日差しを強く感じる日が増え、「冷たくて爽やかなカクテルを飲みたい!」といった気持ちが高まっている方も多いのではないでしょうか?
人気のラグジュアリーホテルでは、美しく涼やかなビジュアルで初夏にぴったりのカクテルメニューが続々と登場しています。本記事では思わず足を運びたくなる、魅力的なメニューを提供する4つのホテルをご紹介いたします。
爽やかな一杯を!「初夏のカクテル」が楽しめるラグジュアリーホテル4選
■1:シャーベットがのったひんやりカクテル「初夏のフルーツモヒート」/東京ステーションホテル

東京駅丸の内駅舎の中に位置する「東京ステーションホテル」では今夏、フレッシュフルーツを使ったモヒートが登場。2022年5月1日(日)からスタートしている第一弾は、初夏のフレッシュフルーツを主役にした「さくらんぼモヒート」と「メロンモヒート」です。
さくらんぼとメロンに合わせるのは、4年熟成のエイジドラム「バカルディ クアトロ」。上品な甘みと樽由来の程よいウッディさが新鮮なフルーツの甘みを引き立てます。
ライムジュースやフレッシュミントを加えたモヒートに、果汁を使った自家製シャーベットがトッピングされているため、カクテルを味わいながら、シャーベットが溶けて深まるフルーツの甘みも楽しめる一杯。
さっぱりした味がお好きな方は、さくらんぼの甘酸っぱさが口いっぱいに広がる「さくらんぼモヒート」、やや甘めがお好きな方は、メロンのまろやかな甘みをじっくりと味わう「メロンモヒート」がおすすめです。
問い合わせ先
- 東京ステーションホテル
- 場所/2階 バー&カフェ「カメリア」
期間/~2022年 6月30日(木)
時間/11:30~22:00(21:30 L.O.) ※月~金 14:00~17:00、土日祝 15:00~17:00 クローズ - TEL:03-5220-1951(カメリア直通)
- 住所/東京都千代田区丸の内1-9-1
■2:美しい見た目にうっとり「ローズカクテル」5種/ホテルニューオータニ(東京)

都心にありながら、400年の歴史を誇る広大な日本庭園を擁した「ホテルニューオータニ(東京)」では、バーテンダーの世界チャンピオンが手掛ける、「ローズカクテル」5種を期間限定で楽しむことができます。

「ライラックローズ」は、ウォッカをベースにライチリキュールとバラをマリアージュし、ライラックローズを連想させる美しいピンク色のカクテル。暑い日にうれしいフローズンスタイルです。
「ローズガーデン」は、京都のドライジンならではのフルーティーで繊細な味わいに、バラのほのかな香りをまとわせたカクテルで、そこにフレッシュライムとトニックウォーターが加わり爽やか一杯に。ホテルニューオータニ館内の屋上庭園「レッドローズガーデン」をイメージしたものだそうです。

「ロザリウム」はソーヴィニヨンブランジュースのベースにバラのボタニカルな風味をプラスし、ノンアルコールジンとノンアルコール梅酒を合わせたもの。ノンアルコールでも満足感たっぷりで、まるでロゼワインのような優雅なモクテルです。
「ローズ ドロップス」は、柑橘やハーブの酸味を感じる白ワインとリレブランのフルーティーな味わいに、バラがほのかに香るシロップと梅酒を合わせたカクテル。ワイン好きな方には特におすすめしたい一杯です。

ナッツのドライな味わいとまろやかな口当たりが特徴のスウェーデン産ウォッカに、白桃テイストの国産クラフトリキュール、グレープフルーツジュースを合わせた「アフロディーテ」。「深紅のバラ」を連想させる赤いカクテルは、見た目にも華やかです。
ホテル内の「レッドローズガーデン」が見頃を迎えるこの時期しか味わえない、可憐なローズカクテルを堪能してみてください。
問い合わせ先
- ホテルニューオータニ(東京)
- 場所/ザ・メイン ロビィ階「バー カプリ」
期間/~2022年6月30日 (木)
時間/平日 16:00~23:00(L.O.22:30)、土日祝 13:00~23:00(L.O.22:30)
※最新の営業時間を必ずご確認ください。 - TEL:03-3238-0035(バーカプリ直通)
- 住所/東京都千代田区紀尾井町4-1
■3:環境に配慮したユニークな3種「サスティナブル カクテル ~初夏の風に吹かれて~」/アンダーズ 東京

東京・虎ノ門ヒルズ 森タワー上層階にあるラグジュアリー ライフスタイルホテル「アンダーズ 東京」では、「サスティナブル」をテーマに、自然や環境に配慮したカクテル3種類「Paloma Blanca(パロマ ブランカ)」「Pina “RE”ble(ピニャ リブレ)」「The Last Supper(ラスト サパー) ~最後の晩餐~」が提供されています。
通常は破棄してしまうグレープフルーツの皮を砂糖に漬け込むことで抽出されたオイル「オレオサッカラム」ジュースをベースに、サウザブルーテキーラを合わせ、塩トニックウォーターの泡を乗せた贅沢なカクテル「パロマ ブランカ」は、フルーティーで爽やかな味わい。
パイナップルの香りを移したラムに、ホテル内で提供するコーヒーの出がらしと絞り終わったオレンジを煮込み、クローブ、シナモン、カルダモンといった数種類のスパイスを加えて作ったオリジナルのコーラシロップを加え、奥行きのある味わいの「ピニャ リブレ」。
アクセントに生姜が入っているため、トロピカルな雰囲気の中にもすっきりした後味が心地よいカクテルです。
ホテル51階のメインダイニング「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」で使用する雪室熟成肉で廃棄される牛脂部分の旨味成分だけを抽出し使用した、海外でトレンドのファットウォッシュカクテル「The Last Supper ~最後の晩餐~」のガーニッシュには、甘夏の果肉と通常破棄する牛すじ部分の肉を合わせたビーフジャーキーを。
甘みと塩味のハーモニー、甘夏の甘酸っぱい香りが魅力です。
おいしいサステナブルカクテルをいただきながら、私たちができることについて考えてみてはいかがでしょうか?
問い合わせ先
- アンダーズ 東京
- 場所/52階「ルーフトップ バー」
期間/~ 2022年6月30日(木)
時間/17:00~23:30(L.O. 23:30/クローズ 24:00)
※最新の営業時間を必ずご確認ください。 - TEL:03-6830-7739(受付時間 10:00~19:00)
- 住所/港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー アンダーズ 東京 52階
■4:ジン専門の京都蒸溜所がつくるジャパニーズプレミアムクラフトジン「季の美」のカクテル/コンラッド東京

東京湾のパノラマビューが見渡せる、和のモダンデザインがコンセプトの「コンラッド東京」では、日本初のジン専門蒸留所の京都蒸留所でつくられる「季の美」のジンやリキュールを使ったカクテルと、日本各地の春の食材を使ったアミューズブーシュがいただける「春のコンラッド・アペロ with 季の美」が開催中です。

2時間制のフリーフローでは、「季の美 京都ドライジン」や「季の梅 京都プラムアンドベリーリキュール」などを使ったカクテルが並びます。
「季の美 京都ドライジン」は11種類のボタニカルを6つのグループに分類して浸漬抽出し、蒸溜後に「ブレンド」するという独自の製法を採用。香り高いエッセンスの中から、「柚子」「生姜」「茶」「紫蘇」の4つにフォーカスした、全5種類の独創的なカクテルを楽しめます。

2022年6月1日(水)からは、バカルディラムを使用したオリジナルモヒートカクテル5種「セロリ & ししとうのモヒー」「抹茶 & 柚子のモヒート」「キウイ &青りんごのモヒート」「クリスタルモヒート」「スパイス&ハーブのモヒート」にチェンジ予定(2022年8月31日(水)まで)。
5月も6月もおいしいカクテルをフリーフローで存分に味わってみてくださいね。
問い合わせ先
- コンラッド東京
- 場所/28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
期間/〜2022年5月31日(火)
時間/18:30〜21:00 ※2時間制 - TEL:03-6388-8745(レストラン予約直通)
- 住所/東京都港区東新橋1-9-1
ホテルのラウンジやバーでおいしいカクテルをいただきながら、大切な人と語らう時間は至福のとき。今だけのカクテルとともに素敵なひとときをお過ごしください。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 篠原亜由美
- EDIT :
- 小林麻美