モネやルノワールなど印象派の作品を中心に、国内外の名作を保有するポーラ美術館。観光地、箱根にあり、自然とアートが共存する美術館として人気です。

新型コロナウイルスの影響で2020年4月3日(金)から休館していましたが、2020年6月1日(月)より営業を再開。再開にあたり、2020年6月1日(月)から11月3日(火・祝)まで、「モネとマティス―もうひとつの楽園」展を開催します。

「モネとマティス ーもうひとつの楽園」展とは?

クロード・モネ《睡蓮》1907年 アサヒビール大山崎山荘美術館蔵
クロード・モネ《睡蓮》1907年 アサヒビール大山崎山荘美術館蔵

同展は、モネとマティスふたりの芸術家がいかにして「楽園」を創りあげ、作品へと昇華させていったのかを検証する内容となっており、国内借用作品約30点を含むモネとマティスの作品約70点に、同館コレクションから関連作家の作品約20点を加え、約90点を展示。この記事では、その見どころをご紹介します。

■1:ポーラ美術館の印象派コレクションを追加展示

ジョルジュ・スーラ 《グランカンの干潮》1885年 ポーラ美術館蔵
ジョルジュ・スーラ 《グランカンの干潮》1885年 ポーラ美術館蔵

印象派やポスト印象派の画家たちに加え、20世紀の画家たちの作品を追加展示。同時代に活躍していた画家たちとモネとマティスの作品をあわせて鑑賞することで、ふたりが生きた時代の芸術がより深く理解できる内容になっています。

■2:モネとマティスの名品約70点が集結!マティスの大規模展は約10年ぶり

アンリ・マティス 《鏡の前の青いドレス》 1937年 京都国立近代美術館蔵
アンリ・マティス 《鏡の前の青いドレス》 1937年 京都国立近代美術館蔵

モネの作品は画業の初期から晩年までを展示。また、「睡蓮」の連作は7点を鑑賞することができます。さらに日本国内のコレクションが少なく、まとめて見られる機会の少ないマティスは油彩画24点ほか、挿絵本、コラージュなど幅広い作品を展示。貴重な機会を見逃したくないですね。

■3:20世紀絵画を経て、現代にいたる絵画の展開を紹介

ワシリー・カンディンスキー 《支え無し》 1923年 ポーラ美術館蔵
ワシリー・カンディンスキー 《支え無し》 1923年 ポーラ美術館蔵

モネとマティスは、20世紀以降の美術に大きな影響を与えた作家でもあります。同展では、キュビスムやカンディンスキーの抽象絵画、ベン・ニコルソン、ブリジット・ライリー、マルコ・デル・レ等の近現代絵画まで鑑賞でき、モネとマティスに連なる西洋の近現代絵画へ想いを馳せることができます。

■4:新収蔵作品を2点を初公開

ブリジット・ライリー 《タブリーズ》 1984年 ポーラ美術館蔵
ブリジット・ライリー 《タブリーズ》 1984年 ポーラ美術館蔵

さらに、同展では、錯視や視覚の原理を利用した絵画「オプ・アート」の代表的な画家ブリジット・ライリーと20世紀イギリスの抽象美術を代表する画家であるベン・ニコルソンの新収蔵作品2点を初公開します。モネ、マティスが描いた数々の作品を想起させる作品たちに大注目です。


その他、美術館には、レストランやカフェ、富士箱根伊豆国立公園内の自然を楽しめる森の遊歩道があります。レストランは、大きな窓から箱根の山々を望みながら、食事ができる人気のスポット。さらに、森の中にいるような気分になるカフェでは、四季折々の自然の景色が楽しみながら、スイーツや軽食を味わうことができます。

美術鑑賞の後は余韻に浸りながら、ゆったりと食事の時間を楽しむのもおすすめです。ぜひ、この機会にポーラ美術館を訪れてみてください。

問い合わせ先

ポーラ美術館

TEL:0460-84-2111

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
矢野詩織