「為替」ってなんと読む?「いかえ」「ためかえ」などと読んだら大恥ですよ!

1956(昭和31)年の4月28日、日本で初めて、あるコンテンツが登場しました。今でも大人気のコンテンツですが…何だかおわかりですか?

海外ドラマです。

KRTテレビ(現在のTBSテレビ)で、海外ドラマとしては日本初放送となる『カウボーイGメン』が放送されたのです。字幕ではなく、声優による日本語吹き替えが採用され、その意味でも、日本初の試みとなったようです。

これにちなんで、明日4月28日は『海外ドラマの日』という記念日になっています。

明日からゴールデンウィークですが、この機に、気になる海外ドラマを連続視聴しよう…と楽しみにしていらっしゃる方も多いのでは?

本日は「」「」という字の入った、意外と誤読の多い熟語の読み方クイズをお送りします。

【問題1】「吹聴」ってなんと読む?

「吹聴」という日本語の読み方をお答えください。

ヒント:「あちこちに言いふらす」という意味の言葉です。

<使用例>

「確証の無い事を吹聴しないほうが良いと思うわ。」

「吹」の読み方がポイントです。
「吹」の読み方がポイントです。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 吹聴(ふいちょう) です。

意外と誤読が多い熟語です。
意外と誤読が多い熟語です。

「吹」という字は「吹奏楽(すいそうがく)」など、「吹(スイ)」という音読みがありますので、「吹聴」を「すいちょう」と誤読する例が、意外と多いようです。正しくは「吹聴(ふいちょう)」ですので、お気をつけください。

さて、2問目は「」という字の入った言葉のクイズです。

【問題2】「為替」ってなんと読む?

「為替」という日本語の読み方をお答えください。

ヒント:「遠く隔たった者の間に生じた金銭上の債権・債務の決済または資金移動を、現金の輸送によらずに行う仕組み」などの意味を持つ言葉です。

<使用例>

「我が家は日本円以外でも貯蓄をしているから、一応、為替相場は毎日、目を通してるわ。」

「○○○」と読み仮名3文字です。
「○○○」と読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 為替(かわせ) です。

こんなの常識でしょう?とお思いの方もいらっしゃると思いますが…

「外国為替(がいこくかわせ)」を「外為(がいため)」と呼ぶ例もあり、

意外と「為替」という熟語単体で見たとき、「ためかえ?」など、誤読する方もいらっしゃるようです。

「為替(かわせ)」という読み方を当たり前にインプットしている方からすると意外だと思いますが、

実は「為替」という字の構成で「かわせ」という読み方は、知らなければ読めない言葉ですよね?

本日は、4月28日『海外ドラマの日』にちなんで、「」「」という字の入った、意外と読み間違いしやすい熟語

・吹聴(ふいちょう)

・為替(かわせ)

について、改めておさらいしてみました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:日本経済新聞(2013年4月28日WEB版)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱