明治10年創業の料亭「京大和」の敷地内に開業した、ハイアット最小部屋数の「パーク ハイアット 京都」
2019年10月に開業した「パークハイアット京都」は世界遺産・清水寺へ至る二寧坂に面し、京都市街が一望できる絶好のロケーションです。周囲の街並みや景観にあわせた低層建築で設計され、客室数はわずか70室と、ハイアットグループの中でも最小部屋数に。
そのため、ホテルでありながら”ラグジュアリー・ゲストハウス”のような雰囲気が漂い、東山三十六峰を背に緩やかな傾斜が続くヒルサイドで日常の喧噪を忘れ、贅沢なリトリート体験ができます。
ラウンジスペース「ザ リビングルーム」で、新たにランチボックスがいただけるように!
2020年3月6日から登場した「ランチボックス」がいただけるのは、ラウンジスペース「ザ リビングルーム」。ぬくもりのあるタモ材の家具や暖炉を配し、バーも備えた「ザ リビングルーム」は、ゲストたちが気軽に集えるリビングのような存在で、洗練された自宅のような居心地の良さを創り出しています。
前菜やサラダ、メインをあえてランチボックスで提供
テーブルに運ばれてきたランチボックスは、日本のお重のような見た目ながら、フタを開けてみると、中には前菜、サラダ、メインディッシュがぎっしり詰まっています。
普通であればコース仕立てで出てくるような料理を、あえてランチボックスで一度に提供しているのは「気負わず自宅のようにくつろいでほしい」という想いから。
1の重には「フォアグラのブリュレ」をはじめ、ワインが進む前菜を盛り込んで。
2の重にはメインが入っていて、「鴨胸肉のロースト」と「北海道産の帆立貝のソテーと春野菜」から選ぶことができます。
アイスクリームを添えたミルフィーユとお茶も付いていて、食後もゆったり。
泊まらずして「パークハイアット 京都」が目指すヒルサイド・リトリートを体感できます。
問い合わせ先
- Park Hyatt Kyoto the living room(パーク ハイアット 京都 ザ リビングルーム)
- TEL:075-531-1234(代表)
- 営業時間/7:00~22:00
- ランチボックス詳細/価格:4,500円(税、サ別)、提供時間:12:00~14:00 L.O.、提供期間:3/6~5月下旬まで春のメニュー、前日までに要予約
- 住所/京都市東山区高台寺桝屋町360
- TEXT :
- 天野準子さん 京都エディター・ライター
公式サイト:"映える!" なにそれ、おいしいの?
Instagram へのリンク