「親等」の数え方、わかりますか?「お父さん」は何親等?
明日は6月の第3日曜日…『父の日』ですね。
お父様への贈り物は、何を選ばれたでしょうか?
贈り物のほかにも、遠方にお住いのお父様には、お電話などで感謝の言葉を伝えてみてはいかがでしょうか?
本日は「親」という字の入った日本語クイズをお送りします。
【問題1】「親仁方」ってなんと読む?
「親仁方」という日本語の正しい読み方をお答えください。
ヒント:日本の伝統芸能・歌舞伎に関連した用語です。
<使用例>
「まあ、二枚目でおなじみの役者さんが、この演目では親仁方を演じるのね!」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 親仁方(おやじがた)です。
「親仁方(おやじがた)」とは、「歌舞伎で、男性の老人役。また、それに扮する役者。」を指します。
伝統芸能に関わる言葉ですから、大人のたしなみとして知っておきたいですね。
歌舞伎では、役者によって「女形の美しさが有名」「色男をやらせたら天下一品」などの「当たり役」もあるものですが、
例文のように、そうした役者が意外な役どころを演じるケースもございます。ある意味、そうした珍しいケースこそ「当たり役以外の芸でも、役者の力量を堪能する」といった楽しみ方もあるようです。
さて、1問目は芸能のお話でしたが、2問目は、法律などに関係した日本語のクイズです。
【問題2】「親等」の数え方、正しくわかりますか?
「親等(しんとう)=親族関係の遠近を表す単位。」で言うと、「自分の配偶者」は何親等になるでしょうか?以下の選択肢の中から正しいものを選んでください。
1:一親等
2:二親等
3:親等で表現しない
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 3:親等で表現しない です。
親等は、親子関係を経るごとに「+1」となりますので、
「自分の配偶者」は、「親等」の考え方において、「自分と同等」に位置することになり、あえて表現するなら0親等(ゼロしんとう)的な立場と考えます。ですので、正解は3になります。
自分(と配偶者)の父母や子は一親等、
自分(と配偶者)の孫や祖父母は二親等となります。
自分の兄弟姉妹は、「自分の親の子」なので、2親等にあたります。
***
本日は『父の日』を前に、「親」という字の入った日本語クイズで、
・親仁方(おやじがた)
という言葉の読み方と、
・親等(しんとう)
の考え方をおさらいいたしました。
明日は、素敵な『父の日』をお過ごしください!
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱