【目次】

「タイト」甘くなりすぎないのがポイント


 

まず、白レーススカートを「シルエット」と「丈」に分けてご紹介します。

ピュア感漂う白のレーススカートは「タイト」シルエットで縦のラインを強調すると、スタイリッシュさを両立でき、甘さを程よくセーブすることができます。すっきり見えてスタイルアップに繋がるのも高ポイント。

「フレア」でフェミニンさをアピール


 

白レーススカートのフェミニンムードを引き立てるなら「フレア」シルエットをリコメンド。膨張して見えないよう、引き締めカラーを合わせたり、メリハリラインを意識するとうまくいきます。

「ロング」ならぐっと華やぐ


 

「ロング」丈のスカートで白レースをたっぷりと効かせ、華やかさを手に入れて。エレガンスが漂うので、同時に上品さも演出できるのが魅力です。

「ミニ」で軽やかさを倍増


 

透け感のある白レーススカートは「ミニ」丈を指名すると軽やかさを倍増させることができます。潔い脚出しスタイルも、品のいい白レースならアクティブに傾きすぎず、シックな面持ちに。

「カジュアル」甘さを引き算してこなれ感を演出


糖度が高めの白レーススカートを「カジュアル」に着こなし、甘さを引き算するとこなれたバランスに着地します。気張って見えない、余裕感漂うコーディネートをピックアップしました。

カジュアルロンTでドレスダウン

 

シアー感たっぷりの白レーススカートを気負いなく着こなすために、親近感のあるロンTを合わせて。スカートとおなじカラーを選ぶと、ドッキング風デザインになり好バランス。さらにヒップを覆う丈感にして抜け感を倍増。仕上げに黒小物で締めればパーフェクト。

ゆったりシャツとスニーカーを合わせて

 

ロマンティックな白レースのマキシスカートを、ビッグサイズのシャツとスニーカーで挟みカジュアルダウンするとあか抜けた印象に。ゆったりサイズながらも、きちんと感を備えたシャツならルーズに傾きません。ラベンダーと白の色合わせが透明感に貢献。

ネイビーのロンTを合わせ爽やかな配色へ

 

透け感のある白のレーススカートとパンプスのフェミニンなコンビを、ナンバーやライン入りのプリントロンTでカジュアルにシフト。白に似合うネイビーなら、爽やかさをまとうことができます。横長のブラウンスエードバッグで穏やかに引き締めて。

あえてルーズなアイテムを組み合わせる

 

可憐な白の総レーススカートを着用していた、モデルのアレックス・コンサーニ。オーバーサイズの白ニットと筒幅のあるロングブーツを合わせ、全体にゆとりをつくるとこなれ感が漂います。バックル付きブーツとチェーンストラップ付きバッグなら、スパイスもトッピングできて好都合。

スポーツミックスにして軽やかさを強調

 

さりげないチェック柄がアクセントのレーススカート、カットソー、小物を白で統一し清楚な面持ちへ。そこにライン入りのネイビースタジャンをプラスすると、アクティブさが漂って軽快さを強調することに成功します。

甘辛ミックスで表情豊かに仕上げて

 

軽やかでフェミニンな白の総レーススカートに、真逆な印象の黒レザーブルゾンとロングブーツを合わせ、甘辛ミックススタイルを堪能。テイストの異なるアイテムを融合させることで、表情豊かなモノトーンコーディネートを完成させました。

万能モノトーンに頼って大人らしさを両立

 

白のティアードレーススカートは、コットン素材がナチュラルなムードを醸します。そこに付かず離れずなシルエットのニットプルオーバー、楽ちんなスニーカーを合わせると適度に甘さをセーブできます。さらにモノトーン配色にこだわって、大人らしさもしっかり両立。

鮮やかなブルーTシャツを合わせ瑞々しく

 

白のロングレーススカートに、鮮やかなブルーのTシャツを合わせ清涼感をアピール。ロゴ入りやビッグサイズのTシャツならカジュアルな雰囲気が高まって、ロマンティックなスカートを身近に引き寄せることに成功。

意外性のあるアイテムを組み合わせて

 

クリームホワイトが上品な白のレーススカートは、サイドスリット入りのタイトシルエットを選び、スタイリッシュさを両立。そこにストリートな趣漂うチャコールグレーのロンTと黒ワークブーツを投入し、小粋なミックススタイルをコンプリート。

ニュアンス配色で柔らかく見せる

 

白のレーススカートに、ベージュのスエードウエスタンブーツを合わせ、ボーホーロマンティックなムードに浸って。抜け感のあるロゴTシャツは、スカートとおなじカラーを選ぶとまとまりがよくなります。ブーツの色と揃えたジャケットをラフに羽織れば、上品さが共存するニュアンスカラーコーディネートが出来上がり。

プラスアルファの白レーススカートが効く

 

濃紺のジャケットとパンツのデニムONデニムスタイルに、フレッシュなレモンイエローのケーブルニットを合わせ生き生きと。これだけでもコーディネートは完成しますが、白レーススカートをプラスするたったひと手間で、上級者な着こなしに着地。

白レースのミニスカートにハンサム気分をミックス

 

白レースのシャツとミニスカートのセットアップ、ヘッドスカーフを使ってフレッシュさを演出。そこに重厚感のある黒レザーのジャケットとブーツを投入し、甘さをセーブ。白の軽やかさと黒の格好よさを引き立てる素材にこだわり、立体感をアップさせました。

「きれいめ」オフィスやお呼ばれにもおすすめ


きちんと感、華やかな印象を備えた白レーススカートは「きれいめ」コーディネートにぴったり。オフィスや、ちょっとしたお呼ばれシーンなどでも活用できる上品スタイルをご紹介します。

すらっとしたタイトスカートで凛とする

 

甘い印象の白レーススカートは、ロング丈のタイトシルエットを選ぶと凛とした面持ちに。そこに同色のポインテッドトゥパンプスを合わせ、キレよく誘導。グレーのニットプルオーバーを迎えてスタイリッシュな色合わせを意識。

レーススカートがアクセントのホワイトコーデ

 

オールホワイトコーディネートがのっぺりしないよう、立体的なレーススカートをセレクト。トラッドなジャケットとコンビにすると、品のよさがぐんと高まります。存在感のあるゴールドのネックレスで煌めきを宿し、奥行きを授けました。

総レーススカートで大人の肌見せスタイルを堪能

 

総レースの白スカートも、ヒップを覆う丈感のジャケットとなら安心。明るいベージュとノーカラーデザインのおかげでしなやかにまとまっています。パイソン柄シューズと黒の横長バッグを加え、辛口に味付け。

セットアップに任せ楽して華やぐ

 

オフショルダーブラウスとフレアスカートの白レースセットアップという、テクニック要らずで絵になるアイテムを活用した、俳優のモニカ・バルバロ。潔くジュエリーを省くと洗練の美が宿ります。

淡い色でまとめ透明感を放つ

 

ごく淡いピンクのシャツと、白の切り替えレーススカートを組み合わせて透明感を演出。いずれもツヤ素材をセレクトすると、上品さがアップします。引き締め役には定番の黒ではなく、深みのあるグリーンを採用してシックにまとめました。

グッドガールな黒アイテムを合わせて

 

白レーススカートを着用し、颯爽と歩いていたエマ・ワトソン。グッドガールなムードが漂う黒のツイードジャケットとリボンストラップがアクセントのパンプスを合わせ、大人の余裕漂うフェミニンスタイルをコンプリート。

モダンな黒アイテムをうまくミックス

 

レーストリムがポイントの白サテンスカートに、同色のジャケットとバッグを合わせ華やかなオーラを振りまいて。ワンショルダートップスやボーンストラップサンダルといったモダンな黒アイテムがあるおかげで、甘いだけではない意志あるフェミニンスタイルが完成します。

ハンサムなジャケットに可憐なスカートを繋ぐ

 

イレギュラーヘムの躍動感ある白レーススカートに、マスキュリンなグレージャケットを合わせ甘さを中和。脱力感のあるオーバーサイズジャケットが今の気分にフィットします。グレーと白の配色だから、小物はやっぱり黒がマッチ。

ときにはロマンティックに浸って

 

アンティーク調のレースが乙女心を刺激する、白のセットアップでロマンティックに浸って。ゴールドのスウィングイヤリングを足せば、ドレッシーな雰囲気が高まり絵になります。トゥーマッチにならないよう、足元にはフラットサンダルをオン。ブラウンレザーならラフに傾かず、コーディネートの上品さはそのまま。

ベージュにクリームホワイトを馴染ませて

 

ベージュのツイードノーカラージャケットと、クリームホワイトのチュールレーススカートの着こなしなら、華やかさと品のよさを両立できます。バイカラーパンプスとメタリックゴールドバッグで奥行きをつくればパーフェクト。

ブラトップを忍ばせモード感をアピール

 

白のシアーレーススカートに、黒のビッグジャケットを合わせ格好よくアレンジ。Iラインのスカートなら好バランスにまとまります。トップスは大胆に肌見せできる黒のブラトップを選び、モード心を刺激して。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
阿部芙美香