「異形」ってなんと読む?「いけい」ではないので要注意です!

明日、5月29日は『エスニックの日』という記念日です。

国際交流の推進を目指す団体・一般社団法人日本エスニック協会が制定した記念日で、5月の「5」をアルファベットの「S」に見立て、日付を「29(ニック)」と読む洒落から来ているのだとか。

ところで皆さま、「エスニック」とはどういう意味か、ご存知ですか?

日本では「アジア文化的」と言うような意味合いで使用されているイメージですが、もとの英語「ethnic」の意味は「民族的な、民族特有の」で、「アジア的」という意味は含まれていません。語源はギリシャ語「ethnos(エスノス=民族)」だと言われ、古代ギリシャでは「ギリシャ族以外の民族」を指す言葉であった、と言われています。

つまり「エスニック」とは本来、特定の地域に限らず、「自国文化とは異なる地域の民族的な=異民族文化的な」という意味、と言えるでしょう。

本日は「」という字の入った難読クイズをお送りします。

【問題1】「異にする」ってなんと読む?

「異にする」という日本語の読み方をお答えください。

ヒント:「別にする。ちがえる。」「きわだって特別である」などの意味を持つ言葉です。

<使用例>

「彼女は天才的なところがあるから、私たちと考えを異にする理由を確かめたほうが良さそうね。」

「異」の読み方がポイントで、読み仮名は1文字ではありません。
「異」の読み方がポイントで、読み仮名は1文字ではありません。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 異(こと)にする です。

「いにする」と読まない、言わないよう、お気をつけて!
「いにする」と読まない、言わないよう、お気をつけて!

「異」という字には「異(こと)なる」という訓読みがありますが、実はこれは「ことなる」という動詞ではなく「異(こと)=ほかと違っていること」という名詞の後に「である(断定の助動詞「だ」の連用形に補助動詞(ある)がついた言葉)」と同じ意味「なる」をつけた、複合的な言葉なのです。

「異(こと)にする」は、「異(こと)なる」と同様に、名詞「異(こと)」が入った表現です。

「意見を異にする」などと書いてある際は「いにする」ではなく「異(こと)にする」が正解です。お気をつけください。

さて、2問目のクイズです。

【問題2】「異形」ってなんと読む?

「異形」の読み方をお答えください。

ヒント:「ふつうとは違うあやしげな姿や形。」という意味の言葉です。

<使用例>

「この、B級ホラー映画に出てくる異形の怪物が、不思議とチャーミングなのよ!」

「形」の読み方がポイントです。
「形」の読み方がポイントです。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 異形(いぎょう) です。

「人形(にんぎょう)」など、「形」という字は「ぎょう」と読む例があります。

昨日の本シリーズでは「形」を「なり」と読む例・「杉形(すぎなり)」の読み方をおさらいしましたね。

本日の「異形」は「形」を「ぎょう」と読む「異形(いぎょう)」です。

同じ漢字でも何通りもの読み方があり、日本文化が「エスニック」に当たる人々から「日本語は難しい」と言われるのが納得できますよね(笑)。実は日本人にも難しい部分はありますが、自国の文化ですので、今後もご一緒に、しっかりとおさらいして参りましょう。

本日は、5月29日『エスニックの日』にちなんで、『エスニック』という言葉の意味をひもときながら、「」という字にスポットをあて、

・異(こと)にする

・異(こと)

・異形(いぎょう)

などの日本語をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:一般社団法人日本記念日協会ホームページ/一般社団法人日本エスニック協会ホームページ
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱