「赤十字(せきじゅうじ)」って、中国ではどう書くの?「○十字」の○に入るのは?
明日、5月8日は、『世界赤十字デー』。これは、赤十字の創始者であるスイスのアンリ・デュナンの誕生日(1825年5月8日)に由来して定められた国際デーです。国際赤十字は1864年にジュネーブ条約が結ばれて誕生し、日本は1886(明治19)年に加盟しています。ということで、本日の1問目は、「赤十字」に関連したクイズからお送りします。
【問題1】「赤十字」の中国表記は?
「赤十字」の、中国での表記として正しいものを、以下の選択肢の中から選んでください。
1:紅十字
2:朱十字
3:緋十字
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。
正解は… 1:紅十字 です。
「赤十字」を表す英語は「the Red Cross」です。これを訳したものが、日本では「赤十字」なのですが、同じく、漢字で表記するものの、中国では「紅十字」と訳します。「Red」を意味する字のバリエーションの多い、東洋ならではの興味深い現象ですね。日本で「紅十字(こうじゅうじ)」と言えば「中国の赤十字」という意味です。さて、2問目は「十」という字の入ったクイズです。
【問題2】「十姉妹」ってなんと読む?
「十姉妹」という日本語の正しい読み方をお答えください。
ヒント:ペットとしても好かれる動物で、複数飼育でも姉妹のように仲がよいことからの字が用いられた、と言われています。
<使用例>
「うちの十姉妹は、カゴから出すとすぐに私の手に乗ってくるのよ」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。
正解は… 十姉妹(じゅうしまつ) です。
「十姉妹(じゅうしまつ)」は、体長約10㎝ほどの、カエデチョウ科の小鳥です。見た目にかわいらしく、おだやかな性格なので、ペットとしても飼育されます。「十姉妹」という表記が「複数いても姉妹のように仲が良いという性質から来ている」とは、ますます愛らしく思えますね。ちなみに、当たり前ですが「十姉妹」と書いても、オスもいます。
***
本日は、5月8日『世界赤十字デー』にちなんで、
・紅十字←中国での「赤十字」の表記
という豆知識と、
・十姉妹(じゅうしまつ)
の読み方についておさらいいたしました。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:『精選版 日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/日本赤十字社ウェブサイト/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/『ペットライフを楽しくする情報メディアpepy』ウェブサイト(pepy株式会社)/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/photo AC
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱