【第9問】 画像のような、波状の曲線を対象に組み合わせた文様の名前は、「瓢箪(ひょうたん)つなぎ」「立涌(たてわく)」のどちら?
瓢箪(ひょうたん)つなぎ と答えたあなた、不正解です。出題画像は「立涌文様(たてわくもんよう)」です。
立ち上がる蒸気を文様化したものとされ、縁起の良い吉祥(きっしょう)文様の一つです。
また、有職文様(ゆうそくもんよう=平安時代以降に公家階級で装束・調度品などに用いられてきた伝統的な文様。階級によって身に着けられる文様が異なる。)の一つでもあります。陽炎が立ち上る様子や、雲気(うんき=古い言い方で水蒸気のこと)が立ち上る様子、との説もあります。
和服や陶器などの図案に広く用いられており、波状のふくらんだスペースに菊が配置された「菊立涌(きくたてわく)」、波が配置された「波立涌(なみたてわく)」など、他の文様と組み合わせて使われることも多い文様です。
ダミー選択肢の「瓢箪つなぎ」という文様もありますが、こちらは単体の瓢箪を複数並べたタイプの文様を指します。
- TEXT :
- Precious.jp編集部