「旅」という字の「たび」以外の読み方にビックリ!まさか!そんな意味の字だったとは!
今年の夏の長期休暇は、みなさま、どう過ごされますか?
例年であれば「旅行に行くか否か?」また「どこを訪問するか?」などを起点とし、この時期にはすっかり予定がたっているものなのに、今年はそうも行かない…という方が多いかもしれません。
日常生活を離れる、訪問先の文化に触れる・学ぶ、思い切りリラックスする、ショッピングやグルメを楽しむ…などなど、旅行の目的は人それぞれですが、「旅」という字が、もともと意外な意味を持っていたこと、ご存知でしょうか?
というところで本日、1問目のクイズです。
【問題1】「旅」って「たび」以外になんと読む?
「旅」という漢字の読み方として正しいものを、以下の選択肢の中から選んでください。
1:いくさ
2:はたご
3:うたげ
さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 1:いくさ です。
「戦争」という意味の「いくさ」です。
「旅」という漢字は象形文字で、「旗がゆらめいているようす」を表現した「㫃」という字の下に、複数の人々が重なった「从(従、と同義)」が重なった構成です。
旗のもとに整列してついてくる人々…といえば、現代であれば連想するのは「観光ツアー」ですが、象形文字が作られたような時代であれば、何を意味していたでしょうか?
答えは「軍隊」です。領主の旗のもとに集った人々が、他の土地をぶんどるために列を組んで移動する時の姿を表現したのが「旅」という漢字なのです。古代中国では「旅」は「500人の軍隊の一団」という単位としても使われていました。
先日、テレビのアナウンサーが「トラベル」と「トラブル」を言い間違えて訂正しているのを見かけましたが、
「旅」という漢字の本来の意味は「トラブル」と、そう遠くないのです。…意外ですね!
「のんびりと楽しい旅行」という感覚そのものが、実はとても素敵な、現代的で贅沢な価値観なのかもしれません。
さて、2問目のクイズも、旅行にちなんだ漢字クイズです。
【問題2】「旅客機」ってなんと読む?
「旅客の移動手段となる飛行機」を意味する「旅客機」という日本語の読み方として正しいものを、以下の選択肢の中から選んでください。
1:りょきゃくき
2:りょかくき
3:りょかっき
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 2:りょかくき と、 3:りょかっき の二つです。
「旅客」は「りょきゃく/りょかく」と読みますが、
「旅客機」は「りょかくき/りょかっき」と読み、辞書にも「りょきゃくき」という読み仮名は掲載されていません。「りょきゃくき」では発音しにくいからでしょうか?単語なのに舌を噛んでしまいそうな発音ですよね?
細かい知識ですが、間違えると恥をかきそうな知識ですので、みなさま、しっかりインプットしてくださいね。
本日は「旅行」に関連する言葉
・旅(いくさ)
・旅客機(りょかくき/りょかっき)
という読み方にまつわるトリビアをお送りしました。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:『漢字カフェ』公益財団法人日本漢字能力検定協会
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱