箱にしまわれたオーナメントを取り出し、丁寧にツリーへ飾り付けしていく。それもクリスマスに向けた楽しいひとときですよね。毎年気に入ったものを少しずつ購入するという方や、小さなころから思い入れのあるものを大切に持っているという方も多いのではないでしょうか? 星や天使、杖の形をしたキャンディーなど、ツリーをクリスマス一色に飾り付けてくれるオーナメントは、クリスマス前からその待ち遠しいイベントを盛り上げてくれる欠かせないアイテムです。

そんなオーナメントですが、実はそのひとつひとつに奥深いストーリーがあるのだそう。定番のオーナメントの意味を知ればもっとクリスマスツリーの飾り付けが楽しくなるはず。オーナメントに隠された意味を、「1年365日、毎日がクリスマス」をテーマに大人から子どもまで幅広く楽しめるクリスマス雑貨を扱うショップ「クリスマストイズ」に教えていただきました。

知って飾ると特別さアップ。定番オーナメントに込められた意味

今でこそクリスマスツリーにはいろいろなものを飾るようになりましたが、正統派のツリーに飾られている定番のオーナメントは、それぞれ深い意味をもっています。ここでは定番7種類のオーナメントに込められた意味をご紹介します。

■1:クリスマスツリーのトップに飾る星

どんな星を飾るかでツリーの印象が変わります
どんな星を飾るかでツリーの印象が変わります

ツリーのてっぺんに飾る星は、イエスの生誕とその場所を知らせたベツレヘムの星を表しています。ベツヘレムの星はキリスト教にとって宗教的な意味をもつ星です。その家族の中でいちばん年下の子どもが取り付けるという伝統もあるそう。

■2:オーナメントボール

「どの色をどこに取り付けようかな」と考えるのも楽しいですよね
「どの色をどこに取り付けようかな」と考えるのも楽しいですよね

ツリーに飾るオーナメントボールは、アダムとイヴが食べた知恵の樹の実であるりんごを表しています。今ではさまざまなデザインがありますが、定番はクリスマスカラーの4色である赤、緑、白、金のもの。それぞれに異なる意味があり、赤はキリストの血、緑は生命を表す草木、白は雪、金は星空のイメージがあるといわれています。

■3:クリスマスソックス

かわいらしい見た目に、ほっこりした気分になります
かわいらしい見た目に、ほっこりした気分になります

クリスマスイブの夜に聖ニコラスがお金に困っている家庭を哀れみ、火がついていない煙突から金貨を投げ入れたところ、暖炉に干してあった靴下の中に入ったというお話があるそう。そんな物語から靴下を飾るようになったといわれています。子どものころ、ベッドの近くに掛けていた方もいるのではないでしょうか。

■4:ベル

その音でクリスマスの到来を感じ、気持ちが高まります
その音でクリスマスの到来を感じ、気持ちが高まります

みんなが寝ている間にそっとサンタクロースがプレゼントを届けにきてくれる。そんなときサンタクロースが通るとベルがかすかに鳴ることから、サンタクロースの姿をひとめ見ようと飾るようになりました。ほかにも救世主であるキリストの誕生を知らせるための、喜びのベルというストーリーも込められています。ベルの音は、よりクリスマスを盛り上げる大切なエッセンスのひとつでもありますよね。

■5:杖の形のキャンディー

赤と緑、白のトリコロールカラーが可愛いキャンディーケーン
赤と緑、白のトリコロールカラーが可愛いキャンディーケーン

キャンディーケーンの形は、羊飼いが羊を捕まえるときに使っていた杖を模しています。聖書では、私たち人は羊、イエスは羊飼いにたとえられていることから、キリストの象徴として飾られるように。また、上下をさかさまにすると「J」の形になることから、「イエス(Jesus)」を表しているともいわれています。

■6:ヒイラギ

ヒイラギは魔除けにもなるといわれています
ヒイラギは魔除けにもなるといわれています

棘のように尖った形をしているヒイラギの葉はイエス・キリストが処刑される際に被ったイバラの冠を表しています。そして中心の赤い実はキリストが流した血を表しているそう。少々、グロテスクな意味をもつヒイラギの装飾。オーナメントの意味を知ればイベントとしてだけでなく、キリスト教の祭事としての「クリスマス」の知識が増えますね。

■7:天使

金色に輝く天使でツリーがパッと華やぎます
金色に輝く天使でツリーがパッと華やぎます

イエス・キリストの母マリアに受胎を知らせ、羊飼いにイエス・キリストの誕生を告げたのが天使であることから、飾られるように。イギリスなど一部の国では、トップにスターを飾る代わりに、クリスマスエンジェルという天使を飾ることもあるのだそう。

オーナメントに込められた意味、いかがでしたか?
オーナメントに込められた意味、いかがでしたか?

最後にオーナメントを飾りつけるポイントを聞いてみると、メインカラー2色とサブカラー1色の、合計3色まででまとめると美しいツリーに仕上がるそう。そしてまずは電飾から飾りましょう。そうすることで、電飾のコードをオーナメントでうまく目隠しすることができるのだとか。

クリスマスにちなんだ意味をそれぞれ持つ、伝統的なオーナメント。一つひとつに込められた意味を知ると、クリスマスというしきたりへの理解がより深まり、飾り付けの時間が味わい深いものになりますね。

問い合わせ先

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
松崎愛香
EDIT :
高橋優海(東京通信社)