「選る」のいろいろな読み方、あなたはいくつ答えられますか?

明日、9月2日は『宝くじの日』という記念日です。

「9(く)2(じ)」の語呂合わせで制定されていますが、目的は「宝くじの当選金の時効防止を呼び掛ける」ことだそう。

令和元年度に時効が確定した当選金は約144億円だそうで、なんと、4億円以上の当選3本、1億円以上の当選12本を含んでいるそうです。

時効になった当選金は、全国の公共事業等に役立てられますが、

夢のような高額当選が、こんなにもたくさん時効になってしまうとは、驚きますね。宝くじをお買い求めの際は、ぜひ当選のチェックをなさってくださいね。

さて、本日は「当選」の「」という字に関連したクイズをお送りします。

【問題1】「より選る」って何と読む?

「より選る」という日本語の、正しい読み方をお答えください。

ヒント:「多くの良いもののなかから、更によいものを選び出す」という意味の言葉です。

<使用例>

「甘いものがお好きな方なので、手土産は、特により選るようにね!」

「より○○る」。
「より○○る」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… より選る(よりすぐる) です。

「選る(すぐる)」、読めましたか?
「選る(すぐる)」、読めましたか?

「選る(すぐる)」は、「多くのものの中から優秀なものを選び出す」という意味になります。

…ということをふまえて、2問目も続けて考えてみてくださいね。

【問題2】「より選る」の「より」ってどんな字?

「より選る」の「より」を漢字表記にすると、以下のどの字が正しいでしょうか?

1:寄り

2:因り

3:選り

「より選(すぐ)る」の「より」の漢字表記はどれ?
「より選(すぐ)る」の「より」の漢字表記はどれ?

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 3:選り です。

つまり、「より選る」をすべて漢字で書くと…

なんと「よりすぐる」をすべて漢字表記にすると「選り選る(よりすぐる)」となるのです。

「選る」という表記には「すぐる/よる/える」の、3種類の読み方があります。

「よりすぐる」と「えりすぐる」は同じ意味の言葉で、この「より」「えり」は「よる」「える」の連体形ですので、どちらも漢字では「選り」という表記になります。

まぎらわしいので、「選り選る」と書くことは避けたいですが、雑学としては面白いですね。

***

本日は、9月2日『宝くじの日』にちなんで、

・より選る(よりすぐる)

・選る(よる/える/すぐる)

など「」という字のさまざまな読み方についておさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/宝くじ公式サイト
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱