スパイシーな香りが食欲をそそるカレー。お店で食べるのももちろんですが、自宅でも美味しいカレーを堪能したいという方も多いのではないでしょうか。最近では手軽に本格的なカレーが楽しめると、さまざまな高級カレールーが発売されています。

本記事では、カレールーの種類と選び方、高級カレーで知られる「資生堂パーラー」のカレー関連アイテム、固形・フレーク・ペーストなどタイプ別の高級カレールーについてご紹介します。

■高級カレーを自宅で堪能したい!

高級カレーを自宅で堪能したい!
高級カレーを自宅で堪能したい!

高級カレーと聞くと、こだわりの食材やスパイスを揃え、手間暇かけて作るイメージがありませんか? 最近では、「これさえ入れれば美味しくできる!」と謳われている高級カレールーがたくさん発売されています。ここでは、味の決め手となるカレールーについてご紹介していきます。

■カレールーとは?

カレールーとは?
カレールーとは?

カレーを注文するとき、カレーの量を聞かれると「ルーを多めで」という方もいらっしゃいますよね。実は料理用語の使い方としては間違いで、本来ルーとは固形や粉末のカレーの素を指す言葉です。

「ルー」とは何?

ルーとは、小麦粉をバターで炒めたものです。ルー(ROUX)には、フランス語で「赤茶色の」という意味があり、小麦粉をバターで炒めると赤茶色になることから、ソースなどのつなぎに使うものをルーと呼ぶようになったのだとか。このルーにクミン、コリアンダー、ターメリックなどのスパイスを加えてできたのが、カレーのルーとなります。

カレーライスのご飯にかかっている部分は「ルー」?

ちなみに、カレーライスのご飯にかかっているところは、厳密にはルーといわず、かつて日本では「汁」と呼ばれていたそうです。しかし、とろみがあり汁と呼ぶのに違和感があること、また、カレーライスとしてご飯と一緒に食べることが多く、適当な呼び方がないため「ルー」という言葉が使われるようになったといわれているようです。

■カレールーの種類と選び方

カレールーの種類と選び方
カレールーの種類と選び方

お店で販売されているカレールーには、いくつか種類があり、それぞれに違った特徴や味、香りを持っています。ここでは、カレールーの種類と選び方をご紹介します。

固形

市販のカレールーの中では、一番なじみがあるのが固形タイプのルーです。たくさんのメーカーから発売されており、種類も多く、好みに合わせて選べることも魅力です。

こんなときにおすすめ

使う量がわかりやすいので失敗が少なく、誰でも美味しくカレーを作ることができます。賞味期限も長く、手軽に使えるため、カレールーのトップシェアを誇っています。

フレーク

最近では、定番の固形タイプに代わり、フレークタイプのルーも人気です。粉状なので計量する必要がありますが、固形タイプより溶けやすく、ダマになりにくいのも魅力です。カレーの風味をつけたいときなど、他の料理にも使えます。

こんなときにおすすめ

溶けるのに時間がかからないので、手早くカレーを作りたい人におすすめです。また、カレー以外の料理の風味付けに使えば、料理の幅が広がります。

ペースト

ペーストタイプは、固形やフレークよりも風味が豊か。値段は割高ですが、お店のような味わいのカレーを作ることができます。

こんなときにおすすめ

スパイス本来の美味しさが楽しめるので、グリーンカレーやインドカレーなど本格的なカレーに挑戦したい人におすすめです。

■高級カレーといえば「資生堂パーラー」

銀座にお店を構え、年齢問わず愛され続ける老舗レストラン「資生堂パーラー」。豊富なメニュー中でも高級カレーは大人気です。また、お家で楽しめるカレールーや、カレー味のお菓子も展開されています。

資生堂パーラーとは

資生堂パーラーは、1902年に日本初のソーダ水とアイスクリームを製造販売する「ソーダファウンテン(※)」として資生堂薬局内に誕生しました。関東大震災を経て、1928年に本格的な西洋料理店として生まれ変わり、日本を代表する老舗洋食レストランとなります。西洋料理の草分け的存在としてはもちろん、銀座のシンボルとして愛され続けており、俵型のコロッケや、ソースとご飯を分けて提供するカレーライス、10時間以上かけて作るコンソメスープやオムライスなどが、昔と変わらないレシピで提供されています。

(※)ソーダファウンテン:コックをひねってジュースなどの飲料を出す装置

資生堂パーラー オフィシャルサイト

「資生堂パーラー ビーフカレー 東京 銀座 レトルト」

「資生堂パーラー ビーフカレー 東京 銀座 レトルト」
「資生堂パーラー ビーフカレー 東京 銀座 レトルト」

レストラン開業時から長年受け継がれている、資生堂パーラー伝統の味が楽しめるのビーフカレーです。手間暇かけて作られた香ばしいルーと、濃厚なブイヨンのコクとビーフの贅沢な味わいが特徴。レトルトタイプなので、温めるだけで本格的なレストランの味を気軽に楽しめます。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

カレー味のおせんべい「【東京駅限定】 東京カリーウィッチ」

カレー味のおせんべい「【東京駅限定】 東京カリーウィッチ」
カレー味のおせんべい「【東京駅限定】 東京カリーウィッチ」

東京駅構内のエキュート東京にある「資生堂パーラー エキュート東京」。こちらでのみ限定で発売されている「東京カリーウィッチ」は、昭和3年から代々受け継がれる資生堂パーラー伝統の味「カリーライス」をイメージしたサクサクの生地には、パセリと赤パプリカが練りこまれており、チーズクリームがサンドされています。

カレー味のおせんべい「【東京駅限定】 東京カリーウィッチ」
カレー味のおせんべい「【東京駅限定】 東京カリーウィッチ」

チーズの味わいに合うよう、秘伝のカレー粉にさらにスパイスなどを合わせて作られており、老若男女問わず楽しめるのはもちろん、ワインなどのおつまみにもピッタリ。帰省土産、出張土産、手土産など幅広い用途に使える、東京駅土産にぴったりな限定商品です。

カレー味のおせんべい「【東京駅限定】 東京カリーウィッチ」
カレー味のおせんべい「【東京駅限定】 東京カリーウィッチ」

資生堂パーラー エキュート東京

■高級カレールー(固形)のおすすめ

失敗知らずで使い勝手のよい、固形タイプの高級カレールーをピックアップしました。

「淡路島ローストオニオンカレールウ」(うずのくに)

「淡路島ローストオニオンカレールウ」(うずのくに)
「淡路島ローストオニオンカレールウ」(うずのくに)

たまねぎの味を引き立てるために開発された、淡路島たまねぎ100%のご当地カレールー。淡路島産玉ねぎをじっくりローストすることで深い甘みを引き出し、プルーンを入れることでより一層コクのあるまろやかなカレールーに仕上げています。辛味・コク・甘み・酸味が絶妙なバランスで、カレーはもちろんハンバーグやスープに使っても美味しく食べられます。

楽天市場で詳細をチェック!>>

「おとなのためのカレールウ 150g」(キャニオンスパイス)

「おとなのためのカレールウ 150g」(キャニオンスパイス)
「おとなのためのカレールウ 150g」(キャニオンスパイス)

30種類のスパイスをオリジナルブレンドしたカレー粉を基本に、野菜・鶏・豚を絶妙に配合した、本格的な「おとなのためのカレールウ」。

辛味・コク・甘味・苦味・酸味が絶妙なバランスのカレーを作ることができます。別添のスパイス小袋で、さらに辛味をつけてスパイシーな味付けにすることもできます。化学調味料不使用の安心安全のカレールーです。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

「ザ・カリー 中辛 140g」(ハウス食品)

「ザ・カリー 中辛 140g」(ハウス食品)
「ザ・カリー 中辛 140g」(ハウス食品)

「特製ルウ」と「別添ブイヨンペースト」で作る、ハウス食品のカレールーの中でも最高級のコクと香りが楽しめる「ザ・カリー」シリーズ。

赤ワイン・香味野菜などのうまみとりんごの甘みを閉じ込め、ブイヨンのおいしさを醸しだしたブイヨンペ-ストがカレ-のコクと香りをいっそう引き立てます。ビーフカレーはもちろん、チキンなどどんな具材でも美味しく味わえます。 

amazonで詳細をチェック!>>

「フォン・ド・ボー ディナーカレー 中辛」(S&B ヱスビー食品)

「フォン・ド・ボー ディナーカレー 中辛」(S&B ヱスビー食品)
「フォン・ド・ボー ディナーカレー 中辛」(S&B ヱスビー食品)

フランス料理のソースベースであるフォン・ド・ボーにこだわり、深いコクと重厚感のある旨みを表現したS&B ヱスビー食品の「フォン・ド・ボー ディナーカレー」。

高級感あふれる味わいに仕上げた贅沢なルーです。長時間あめ色になるまで炒めたソテー・ド・オニオンと、フランス産発酵バターの濃厚な旨みが味わえます。香りに特徴があるカルダモン、クミン、コリアンダー等のホールスパイスを焙煎。

これを長時間煮込んで凝縮することで独特の苦みやコクが増し、欧風カレー特有の深みを引き立たせています。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

「カレーZEPPIN 中辛 175g」(江崎グリコ)

「カレーZEPPIN 中辛 175g」(江崎グリコ)
「カレーZEPPIN 中辛 175g」(江崎グリコ)

マッシュルームと香味野菜を炒めたデュクセルソースと40数種のスパイスで仕上げた大人向けの本格的なカレー「カレーZEPPIN」。名前の通り、濃厚で風味豊かな味わいはまさに絶品。

とろりとしたデュクセルソース入りの濃厚ペーストをルウで閉じ込めた2層構造なので、コク深く豊かな味わいが楽しめます。2皿分ずつ包装された小分けトレーなので、少しだけ使いたいときや残ったルウの保存にも便利です。 

amazonで詳細をチェック!>>

■高級カレールー(フレーク)のおすすめ

手早く使えるうえ、料理の幅を広げることができる、フレークタイプの高級カレールーをピックアップしました。

「魔法の熟成 カレー粉 400g カレーパウダー」(神戸アールティー)

「魔法の熟成 カレー粉 400g カレーパウダー」(神戸アールティー)
「魔法の熟成 カレー粉 400g カレーパウダー」(神戸アールティー)

神戸北野発祥のインド料理専門店「神戸アールティー」のオリジナルカレーパウダーです。カルダモンやコリアンダーなど複数のスパイスを独自に配合。余分な油や小麦粉などは入っておらず、天然のスパイスと塩だけで仕上げた無添加・無着色。入れるだけで芳醇なスパイスの香りが際立つ本格的なカレーが作れます。 

amazonで詳細をチェック!>>

「なないろカレー」(タマチャンショップ)

「なないろカレー」(タマチャンショップ)
「なないろカレー」(タマチャンショップ)

宮崎産の玄米粉、高級ダシ食材、オーガニック原料のスパイスと九州の素材を使用したカレー粉が配合された「なないろカレー」は、スパイスの効いた本格カレーが作れると人気です。乳・動物性油脂・グルテン・化学調味料・砂糖・防腐剤・遺伝子組み換え原料不使用の、安心安全な自然素材100%。

素材にとことんこだわっているから、「美味しい」と「体にうれしい」をどちらも叶えてくれます。味は、甘口ブレンドと辛口ブレンドの2種類から選べます。 

「なないろカレー」(タマチャンショップ)
「なないろカレー」(タマチャンショップ)

楽天市場で詳細をチェック!>>

「オーサワ スパイス香るカレールウ 中辛(120g)」(オーサワ)

「オーサワ スパイス香るカレールウ 中辛(120g)」(オーサワ)
「オーサワ スパイス香るカレールウ 中辛(120g)」(オーサワ)

本格スパイスをしっかり効かせた中にも深いコクを感じる、中辛のカレールウです。小麦粉の代わりに、農薬・化学肥料不使用の玄米粉を使用。砂糖・動物性原料・化学調味料不使用なので、糖質を控えたい方、お肉が苦手な方やベジタリアンの方も美味しくいただくことができます。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

「インデアン 純カレー 160g」(インデアン食品)

「インデアン 純カレー 160g」(インデアン食品)
「インデアン 純カレー 160g」(インデアン食品)

世界中の厳選した香辛料を独自のレシピで焙煎・ブレンドしたカレーパウダー。ウコン、コリアンダー、チンピ、クミンなどの選び抜かれたスパイスが美味しさの秘密です。カレーだけでなく肉、魚、野菜料理などのかくし味に少し使うだけで、スパイスが程良いアクセントに。瓶入りなので保存にも便利です。 

amazonで詳細をチェック!>>

「おうちでホッとカレールー 【中辛】 150g」(成城石井)

「おうちでホッとカレールー 【中辛】 150g」(成城石井)
「おうちでホッとカレールー 【中辛】 150g」(成城石井)

高品質の商品が揃うと人気の成城石井で買える、100%国産小麦粉使用、化学調味料不使用のカレールーです。動物由来原料不使用なので、ベジタリアンの方も自宅で簡単に手作りカレーが楽しめます。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

■高級カレールー(ペースト)のおすすめ

スパイス本来の美味しさを楽しむ、本格的なカレーを作りたい方におすすめのフレークタイプの高級カレールーをピックアップしました。

「マスコット 印度の味 中辛 180g」(マスコット)

「マスコット 印度の味 中辛 180g」(マスコット)
「マスコット 印度の味 中辛 180g」(マスコット)

水と具を加えて煮込むだけで本格的なインドスタイルのカレーができる濃縮タイプのカレーペースト。丁寧に炒めた玉ねぎやトマトペースト、オリジナルブレンドスパイスを合わせて作られた、コクのある味わいが楽しめます。 

amazonで詳細をチェック!>>

「プレミアムフォン・ド・ボー ディナーカレー 中辛」(S&B ヱスビー食品)

「プレミアムフォン・ド・ボー ディナーカレー 中辛」(S&B ヱスビー食品)
「プレミアムフォン・ド・ボー ディナーカレー 中辛」(S&B ヱスビー食品)

フランス料理最高の出汁(ベース)といわれているフォン・ド・ボー(仔牛と野菜の煮汁)を使用した、S&Bの最高級欧風カレーです。溶けやすく、素材の味を表現しやすいペーストカレールウと、国産フォン・ド・ボーペーストのツインペーストタイプ。国産仔牛の骨と肉を丹念に煮込んで取ったコクのある国産フォン・ド・ボーペーストと、国産ソテー・ド・オニオンの甘みとフランス産発酵バターのコクが合わさったペーストカレールウで、牛肉の素材感がきわ立つ濃厚な欧風カレーを家庭で作ることができます。

楽天市場で詳細をチェック!>>

「ガラムマサラカレーペースト 283g」(パタックス)

「ガラムマサラカレーペースト 283g」(パタックス)
「ガラムマサラカレーペースト 283g」(パタックス)

イギリスでおなじみの、本格インド料理製品の世界トップクラスのメーカー「パタックス」のカレーペーストです。香辛料を植物油に漬け込み、インドの味を実現しました。ガラムマサラとは、インド料理でもっとも一般的に使われるベーシックな香辛料パウダーをブレンドしたもの。

本格的なインド風カレーにするのはもちろん、いつものカレーに1さじ加えて深みを出すなど、好みに合わせて使うことができます。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

「有機グリーンカレーペースト 100g」(チブギス&ラムラム)

「有機グリーンカレーペースト 100g」(チブギス&ラムラム)
「有機グリーンカレーペースト 100g」(チブギス&ラムラム)

エスニックな風味がたっぷり味わえる本格的なグリーンカレーのペーストです。赤唐辛子よりも辛いといわれている青唐辛子がふんだんに含まれているので、刺激的な辛さが楽しめます。

また、口の中にあとから広がるココナッツミルクの甘味や、ガランガル、レモングラスなどのハーブやスパイスの香りが絶妙な味わいに仕上げてくれます。オーガニックペーストにあらかじめオーガニックココナッツミルクを練り込んでいるので、そのままお好みの具材と水を入れて煮込むだけで本格的なタイ料理が作れます。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

「マッサマン カレーペースト 400g」(メープロイ)

「マッサマン カレーペースト 400g」(メープロイ)
「マッサマン カレーペースト 400g」(メープロイ)

米国CNNの世界の美食トップ50で第1位に選ばれている、タイのマッサマンカレーが手軽に作れるカレーペーストです。

マッサマンカレーは、牛肉または鶏肉を使い、ジャガイモとピーナッツを入れるのが特徴。カレーペーストと具材を炒め、ココナッツミルクと水を加えて煮込み、ナンプラーなどで味を調えれば完成。簡単な調理で本格的なカレーが味わえます。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

高級カレールーを使って、本格的な味のカレーを楽しもう

カレールーの種類と選び方、高級カレーで知られる「資生堂パーラー」のカレー関連アイテムや、高級カレールーについてご紹介しました。 スパイシーなカレーが食べたくなるこの季節こそ、高級カレールーを使って本格的なカレー作りに挑戦してみましょう。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
TAGS: