【目次】
- 【濃茶】定番カラーをおしゃれに見せるコツ
- 【薄茶】コーディロイの質感や畝で「高見え」させる
- 【白】カジュアルかわいい大人の冬スタイル
- 【カラー】色で魅せるこなれスタイル
- 【靴・バッグ】こなれ出しを叶えるアイテムの選び方
【濃茶】定番カラーをおしゃれに見せるコツ
使いやすい定番色の濃茶ですが、コーディネートがマンネリ化しやすい面も。オシャレに着こなしている海外スナップを参考にコツを見ていましょう!
トップスにスモーキーグリーンのニットをチョイス
渋みのあるグリーンは、落ち着いた雰囲気で、かつ、適度な華やかもあります。短めトップスをチョイスすればスラリと見えます。
柿色のシャツを合わせる
赤味のある濃い茶のコーディロイパンツと近しいニュアンスを持ちながら、明度が高い柿色もおすすめ。カジュアルなボトムで引き算された程よくドレッシーな装いに。デコラティブなバッグや靴でオシャレ感をアップ。
チェックシャツは「緩く」纏う
コンサバ度の高いチェックシャツはあえて緩く着て「抜け感」を。足元は華奢なヒールサンダルをチョイスして洗練された印象にシフト。
ビックシルエットのジャケットで「大人かわいい」を実現
メンズライクなジャケットを羽織ると、「守ってあげたい」雰囲気に。インナーと靴は白でリンクさせると統一感が出るとともに軽やか。
黒シャツをのぞかせてシャープさを際立たせる
ワイドなコーディロイボトムも、太い畝なら縦ラインが強調されてスッキリ。セットアップのジャケットから黒をのぞかせれば、さらにすらっと、クールな印象に。足音はヌーディなサンダルをチョイスして重たさを払拭。
こげ茶と相性のいいアイスブルーでまろやかに
ペールトーンと相性がいい濃茶のコーディロイ。アイスブルーを選べば、コーディネートに甘すぎないまろやかさが生まれます。襟にギャザーの入ったデザインのブラウスでカジュアルな中にもフェミニンさをプラス。
キャラクターTで遊び心をプラス
迫力がありながらも、どこかソフトで温かみを感じるのがコーデュロイのよさ。インナーのキャラクターTシャツが程よいカジュアル感を与え、こなれたムードに。
【薄茶】コーディロイの質感や畝で「高見え」させる
質感や光沢、畝が出やすい薄茶のコーデュロイパンツを上手に使って「高見え」を狙いましょう!
上品カラーでまとめて高見えさせる
ミルクティのようなまろやかな色の細身のコーディロイパンツは大人こそ似合う。リッチ感のあるボアのアウターと上質なニット、真っ白な靴でクラス感のあるカジュアルが完成。
ネイビーを投入して気品あるカジュアルに
薄茶のコーデュロイパンツにネイビーを合わせた品格カジュアル。清潔感と凛としたイメージが生まれます。チラリと見える靴下をチェック柄をチョイスして、トラッドな印象を高めて。
ダボっと感×ウエスト引き締めで細見せ
アウターとパンツはダボっと感のあるオーバーサイズのものを選び、ウエストをベルトでキュっと締めれば体形を隠しつつ引き締め感もゲット。白いシャツと白い靴でこなれた統一感を。
【白】カジュアルかわいい大人の冬スタイル
白いコーデュロイパンツをカジュアルに大人かわいく着こなすコツを海外スナップとともに紹介します。
ブーツインで軽快に
薄手でソフトなコーディロイパンツの質感を生かして、ふわりとさせながらブーツイン! ビックシャツのコーディネートをスッキリみせてくれます。フェミニンで柔らかな白のアウターを羽織り同じく柔らか素材の白のコーディロイパンツを合わせ、女性らしい装いに。インナーとブーツの黒を、グレージュのバッグが見事に繋いで統一感ある着こなしが成功。
ベージュで統一された垢抜けスタイル
ダボっとした雰囲気がかわいい極太畝のコーデュロイのセットアップ。間延びしがちなルーズなシルエットとまろやかな色合いを、レオパード柄のシャツ、バッグ、靴でピリリと引き締め、ただものではない雰囲気を醸し出すことに成功。
ブルー×茶系で大人カラフル
洗練された印象を生み出す青と茶の組み合わせを見事に成功させたおしゃれスタイル。ブルー系、茶系、それぞれニュアンス違いのカラーを上手にミックスして、グラデーションをつくっていることがポイントに。
【カラー】ボトムの色が主役のこなれスタイル
明るいカラーのコーデュロイパンツを使ったこなれスタイルを紹介! 強めのカラーを浮かせず華やかに着こなすコツをオシャレな海外スナップから学んでみましょう。
白
ストンとした落ち感が見た目にも心地よさを感じさせる白のコーデュロイパンツには、落ち着きのある茶のジャケットにシックな黒インナーを合わせ程よく引き締め。キャスケットとしゃっと持ったバッグの丸みもまろやかさな印象にひと役。
からし色
秋冬のカラフルカラーの定番ともいえる「からし色」。明度が高いながらも深みがあり、コーディネートにやさしい雰囲気がうまれます。落着きも兼ね備えた色なので、トップスと黒と靴のこげ茶を繋ぐのも自然。引き締め感と華やかさの絶妙なバランスが手に入ります。
浅葱色
発色の美しい青みがかった緑のパンツは、冬のコーディネートを一気に華やかに。コーデュロイの畝感もあいまって、カッコよくも温かみを感じさせるロングコートスタイルを完成させます。コートからのぞくハイネックのレモンイエローは浅葱色となじみがよく、白や黒のベーシックカラーでは出せない「こなれ」を感じさせます。
オレンジ色
元気カラーのオレンジも、コーデュロイなら程よくマイルド。軽快さがありつつも、きちんとした雰囲気を消しません。レースアップのハイカットを合わせて重心を足元につくると、バランスよくキマります。
えんじ
ダークで艶やかな赤も、秋冬をシックに彩るカラフルカラー。胸元の大きく開いた白のインナーがコーデュロイのセットアップで陥りがちな重たさを払拭、パイソンのブーツで「普通」から抜け出せる。
ダスティピンク
かわいらしさと落ち着き感を同時に叶えるダスティピンクは、大人の「かわいい」をつくるのに、うってつけ。ロールアップで足首をチラ見せして、靴下は黒に。トップスと上手にリンクして、ボリュームは小さくても、引き締め効果絶大のポイントに。
深みレッド
ノーブルな印象を放つ深いレッド一色でコーディネートされた洗練スタイル。ジャケットの白いボアがつくるラインが全体をスッキリみせつつも、やわらかな印象。
ネイビー
濃淡を感じさせるネイビーアイテムをインナーの黒から足元の白で見事に繋いだキレイめスタイル。ジャケットを肩掛けし、靴をスニーカーにすると、カジュアルな抜け感が生まれます。
ディープブルー
ワイドパンツもネイビーなら膨張せず、スラっと洗練された雰囲気に。トップスにあえてボリュームのあるニットをチョイスしてベルトイン! 上半身をコンパクトにして共布の太めベルトでウエストを絞れば脚長効果は絶大です。垂らしたベルトも縦ライン強調にひと役。
ブルーグレー
ペンシルシルエットでスラリとみせる、モーキーなブルーのオールインワン。コーデュロイの畝とフロントに並んだボタンも相まって、カジュアルでカッコいいスタイルに。コントラストを生み出す山吹色の靴下を投入して、間延びしがちなコーディネートに小気味いいアクセントを。
ディープグリーン
黒がもつシックな印象をもちながら、「色」の華やかさも楽しめるディープグリーンは、着こなしはまったく難しくないのに、単調になりがちなベージュのコートのコーディネートを一気におしゃれに見せてくれます。ミニバッグには、トーンは同じでコントラストが違うオレンジを選んで、こなれ感を出すことに成功。
ブルーグリーン
ブルーグリーンのコーデュロイパンツに、同色が使われているショート丈アウターを合わせ、統一感あるスタイルに。インナーを白にして明度を高め、黒のボリュームはコンパクトにすることで、コーディネートに軽やかで明るい印象が生まれます。
【靴・バッグ】こなれ出しを叶えるアイテムの選び方
靴とバッグはリンクを作りやすいアイテム。コーディネートに統一感が出てこなれ感を出せます。コーデュロイパンツとの上手な合わせ方も紹介!
明るめバッグが野暮ったさを払拭
コンサバ色の強いチェックのシャツと定番の茶色コーデュロイパンツも、色味の強いイエローのバッグを合わせれば野暮ったさのないこなれた印象に。靴は白をチョイスし足元も明るく軽やかに彩って垢抜けた雰囲気を作って。
バッグと靴でこなれたリンク作り
ピンクと黒でまとめた華やか統一コーディネート。トレーナーの黒とロゴのピンクに合わせ、バッグと靴も黒×ピンクのデザインのものをチョイスし、こなれたオシャレ感を演出。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images