ドイツ生まれのスポーツカー「ポルシェ」に永遠の憧れを抱く男たちにとって、あらたな聖地が誕生した。それが「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」。世界に名だたるサーキット設計者が手がけたコースを、最新のモデルで思う存分走れる。聖地というか、夢のような場所なのだ。

プロダクトだけではない“体験”の価値

ホームページから望みのモデルを予約できる。
ホームページから望みのモデルを予約できる。
実際にはレースのように近接した走行はしない。
実際にはレースのように近接した走行はしない。

「ポルシェは“ブランド”とよく言われます。でもブランドとはたんにプロダクトではないのです。このブランドはなぜ存在意義があるのか。その問いに答えることこそが重要で、ポルシェというブランドの核にあるのはエクスペリエンスだと思っています」

2021年10月、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(以下PEC東京)のオープンにあたって同所を開いたポルシェジャパンのミシャエル・キルシュ代表取締役社長は、インタビューでそう答えてくれた。

ドイツ、アメリカ、中国など、世界各地にあるポルシェ・エクスペリエンスセンター。東京は9番目になる。コースデザインや建物の意匠などは、現地法人の裁量に任される部分が多いそうで、PEC東京が名物にしたいのは、40メートルの高低差を持つ東京だけのコース設計という。

ヘルマン・ティルケ氏の設計になるハンドリングコースには、米西海岸のレースウェイ「ラグナシーカ」の複合カーブで構成されるダウンヒル「コークスクリュー」や、独「ニュルブルクリンク」北コースのヘアピンカーブ「カラッツィオラ・カルセル」を模したパートが設けられている。と、かなりマニアック。

911シリーズ、718ケイマン、718ボクスター、カイエン、マカン、パナメーラ、タイカンと、PEC東京には、試乗車がずらりと揃う。「ドライビングエクスペリエンス」なるプログラムを使えば、たとえば、7万7000円で911カレラSが90分間借りられる。

多彩なコースで楽しく走れる

パイロンスラロームでクルマの素性のよさがわかる。
パイロンスラロームでクルマの素性のよさがわかる。
PEC東京の建物では「江戸切子」のモチーフが散見される。
PEC東京の建物では「江戸切子」のモチーフが散見される。

走れるのは、上記ティルケ氏設計による2.1キロのハンドリングコース、ドリフトパッド、ローフリクションハンドリングトラックといった舗装路と、丸太などでスリルもかなりありそうなダートコース。

じっさいにニュルブルクリンクのレース出走経験もあるインストラクターもいて、つきっきりで、参加者が習いたいことをていねいに教えてくれる。たとえば、911でドリフトするのと、718ケイマンでドリフトするのとどう違うかも、自分の操縦で体験できるのだから、なんとも楽しそうではないか。

コースを見下ろすように建てられたセンターには、東京・六本木の外資系高級ホテルのレストランで働いていたシェフを擁するレストランあり、ドライビングシミュレーター(ドライビングエクスペリエンス同様予約が必要)あり、それに会議室まで。企業研修にも場所を提供するといい、あたらしいビジネスチャンスの創出が試みられているのが興味ぶかい。

高速道路の木更津北出口か木更津東出口からほど近い。「羽田空港から30分強で来られる立地を活かして、コロナ禍が明けたら、アジアからの顧客を呼び込みたいと考えています」。前出のキルシュ代表取締役社長の言葉だ。

レストランなどはふらりと訪れて利用できる。
レストランなどはふらりと訪れて利用できる。

住所/千葉県木更津市伊豆島中ノ台1148-1
予約受付時間/9:00-18:00 
定休日/日曜日、月曜日

問い合わせ先

ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京

TEL:0120-718-911 

※新型コロナウイルスの影響により一部情報が変更となる可能性があります。最新情報は公式HPなどでご確認ください。 

この記事の執筆者
自動車誌やグルメ誌の編集長経験をもつフリーランス。守備範囲はほかにもホテル、旅、プロダクト全般、インタビューなど。ライフスタイル誌やウェブメディアなどで活躍中。