雑誌『Precious』2月号では「真冬のコートインは『薄軽レイヤード』でいく」と題し、リアルクローズ賢人、スタイリストの望月律子さんに、寒さを我慢せず、コートインの印象をアップデートできる着こなしを指南いただいています。
重ねるほど華やぐコーディネートの基本をマスターしたら、完成度を高める小物使いで、着こなし達人を目指しませんか?「温感アップのインナーから個性を表現するスパイスまで、さりげないトッピングで差がつくのも薄軽レイヤードの醍醐味です」
今回は、顔周りに明るさと華やぎをプラスする「付け襟」についてご紹介していきます!
【端正モードな付け襟】顔周りに明るさと華やぎをプラス
襟元が寂しいかな…と感じたら精緻なハンドワークが光るエレガントな付け襟の出番です。
「シンプルなクルーネックニットやバンドカラーシャツにONしただけで着こなしをエレガントに格上げしてくれます。予定がある日のスイッチアイテムとしても要チェックです」

ゆったりシルエットのグラフィカルなリブ編みニットに大小のパールパーツを配した付け襟をトッピング。リラックスした着心地はそのままに、オフィスで好感度の高い清潔感と女らしい華やかさを演出できる。

上/レース刺繍の襟先にビジューを散りばめて。
下/レース地にモヘア糸の刺繍とスパンコール刺繍を施した暖かみのあるリッチ感が冬に最適。
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
問い合わせ先
関連記事
- 重ねても華奢見せを狙うなら、コートインは「ロングジレ」一択!袖のごろつき解消&縦ラインの強調でスタイルアップ
- 「シアータートルネックトップス」で、コートインに今年らしさをトッピング!女性らしいセンシュアルな華やぎを添えて
- 【スタイリスト・望月律子さん提案】窮屈にならないレイヤード術とは?「重ねる順にひと工夫!“最後にシャツ”が効果的」
- PHOTO :
- 黒沼 諭(aosora/人物)、小林美奈子(静物)
- STYLIST :
- 望月律子(KIND)
- HAIR MAKE :
- 川原文洋(UM)
- MODEL :
- Atsuko
- EDIT&WRITING :
- 岡本治子、遠藤智子(Precious)