「愛逢月」ってなんと読む?「あいあうつき」ではなく…こちらも7月の異名です!

明日、7月19日、昨年末にお買い求めのカレンダーでは「海の日」の祝日になっているかと思いますが、今年の6月28日に内閣府が、7月19日を含む3つの祝日の移動を発表しました。お手持ちのカレンダーの書き換えはお済みでしょうか?

・海の日…7月19日(月)→7月22日(木)

・スポーツの日…10月11日(月)→7月23日(金)

・山の日…8月11日(水)→8月8日(日)なので、翌9日(月)が振替休日

昨年末購入のカレンダーでは祝日だった日が平日になりましたので、お気をつけくださいね。

さて、本日はカレンダーのお話にちなんで、「7月の異名」の難読クイズをお送りします。「文月(ふづき/ふみづき)」がポピュラーですが、他にも素敵な和風月名があるのです!

【問題1】「愛逢月」ってなんと読む?

7月の異名「愛逢月」の読み方をお答えください。

ヒント:7月には七夕があることから、牽牛と織女の逢瀬を表現した月名です。

読み仮名6文字です。
読み仮名6文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 愛逢月(めであいづき) です。

愛しいつくしみあう恋人たちをイメージできる名前ですね。
愛しいつくしみあう恋人たちをイメージできる名前ですね。

とてもロマンティックな呼び名ですよね!来年の七夕には「愛逢月(めであいづき)ね」とさりげなく言ってみてはいかがでしょうか? 

さて、2問目に参りましょう。

【問題2】「稲含月」ってなんと読む?

7月の異名「穂含月」の読み方をお答えください。

ヒント:「稲の穂が実る(穂が実を含む)月」と、稲作が中心の日本文化を表現した月名です。

読み仮名5文字です。
読み仮名5文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 穂含月(ほふみづき) です。

「文月(ふみづき)」の語源になった月名、という説が有力です。

本日は、7月19日ほか、祝日が移動した日について確認しながら、

・愛逢月(めであいづき)

・穂含月(ほふみづき)

など、読み方の難しい「7月の異名」おさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:国立国会図書館ウェブサイト/『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱