【目次】
- 黒スキニーパンツを今っぽく見せるには?
- 「トップス」を変えて印象チェンジ
- 「アウター」を重ねて着回し幅を広げる
- 「ワンピース」に忍ばせ洒落感アップ
- 「靴」を変えてテイストを変える
- 「きれいめ」にまとめて凛とする
- 「カジュアル」でこなれたバランスへ
黒スキニーパンツを今っぽく見せるには?

定番の黒スキニーパンツですが、着こなし方を更新しないと古い印象になってしまうかもしれません。今っぽく見せるには、下記のいずれかのポイントを意識するとうまくいきます。
【1】どこかに「ゆとり」を取り入れメリハリシルエットを作る
【2】「抜け感」を作ってコンサバに傾きすぎないように
【3】重厚感のあるシューズでモダンさをミックス
では早速、実際のコーディネート術をご紹介します。
「トップス」を変えて印象チェンジ
まず最初に、黒スキニーパンツを旬顔に仕上げてくれる「トップス」の選び方や着こなしについて解説します。
フレア袖のブラウスで流れるようなラインを形成

黒で統一したスキニーパンツとポインテッドトゥブーツというシンプルスマートなボトムコーデに、チェック柄のボウタイブラウスを合わせ華やぎをオン。ふわりと膨らんだコンシャスな袖が、スキニーパンツにメリハリを授けます。
ゆったりボーダーニットで抜け感作り

スリットが新鮮な黒スキニーパンツに、程よく身幅のあるゆったりボーダータートルニットを合わせ抜け感を意識。厚みのあるサボシューズや端正なキルティングバッグが、黒の装いにシックな重厚感を添えて。
オールブラックできりりと魅せる

身体が泳ぐシルエットのシャツにスキニーパンツを合わせ、メリハリシルエットをメイク。小物まで徹底的に黒で統一するときりっとした表情に仕上がります。黒の格好良さを引き立てる、トラックソールのブーツがさらなるアクセントに。
リラックスコーデにきれいめ小物を添えて

黒スキニーパンツに淡い淡いグレーのゆったりパーカを合わせリラックス感のあるカジュアルスタイルへ。そこにポインテッドトゥのヒールブーツを合わせつつ、モノトーンに鮮度が宿る鮮やかグリーンのバッグを投入し、装いをクラスアップ。
トップスイン×ロングブーツで脚長に

トップスの裾をインしつつ、ヒールのあるロングブーツ合わせで美脚効果を倍増させて。トップスは程よくゆとりのあるカットソーを選べば抜け感が宿り、コンサバに傾きすぎません。
「アウター」を重ねて着回し幅を広げる
黒スキニーコーディネートにメリハリと奥行きをプラスするのなら「アウター」の存在が欠かせません。こなれて見えるコーディネート術をチェック。
黒の装いをベージュでたおやかに

黒のグラマラスさが引き立つ、穏やかな表情のベージュトレンチコートを合わせた着こなし。ふわっとしたシルエットが映えるのは、インのアイテムを全てコンパクトにまとめているから。一見クラシカルな装いですが、重厚感のあるワークブーツが今のムードを感じさせます。
レイヤード術で上半身に奥行きをつける

すっきりとした黒スキニーパンツだからこそ、ブラウス、チェック柄トップス、ジャケットのレイヤードも美バランスに整います。ジャケットはさっとラフに肩掛けして抜け感を作りつつ、足元にはタフなコンバットブーツを合わせ格好良さをミックス。バランス良く散らした緑がアクセント。
ゆったりアウターを重ねて旬のシルエットへ

グレーのロゴパーカに黒スキニーパンツを合わせたシンプルカジュアルに、ゆとり袖や身幅のあるベージュトレンチコートを重ねメリハリシルエットを作りながらテイストミックスへ。シューズはトレンドのワークブーツをセレクト。
もこもこコートとも好相性

あたたかそうな見た目を叶えてくれるもこもことしたボアコートも、黒スキニーパンツ合わせなら幼くなりません。鮮やかな水色のコートを選びつつ、ソールに厚みのあるブーツを合わせることでモードな気分を融合させて。
「ワンピース」に忍ばせ洒落感アップ
それ一枚でコーディネートがきまる「ワンピース」ですが、黒スキニーパンツをレギンス感覚で忍ばせれば洒落た印象がぐっとアップ。なんだかぱっとしない、なんて時に使えるテクニックなので是非参考にしてみてください。
素材に特徴を持たせて垢抜けを狙う

シャツワンピースと黒スキニーパンツのレイヤードスタイルは、スウェードとレザーのように特徴のある素材を組み合わせることで表情豊かに。モードな組み合わせなので、足首を覗かせ抜け感を作ると好バランスに。
フェミニンな着こなしに親しみやすさを添えて

裾が泳ぐドラマチックなワンピース、端正なベージュコート、そしてきれいめ小物たち…。フェミニンな装いは、スリット入りの黒スキニーパンツで隙を作ると親近感を醸せます。
ワンピースのボタンをたっぷり開けて抑揚をつける

ドロップショルダーやデニム素材が大人ストリートを叶えるシャツワンピースは、ボタンをウエスト下からたっぷり開けることで裾部分にしっかり動きをつけて。黒スキニーパンツとブーツでインを引き締めれば、良バランスに着地。
「靴」を変えてテイストを変える
ここからは、黒スキニーパンツに合わせる「靴」を変え、テイストを変えた着こなし例をお届けします。導きたい印象に合わせ、足元のアイテムにもこだわってみてくださいね。
「スニーカー」はぽってりシルエットがおすすめ

黒スキニーパンツとスニーカーという定番の組み合わせは、適度に厚みのあるぽってりとしたスニーカーであえて足元を重めに作るのが今っぽくするコツです。構築的なアウターやきれいめバッグを組み合わせることで、カジュアルをクラスアップ。
「パンプス」できれいめなボトムコーデへ

黒スキニーパンツですらりと見せた脚を、ポインテッドトゥのパンプスで受け止めればきれいめな印象に。スリムなボトムコーデなので、トップスやアウターはゆとりのあるシルエットを選ぶのが吉です。
「サンダル」で素肌を覗かせ抜け感作り

サンダルを選び、足首や足の甲、爪先をしっかり見せることで黒スキニーパンツに抜け感をオン。ヒールサンダルなら、レディなムードも醸せます。全体を黒でまとめているからこそ、素肌見せそのものがメリハリに繋がって。
「ゴツめブーツ」なら今っぽさ抜群

スリムな黒スキニーパンツに、あえて重厚感たっぷりなゴツめブーツを合わせれば旬らしさたっぷりに整います。ジャケットとバッグもブーツと同じ黒レザーをセレクトし、スタイリッシュにまとめて。
「きれいめブーツ」で美脚効果を手に入れる

黒スキニーパンツにきれいめブーツを合わせれば、すらり脚長美人に。身幅のあるボアコートでメリハリシルエットを作ると着映えが叶います。
「きれいめ」にまとめて凛とする
ここからは、テイスト別の黒スキニーパンツコーディネートをご紹介します。「きれいめ」な着こなしと相性抜群の黒スキニーパンツ、今っぽく見せるには?
ロゴをちらりと覗かせ程よくドレスダウン

黒スキニーパンツに同色のブーツを繋ぎ、脚長効果をオン。そこにヘリンボーンのジャケットを合わせ、トラッドな佇まいへ。ちらりと覗かせたトップスのロゴや、鮮やかピンクのバッグがこなれ見えの秘訣。
ビッグシルエットなコートと小物テクで垢抜ける

オーバーシルエットなドロップショルダーコートが引き立つのも、スリムな黒スキニーパンツを合わせているからこそ。ブリムが広いハットや凛とした面持ちのレースアップブーツを合わせ、リッチなムードを高めて。
黒で浮き立つメリハリシルエット

足元まで徹底的に黒で統一したからこそ、抑揚のあるシルエットがしっかりと浮かび上がった着こなし。差し色バッグは、上品なキャメルを選ぶことで黒の美しさがさらに引き立ちます。
抜け感を意識すればお堅くなりすぎない

ヒップを覆うややオーバーシルエットのジャケットを選びつつ、シューズもフラットタイプを選んで抜け感を意識。そうすることでクラシカルな組み合わせもお堅くならず、今っぽくブラッシュアップされます。
鮮烈カラーを散らして新鮮さを味わう

黒スキニーパンツにボルドーのロングブーツを合わせたスタイリッシュな組み合わせに、Aラインのコートを合わせ流れるようなメリハリラインをメイク。ネオンイエローのトップスやオレンジバッグを投入することで、ダークカラーの装いの鮮度がぐっとアップ。
「カジュアル」でこなれたバランスへ
「カジュアル」に着こなす黒スキニーパンツは、気張らないお洒落が叶ってこなれたバランスへと誘導することができます。今すぐ参考にしたいコーディネート術をピックアップ。
ロゴスウェットで大人ストリートを実現

ロングブーツで美脚効果を取り入れつつ、黒でさらにすっきりと見せた着こなし。気負わないロゴスウェットを活用すれば、今っぽさをまとうことができます。
プレイフルなスニーカーでファッションを楽しんで

ぬくもりで包み込んでくれるようなキャメルのボアコートは、黒タートルニットとスキニーパンツでメリハリを意識。レザー素材でほんのりモード感を漂わせたパンツにカラフルなスニーカーを合わせ、大人のプレイフルな着こなしへ。
デニムONデニムをスタイリッシュに

デニムONデニムの着こなしは、オーバーなシャツジャケットとスキニーパンツでメリハリラインを作ると美バランスです。パイソン柄がスタイリッシュなブーツは、黒と色のコントラストがつく白をセレクト。
アウターとブーツをあえて重く仕上げる

トラックソールのロングブーツとダウンコートを使って、黒スキニーパンツに重厚感を授けた装い。ベーシックカラーでまとめることで、大人ならではのカジュアルを堪能。
ボリュームのあるコートを主役に

レザーとムートンの切り替えが存在感を放つボリューミィなコートには、スリムな黒スキニーパンツが好相性。スニーカーもローテクを選ぶことですっきりと見せています。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香