「冷笑う」の読みは? 意味は? 冷たい…冷たすぎます!

本日はまず、いきなり1問目のクイズを出題します。

【問題1】「薄荷」ってなんと読む?

「薄荷」という日本語の読み方をお答えください。

ヒント:これからの季節には特に活躍する、お馴染みのハーブの和名です。

「○○○」と読み仮名3文字です。
「○○○」と読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 薄荷(はっか) です。

スーすーするハッカ飴、ハッカ油…などの「薄荷(はっか)」です。
スーすーするハッカ飴、ハッカ油…などの「薄荷(はっか)」です。

本日、6月20日は「ペパーミントの日」です。薄荷の産地としても有名な、北海道北見市が制定しました。北海道が薄荷のようにさわやかな月=6月の二十日(はつか・薄荷の語呂合わせ)で、この日になったそうです。

これから暑くなるこの時期は、いろいろとミント=薄荷のお世話になる時期でもありますよね?

スーッとした清涼感が、飲み物やお料理・デザートなどにブレンドしても爽やかですし、虫よけやデオドラントにも使える万能ハーブです。

鼻づまりの時などは、マスクの外側に薄荷油をスプレーでひと吹きすると、苦しさを和らげる効果もあるそうですよ!

最近、再注目されている国産の薄荷油やアロマ用の精油であれば手軽に携帯できますし、園芸用のミントを自家栽培すれば、いつでもフレッシュな葉を使うことができます。

手に入りやすく用途の広い薄荷、ぜひ上手に活用してくださいね!

さて、ミント=薄荷といえば、スーッとした冷涼感が特徴的なハーブです。ということで本日の2問目は「冷」という字の入った、日本語の難読クイズです。

【問題2】「冷笑う」ってなんと読む?

「冷笑う」という日本語の読み方をお答えください。

ヒント:「小ばかにして冷ややかに笑う」という意味の言葉です。

<使用例>「彼は仕事はできるけれども、愚直な人間を冷笑うようなところがあって、リーダーには向かないわ」

「○○○○○う」と読み仮名5文字です。
「○○○○○う」と読み仮名5文字です。

さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 冷笑(せせらわら)う です。

イヤな笑い方です。

この字でそんな読み方をするとは驚きですが、「冷笑(せせらわら)う」は熟字訓ですので、「冷」という字に「せせら」という読み方はなく、この言葉のみの特例的な読み仮名になります。

「冷笑(れいしょう)」という言葉を口語的にひらく意図で、この読み仮名がつけられたのでしょう。

類似表現に「嘲笑(あざわら)う」がありますが、こちらは「見下して、からかうように冷ややかに笑う」という意味になります。「冷笑う」とほとんど同じような意味ですが「嘲笑う」には「からかうように」というニュアンスが含まれているので、

「冷笑う」なら「静かにバカにして冷たく笑う」、

「嘲笑う」なら「相手にわかりやすいバカにした態度で、冷たく笑う」、

というところでしょうか?

…どちらも、するのもされるのもイヤですが。

本日は「ペパーミントの日」にちなんで

・薄荷(はっか)

・冷笑(せせらわら)う

という難読漢字をおさらいしました。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱