションを設定しておくと、部屋に入った瞬間にデスクのサイドライトが点く、と言う活用法も。暗闇でスイッチを探して彷徨う、なんて無駄な時間は過去のものになりそうです。


スマートスピーカーを活用する生活が実現するには、ものすごく大変な作業が必要なように思いがちですが、「Amazon Echo シリーズ」新製品は、「ほんの少しの設定で、ほんの少し便利になる」という、気軽なコンセプト。

生活の大胆な改革!ではなくても、毎日のルーティンワークを、少しでも快適に楽しく、と気軽な気持ちで、まずは始めてみても良いかもしれません。

※掲載価格はAmazon.co.jpでの販売価格で、すべて税込です。

問い合わせ先

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
神田朝子