「天地」って「てんち」以外になんと読む?…荘厳になります!

明日・2月25日は、菅原道真公(すがわらのみちざね)公の忌日『道真忌』です。

『小倉百人一首』に優美な和歌を遺し、日本の重要な歴史書「六国史(りっこくし)」の一つ『日本三大実録』の編者などもつとめたと言われる才人で、私塾の主催者として、多数の優秀な人材を輩出したことから、没後は「学問の神」として祀られています。「天満宮(てんまんぐう/てんまぐう)」とつくのは、天満天神(てんまてんじん)・菅原道真公を祀った神社です。

…という事で本日は「」と「」の入った難読クイズを、1つづつお送りしましょう。

【問題1】「天地」って「てんち」以外になんと読む?

「天地」の「てんち」以外の読み方をお答えください。

ヒント:「天と地。全世界。」「天の神と地の神。」という意味を持つ言葉です。

<使用例>

「天地にかけて、この責務を果たすと誓います。」

「○○○○」と読み仮名4文字です。
「○○○○」と読み仮名4文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 天地(あめつち) です。

正解できましたか?

「てんち」と読むと「天地無用」のように、事務的にも使用できるイメージのですが、

「あめつち」と読むと、一気に荘厳なイメージになりますね。

例文のような誓いの言葉なら、やや時代がかった言い回しなから「あめつち」と読むほうがしっくりきます。

…さて、2問目は「」の入った難読クイスです、難易度がぐっと上がりますよ!

【問題2】「満俺」ってなんと読む?

「満俺」の読み方をお答えください。

ヒント:「金属元素の名前。銀白色で赤みを帯び、鉄よりも固く、炭素を含むともろい。」という意味の言葉です。

<使用例>

「懐中電灯には、アルカリ電池よりも満俺電池のほうが向いてるらしいわよ。」

「○○○○」と読み仮名4文字です。
「○○○○」と読み仮名4文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 満俺(マンガン) です。

満俺電池とアルカリ電池、使い分けていますか?
満俺電池とアルカリ電池、使い分けていますか?

なぜこの字を使用するのか、由来は不明だったのですが、複数の辞書に「満俺(マンガン)」という読み方が掲載されており、定番の表記のようです。

例文に「懐中電灯には、アルカリ電池よりも満俺電池のほうが向いてる」と書きましたが、
満俺電池には「休み休み使うと、電圧が回復する」という特徴があるのです。ですので、懐中電灯や携帯ラジオなど、非常持ち出し袋に入れたいようなアイテムの電源には、満俺電池が良いようです。

乾電池でも、アルカリ電池は、「パワーがあり、長持ち」という特徴があり、音楽プレーヤーや電動の玩具などに適しているようです。

本日は、2月25日『道真忌』にちなんで、菅原道真公をまつる「天満宮」に使用される漢字の難読クイズ

・天地(てんち/あめつち)

・満俺(マンガン)

などをおさらいいたしました。

 

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱