「際わる」って何と読む?「さいわる」ではありませんよ!

明日・10月24日『国連デー 』です。1945(昭和20)年のこの日、国際連合憲章が発効して国際連合が正式に発足したことにちなんでいます。ところでみなさま「国際」という言葉の意味、正しく説明できますか?

本日は「国際」の「際」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「際わる」ってなんと読む?

「際わる」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「行きあう」「互いに交差する」「つきあう。交際する」などの意味をもつ言葉です。

<使用例>

「国際連合って、国と国が際わり連なる会合、ということなんでしょうね!」

「○○わる」。
「○○わる」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 際わる(まじわる) です。

「際わる(まじわる)」は、常用漢字「際」の、常用漢字表に乗っていない読み方「表外読み」の一つです。
「際わる(まじわる)」は、常用漢字「際」の、常用漢字表に乗っていない読み方「表外読み」のひとつです。

表外読みではありますが「際わる(まじわる)」という読み方を知ると、「国際」という言葉上の「際」の字の働きが、よりよくわかりますね。

さて、2問目にまいりましょう。

【問題2】「際疾い」ってなんと読む?

「際疾い」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「悪い事態になりそうな、危険な、すれすれの状態である」「はなはだしい」「もう少しで卑猥になりかねない」などの意味をもつ言葉です。

<使用例>

「国同士の話し合いでは、際疾いシーンをくつがえすような交渉術も必要でしょうね」

「○○○い」。
「○○○い」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 際疾い(きわどい) です。

「際」の「きわ」という読み方は、常用漢字の範囲内の読み方です。

「際疾い(きわどい)」…言葉そのものはみなさまご存じだと思いますが、「疾い」が読めなかった、という方も多いでしょう。「疾」は「疾病(しっぺい)」などの熟語に使用されるように、「やまい。病むこと」を意味する漢字であり、併せて「なやむ」「にくむ」などのネガティブな感情や、「はげしい。すばやい」というスピード感やぎりぎり感を意味する字です。

また、「疾し(とし)」という読み方もございます。

「際疾い(きわどい)」という言葉の漢字構成は、「病むほど悪化しそうなギリギリのところで、激しくせめぎあう」ということなのですね。

*** 

本日は、10月24日『国連デー』にちなんで、「国際連合」の「際」という字の入った日本語から、 

・際わる(まじわる)

・際疾い(きわどい)

などの読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/国連広報センターウェブサイト
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱