【目次】
- 「黒」なら引き締まった印象に
- 「白」で軽やかな着こなしへ
- 「グレー」を頼りにスタイリッシュさを演出
- 「ベージュ/ブラウン」なら品よくまとまる
- 「ネイビー/ブルー」で爽やかにきめて
- 「カーキ/グリーン」ナチュラルな色に癒されて
- 「イエロー、レッド、ピンク」でフレッシュなオーラを放つ
「黒」なら引き締まった印象に
収縮色である「黒」のサマーニットを活用すれば、引き締めが叶いシックな着こなしにまとまります。凛と着映える、大人のためのコーディネートをピックアップしました。
Iラインを強調してスタイルアップ効果を倍増

引き締め力抜群なオールブラックコーディネートは、ノースリーブのサマーニット、ストレートパンツ、ポインテッドトゥパンプスの組み合わせならIラインが強調され、スタイルアップ効果が高まります。単調にならないよう、黒と馴染みが良いグレーのニットを肩に巻いて。
モダンプリントのスカートを合わせお洒落心を満たす

ゆったりとした形で抜け感を両立できる黒サマーニットに、程よい緊張感があるIラインのレザースカートを合わせメリハリを意識。モダンな柄がお洒落心を満たしてくれます。ショルダーバッグをさらりと抱え、こなれ感をアピール。
ふんわり白スカートを合わせれば軽やかさを強調できる

モノグラムがアクセントの黒ノースリーブニットに、ボリューミィなふんわりスカートを合わせ、フィット&フレアコーディネートをメイク。白のスカートを選ぶと、黒とのコントラストがついて軽やかさばっちり。
端境期にもぴったりな黒サマーニット

春や秋の端境期に役立つ、シーズンレスなカラーである黒のサマーニット。タートルネックのデザインが清楚な雰囲気を醸すので、カジュアルデニムパンツをクラスアップすることに成功。ツヤのある黒小物を足し、単調になるのを阻止。
「白」で軽やかな着こなしへ
ぱっと表情を明るく灯し、華やげる「白」のサマーニットで軽やかさを両立。清楚な雰囲気を醸せるのも高ポイントです。あらゆるカラーにマッチして、着回しやすいのが魅力的。
涼しげな白のメッシュサマーニットを活用

通気性がよく暑苦しくならない、白のメッシュサマーニットを取り入れて涼しげに。チャコールグレーのフレアデニムパンツとカーキバッグを足し、スタイリッシュな色合わせを意識するとカジュアルも大人顔に。
アートなスカートを合わせて着映えを実現

汎用性が高く、キレイを演出できる白のリブサマーニットを相棒にして、ぱっと目を引くアートな総柄スカートにトライ。深みのあるグリーン系カラーで構成されたスカートなので、バッグはブラウンを指名して色の調和を取って。
ブルーデニム合わせなら清涼感が漂う

ゆったりとした白のニットベストを直接素肌にまとい、エフォートレスなムードを獲得。そこにブルーのワイドデニムパンツをプラスし、清涼感を醸して。
ロゴニットがあれば白の上下が間延びしない

軽やかにまとまるオールホワイトコーディネートは、フィット感のあるトップスとフレアスカートでシルエットに緩急をつけて。さらにロゴ入りサマーニットのおかげで、白の上下が間延びしません。かごバッグとトングサンダルがさらなる涼感に貢献。
「グレー」を頼りにスタイリッシュさを演出
優しげな印象のサマーニットは、クールさをもち合わせた「グレー」を指名してスタイリッシュなムードを両立しましょう。都会的な着こなし術をチェック。
異素材ミックスでモノトーンを無難にさせない

頼り甲斐があるものの、ともすると単調になりがちなモノトーン。グレーのサマーニットと黒のシアー切り替えスカートを合わせ、異素材ミックスにすると立体感がぐんとアップ。大ぶりのバロックパールネックレスを足して、爽やかな風を呼び込んで。
外し役のキャップが好アクセント

グレーで繋いだ半袖のサマーニットとフレアスカート、黒のヒールパンプスを合わせ、グッドガールな着こなしを楽しんでいたアリアナ・グランデ。キレの良い白のキャップを外し役として加えると、スポーティムードがミックスされこなれ感抜群。
色味に変化をつけてワンカラーコーデを成功させる

スタイリッシュなグレーコーディネートは、ライトグレーのトップス、チャコールグレーのパンツで色味に変化をつけるとメリハリが宿ります。さらにニットとピンストライプを掛け合わせ、さらなる立体感を獲得。クールなグレーに、あえて甘いベビーピンクを差して小粋なムードを醸して。
ケーブルニットとレザーを合わせ表情をつける

トップスとスカートのシンプルコーディネートは、ケーブルサマーニットとレザースカートのコンビで表情をつけ、着映え力をアップ。グレーとブラウンの落ち着いた色合わせが大人らしさに繋がります。
「ベージュ/ブラウン」なら品よくまとまる
「ベージュ」や「ブラウン」のサマーニットなら落ち着いた印象になり、上品にきめることができます。しなやかなカラーとニットの柔らかさに任せて、優雅な着こなしを堪能。
ほんのり辛口気分をミックス

ベージュでリンクしたサマーノースリーブトップスとテーパードパンツを合わせた、しなやかな着こなし。レザーのパンツを選びつつ、かりっと締まった黒小物を採用して、スパイスをひとさじ加えると都会的。
ナチュラルな色合わせで余裕感をアピール

半袖トップスとパンツのシンプルワンツーが絵になるのも、リブニットとカーゴパンツで立体感を意識しているから。ベージュとカーキというナチュラルなアースカラーに任せ、余裕感をアピール。トップスの色をリピートしたメッシュパンプスをモダンなアクセントに任命。
モカブラウンとクリーミーな白が優雅さを叶える

ふわっと広がるクリーミーホワイトのワイドパンツを、モカブラウンのサマーニットで優しく引き締めたケリー・ラザフォード。ゆったりとした形と上品な配色が優雅な印象を叶えます。白のバッグとベージュのサマージャケットを引っ掛け爽やかにフィニッシュ。
モダンなスカートを合わせ華やいで

ペプラム裾がアクセントのブラウンサマーニットに、スパンコールのスカートを合わせ華やかさを演出。パールがあしらわれたレースアップパンプスとモノグラムバッグで小気味よく誘導しました。
「ネイビー/ブルー」で爽やかにきめて
「ネイビー」「ブルー」のサマーニットを選んで、爽やかさを演出。ブルー系カラーならではの、清涼感が引き立つコーディネートをピックアップしました。
ネイビーを基調としてノーブルに

リブがアクセントの半袖サマーニットとマーメイドスカート、バッグをネイビーでまとめ、ノーブルな面持ちへ。グッドガールな着こなしには、レディな黒パンプスがよく似合います。
重ね着テクを使ってメリハリのある装いへ

ネイビーのVネックサマーニットを重ね着することで、白ブラウスのペプラム裾を強調し絵になる着こなしへ。ライトグレーのワイドパンツを合わせ、スタイリッシュさと軽やかな印象を両立。
ニュアンスカラーで涼感とこなれ感を演出

カットアウトがアクセントのくすみブルーサマーニットに、クリームホワイトのスリットスカートとパンプスを合わせ、ニュアンスカラーコーディネートをメイク。涼感だけでなく、曖昧カラーならではの洒落感が加わりこなれ見えが叶います。
爽やかな色合わせで涼しげに

白Tシャツとエクリュのタックワイドパンツのシンプルな着こなしも、水色×ベージュの鍵編みベストを重ねれば物足りなさを解消できます。清々しい色合わせを頼りに、涼感溢れる着こなしへ。
清楚にきまるネイビーワンピースを採用

白のライン使いが印象的なネイビーのポロシャツニットワンピースを使って、軽快さを実現。ラインの色を拾った白のスリングバックパンプスを合わせると、かかとが覗いて爽やかなムードが盛り上がります。ユニークなバッグを携え、モダンさをあと押し。
「カーキ/グリーン」ナチュラルな色に癒されて
自然を想わせる色、優しい素材というセラピー効果がありそうな「カーキ/グリーン」のニットに癒されて。ほんのり辛口なカーキ、清々しいミント、気分も高まるブライトグリーンのサマーニットスタイルを参考に。
スパイシーな配色で甘口スタイルを辛口に

柔らかなニットベストとミニスカートの甘口コンビは、カーキのニットと黒レザーという辛口な色、素材にこだわってシックに誘導。ニットのボーダー模様とプリーツスカートが躍動感を叶えてくれます。
鮮やかなグリーンと真っ白を合わせ鮮度よく

立体的な編み目がアクセントのサマーニットベストは、鮮やかなグリーンがクリーンさを呼び込んでくれます。そこに真っ白なカーゴパンツとシューズを合わせ、キレよく誘導。バッグもトップスの色と馴染ませ、まとまりのよさを意識。
ミントグリーンのワンピースなら清々しい

爽快感溢れるミントグリーンのサマーニットワンピースを主役にして、街中で絵になる着こなしへ。ふんわり広がるラインがしなやかさを両立します。マイクロミニサイズのバッグとサンダルを白で繋ぎ、瑞々しさを感じるコーディネートをコンプリート。
ブライトグリーンで生き生きと見せる

遠くからでも視線を奪う鮮烈なグリーンのノースリーブニットワンピースに、コンビになったニットプルオーバーを重ね生き生きとした面持ちへ。淡いグリーンのベルトを足し、奥行きを授けました。ネックレスの色とリンクした、ゴールドのバッグとサンダルを添えて華やいで。
「イエロー、レッド、ピンク」でフレッシュなオーラを放つ
高揚感を授けてくれるような「イエロー」や「レッド」「ピンク」のサマーニットで、フレッシュなオーラを放ちましょう。明るいカラーをまとえば、気分も高まること間違いなし。ニットならではの柔らかさが品のよさも両立してくれます。
ジューシーなレモンイエローが季節感を高める

水分をたっぷり含んだ瑞々しいレモンのような、鮮やかなイエローのサマーニットベストでハツラツと。ブルーのストライプ柄パンツを投入すると清涼感を倍増できます。バッグは山吹色を指名し、奥行きを演出。
柔らかな配色でフェミニンムードに浸って

ふんわりと柔らかな色味のサマーニットアップを使って、時短で絵になる着こなしを実現。立体感のある透かし編みが好アクセントです。ブラウンバッグとベージュパンプスという優しげなカラーの小物を添え、フェミニンムードをまとって。
モードなカラーブロックスタイルにトライ

キャッチーな赤の半袖ニットトップスに、カラートーンを統一したパープルの長袖ニットを引っ掛けカラーブロックスタイルにチャレンジ。スカートは黒を選ぶと強い印象になりすぎるので、チャコールグレーを選びほんのりソフトに見せると好バランスです。
白のドットスカートを合わせれば爽やかに整う

真っ赤なオフショルダーサマーニットと、同色のメッシュバッグを組み合わせてお洒落心を満たして。エイジレスインフルエンサーのグレース・ガネムのように白地のドット柄スカートをプラスし、爽やかさをトッピングすると印象がきつくなりません。
いつものデニムパンツを合わせピンクの甘さを中和

優しげでフェミニンなピンクのニットベストに、相棒的存在のブルーデニムパンツを合わせ、カジュアルダウンするとこなれ見えに繋がります。メタリックアンクルストラップ付きの黒パンプスがモダンさに貢献。
ニットONニットでレトロな趣を醸す

赤のトリムがアクセントのピンクサマーニットカーディガンとジオメトリックなパンツを合わせ、あたたかみを感じるニットONニットスタイルをメイク。ほっこりしないよう、お腹周りを覗かせ切れ味よく。ヒールサンダルでクラスアップすればパーフェクト。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香