スーツに気を使いがちであるが、くたびれた革靴が全体の印象を悪くしていることに気がついていない男性が多い様な気がする。スーツにブラシをかけ、ハンガーに吊るすのと同じように、靴にも適切なケアをするのが長持ちの秘訣だ。シューツリーや、ブラシなど専用のアイテムを揃えて本格的にケアしてみてはどうだろうか。

最低限揃えておきたいシューケア用品

大切な靴を労るのであれば、シューツリーは欠かせない

シューツリー¥11,000(トレーディングポスト青山本店〈トレーディングポスト〉)
シューツリー¥11,000(トレーディングポスト青山本店〈トレーディングポスト〉)

靴を磨く前に用意しておきたいのがシューツリー。一日中履いた靴は、ソールが反り、表面の皮革に履きジワが入ることで形が崩れクタクタの状態。靴の形状を維持するだけでなく、木製のシューツリーであれば、靴の湿気なども取り除いてくれる効果も。紳士靴1足に対し1つずつは持っておきたいところである。

汚れ落としと栄養補給で靴を蘇らせる!

(左)ローション¥1,200・(中)シュークリーム各¥1,000〈ブートブラック〉、(右)ブラシ¥400〈M.モウブレイ〉/以上、トレーディングポスト青山本店
左/ローション¥1,200・中/シュークリーム各¥1,000〈ブートブラック〉、右/ブラシ¥400〈M.モウブレイ〉/以上、トレーディングポスト青山本店

左/お手入れの基本となる汚れ落としは、布で拭き取るだけでなく、専用のローションを使うとより効果的だ。油性汚れと水性汚れを同時に落とすことができるツーフェイスプラスローションは、皮革にしっとり感を与えるモイスチャー成分を配合し、クリームの浸透をスムーズにさせてくれる。

中/履き込んだ靴本来の美しさを取り戻すために必須なのが、皮革の栄養補給と捕色効果のある乳化性クリーム。革の表面の凸凹に合わせて極細粒子のクリームが乗るため、質感を損なうことなく、革本来の美しさを引き出してくれる。まずは、基本色である黒・濃茶を持っておこう。

右/しなやかな豚毛を使用したクリーム塗布用ブラシのペネトレィトブラシは、通常のブラシでは届きにくい、キメの細かい革のしぼや、コバ、メダリオンなどの細かい場所にもクリームを塗り込むことができる。メインのブラシとは別に持っておきたいところである。

時間がなくともブラシのひと手間で艶が増す!

ブラシ¥4,500(トレーディングポスト青山本店〈紗乃織ブラシ〉)
ブラシ¥4,500(トレーディングポスト青山本店〈紗乃織ブラシ〉)

自分の手で直接クリームを塗りこむのもひとつの手だが、ムラなくまんべんにクリームを塗るなら専用ブラシを使用することをおすすめする。弾力性がありながらも柔らかい質感の豚毛を使用したブラシ。靴を撫でるようにブラッシングすることにより、クリームの伸びをスムースにするだけでなく、浸透させる効果も。最後に専用クロスや手元にある布などで綺麗に磨き上げることで革靴の輝きが増す。時間がないときは、さっとブラシをかけるだけでも違いが出てくるので、最低限用意はしておきたい。

今回紹介したシューケア道具は、主に表革に対応したもの。例えばスエードや爬虫類など特殊な素材は、それ専用のシューケア用品があるので注意していただきたい。

※価格はすべて税抜きです。

問い合わせ先

トレーディングポスト青山本店

TEL:03-5474-8725

この記事の執筆者
名品の魅力を伝える「モノ語りマガジン」を手がける編集者集団です。メンズ・ラグジュアリーのモノ・コト・知識情報、服装のHow toや選ぶべきクルマ、味わうべき美食などの情報を提供します。
Faceboook へのリンク
Twitter へのリンク
PHOTO :
島本一男(BAARL)
STYLIST :
河又雅俊
EDIT&WRITING :
河又雅俊
TAGS: