【目次】
「バルーンスカートとは?」

「風船」や「気球」という意味を持つバルーンスカートは、ウエストと裾にギャザーが施されており、風船のようにふっくらと膨らんだ形が特徴です。また、裾が泡のように膨らんで見えることから「バブルヘムスカート」と呼ばれることも。
「合うトップスは?」

シルエットに特徴のあるバルーンスカートは、フレアスカートのように扱いやすいので、意外と合わせるトップスを選ばないのが嬉しいポイントです。すっきりとした形のトップスを合わせれば上品さが高まり、ゆったりシルエットのトップスとならこなれた印象に着地。
「黒」なら引き締まって幼くならない
バルーンスカートに初めて挑戦するなら、万能な「黒」をリコメンド。引き締まって見えるのでバランスが取りやすく、さらにふんわりシルエットの甘さをセーブすることができ大人にもおすすめです。
ノースリーブトップスを合わせメリハリラインを描く

ぽわんと膨らむバルーンスカートは、黒を指名して甘さをセーブ。そこにノースリーブトップスを合わせてメリハリラインを描きながら、白を選んで色の抑揚もオン。小物でも白黒をリピートし、小気味よく仕上げて。
オールブラックにして辛口な表情へ

黒一択の装いにすれば、チアフルな印象のミニ丈バルーンスカートもきりっと辛口な印象に。光沢感のあるレザージャケットとグローブ、透け感のあるタイツのように、異素材ミックスにしてワンカラーの間延び問題を解消。
筒太ブーツを繋ぎ重厚感たっぷりに

ミドル丈の黒バルーンスカートの裾に、筒幅がゆったりとした黒のカバードブーツを合わせ、重厚感を宿すと甘さよりもモダンさが際立ちます。下半身にボリュームがあるので、トップスはすっきりと見えるノースリーブタートルニットをチョイス。シックな深みグリーンが黒にマッチ。
スリットトップスとならエレガントにきまる

ふんわり膨らむ黒のバルーンスカートに、スリットスリーブトップスを合わせてエレガントな着こなしへ。スカートに光沢感があるので、おなじカラーでも同化して見えず立体的。プラットフォームのサンダルとビターブラウンのバッグをプラスし落ち着いた印象へ。
カジュアルダウンしてこなれ感を演出

バルーンスカートの糖度を和らげるために、黒を選びつつカジュアルアイテムをミックス。シンプルプレーンな白Tシャツにベージュのノースリーブアウターをレイヤードし、さらに鮮やかなオレンジバケットハットを足してキャッチーにきめて。
ウエスタンブーツで格好よさをミックス

膨らみのある黒のバルーンミニスカートに、ショート丈でリンクした白カットソーとベージュシャツジャケットを重ねてバランスアップを実現。シューズはVカットの履き口がシャープなウエスタンブーツを指名し、格好よさをミックス。
「白」で軽やかにきめて
エアリーな印象のバルーンスカートは「白」を選ぶと軽快さがぐんとアップします。けっして膨張して見えない、好バランスなコーディネート方法を解説します。
黒ジャケットで覆って引き締める

小物までしっかり白で揃えたオールホワイトコーディネートは、バルーンスカートの膨らみとポインテッドトゥパンプスのシャープさでメリハリを演出。着膨れして見えないよう、黒のジャケットをレイヤード。ゆとりのあるシルエットで力を抜くと余裕感が漂います。
フィット感のあるトップスを選んで

オールホワイトコーディネートが好バランスにまとまっているのは、フィット&フレアシルエットにこだわっているから。さらにユニークなバルーンスカートが新鮮さを宿してくれます。透け感のあるトップスとパンプスを選び、涼感をアシスト。
黒Tシャツを取り入れ重心を上に置く

チアフルなミニ丈の白バルーンスカートに、黒のTシャツを合わせて重心を上に配置すると軽快さが高まります。さらにTシャツの裾はアウトにすることで、エフォートレスな空気感をまとって。白黒コーディネートに穏やかなメリハリを宿すべく、小物はブラウンで統一。
スパイシーなアニマル柄トップスを採用

白バルーンスカートをキレよく整えるために、辛口なレオパード柄ブラウスをプラス。さらにストライプ模様のかごバッグを足し、上級者な柄ON柄コーディネートへ。パンプスはポインテッドトゥタイプを選び、シャープに着地させて。
腰穿きして脱力感を宿す

黒と白の配色、フィット&フレアのシルエットでメリハリを意識したコーディネート。バルーンスカートは腰を落として穿き、さらにスニーカーでカジュアルダウンするとこなれ感たっぷりに仕上がります。
大胆に肌見せして切れ味よく

ボリュームが出過ぎないなだらかなAラインのバルーンスカートなら、着回しやすさも確保できて好都合。スカートの色とリンクしたブラトップを掛け合わせ、肌見せそのものを切れ味の良さに繋げて。クリームホワイトツイードジャケットの上品さを頼りに、優雅さを両立。
ジャガード素材のバルーンスカートで立体的に

ベージュ、ホワイト、グレイッシュベージュを重ねたニュアンスカラーコーディネートは、キルティングライナージャケットとジャガード素材のミニバルーンスカートを取り入れ、奥行きを宿すと立体的に整います。黒のロングブーツを引き締め役として投入すれば好バランス。
「ミニ」を選びフレッシュさをアピール
生き生きとフレッシュな印象に整う「ミニ」丈のバルーンスカート。幼さや甘さを程よくセーブして、大人らしくまとめるための方法を解説します。
黒をバランスよく散らしてシックに誘導

ミニ丈のバルーンスカートに、白シャツを合わせセットアップ風スタイルへ。ショート丈のシャツを採用するとスタイルアップ効果が高まります。黒のバッグ、白黒のバイカラーサンダルを足し、シックな色合わせを意識。さらに深みのあるルージュやペディキュア、ゴールドイヤリングがモダンさに貢献しています。
コンパクトなトップスと華奢パンプスをオン

コンパクトな白Tシャツは、インせずとも様になる絶妙な丈感がキレイを叶えます。そこにパープルのチェック柄バルーンミニスカートを合わせると、白Tシャツコーディネートのマンネリ解消に。スリングバックの黒ヒールパンプスを迎え、レディに整えて。
モノトーン配色ならおのずと大人顔

単体では甘い印象の白バルーンミニスカートも、チャコールグレーのジャケットと黒小物を掛け合わせてモノトーン配色にすれば大人顔。シルエットがぼんやりしないよう、細ベルトでジャケットをマーク。さらに型押しロングブーツで肌見せ面積を調整すれば辛口になり都会的。
アースカラーに任せて落ち着いた印象へ

ベージュ、ライトカーキ、キャメルのアースカラー配色にすることで落ち着いた印象を確保。さらにバルーンミニスカートは、フレアではなくIラインを指名するとスタイリッシュさが引き立ちます。
グレーのセットアップなら知的な表情に

バルーンミニスカートを大人らしく着こなすために、ジャケットとのセットアップを活用。グレーを選ぶと知的さが漂います。白のカットソーとパンプス、ベビーピンクのバッグを合わせて透明感をアシスト。
ぬくもり素材に爽やかアイテムをミックス

重厚感のあるスエード素材が上品さを演出してくれる、キャメルのバルーンミニスカートを指名。そこにビジューがアクセントのアイボリーニットベストを合わせ、ぬくもりを感じさせて。相反する水色のシャツを仕込み、表情豊かに仕上げました。
ブルー×シルバーの涼感配色で大人カジュアルをつくる

クリーンな水色のバルーンミニスカートに、ブライトブルーのプリントTシャツを合わせ生き生きと。ビッグシルエットのTシャツが抜け感をプラスしてくれるので、こなれて見えます。ブルーの涼感に馴染むシルバーの小物がスタイリッシュさを両立。
「ひざ丈〜ロング」は大人らしさがアップ
大人らしさを確立するなら、エレガンスを両得できる「ひざ丈〜ロング」のバルーンスカートを選んで。分量のあるドラマティックなスカートを取り入れれば、絵になるスタイルが叶います。
鮮やかな水色を差し色にして

軽やかさはそのままに、大人らしさを演出できるひざ丈のバルーンスカート。ネイビーや白、グレーといったベーシックカラーのなかで鮮やかな水色がよく映えています。ベルト付きのロングブーツを合わせ、ほんのりスパイスをミックス。
マリンルックを旬らしくアップデート

ボーダーTシャツ、ネイビージャケット、白ロングスカートのマリンルックを披露したナオミ・ワッツ。トレンドのバルーンスカートに置き換えると旬らしくアップデートすることができます。トップスとおなじバイカラーのローファーでリズミカルにまとめて。
こっくりブラウンでマチュアな着こなしへ

すっきり腕を露出するノースリーブトップスに、ミモレ丈のふんわりフレアスカートを合わせメリハリシルエットを形成。こっくりブラウンを基調とすればマチュアなムードが漂います。さらに裾に丸みがあるバルーンスカートを選んだことで、モダンな表情に。差し色としてパープルパンプスを足し、気品溢れる配色へ。
存在感のあるロングバルーンスカートがアクセント

ブラウンと白、黒を組み合わせたベーシックカラーコーディネートも、存在感のあるロング丈のバルーンスカートを取り入れることで着映え力をアップ。シルエットに抑揚をつけるために、ジャケットを共布ベルトでマークしてくびれを強調。
ベージュセットアップでしなやかさを獲得

バルーンスカートならではのシルエットがくっきりと浮かび上がる、ハリのある素材のセットアップを選択。ベージュが上品さや大人らしさを実現してくれます。白のシューレースがアクセントの黒レースアップブーツを添え、きりりと引き締め。
色味とシルエットに変化をつける

グリーンと赤の差し色小物が効くホワイトコーディネートは、ウエストがくびれたジャケットとバルーンロングスカートを組み合わせて単調になるのを阻止。さらに白の色味に変化をつけると間延びしません。ヘアはタイトにまとめ、すっきりと見せて。
カラーコーディネートなら高揚感で満たされる

フェミニンなロングバルーンスカートに抜け感を宿すべく、ざっくり編みのゆったりニットプルオーバーをプラス。カラフルなニットとイエロースカートを合わせると高揚感に満たされます。ベージュの延長のようなクリームイエローなら、ソフトな印象になりトゥーマッチになりません。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香