「甘苦」ってなんと読む?「あまく」ではありませんよ!

明日・6月12日『ロースイーツの日』です。これは「6(ロー)ス12(イーツ)」の語呂合わせで、「ロースイーツ」とは「Raw sweets」、つまり「加熱せず生(Raw)の素材を使い、自然の栄養素や酵素などをそこなわずに作られるスイーツのことです。小麦、砂糖、卵、乳製品などを使用せず植物性の素材のみで作られ、前述の食品のアレルギーをもつ人々にも楽しんでもらえるロースイーツの認知度を上げ、どこでも気軽に買えるようにしたい…という願いが込められています。クリスマスや誕生日などを盛り上げるスイーツを一緒に食べられない人がいる、というのは、食べられる人々にとっても寂しいことですよね。『ロースイーツの日』…素晴らしい、また、有意義で必要な試みですね。

ということで、本日は「生」「甘」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「生え抜き」ってなんと読む?

「生え抜き」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「その土地に生まれ、そこでずっと育つこと。生っ粋」「初めからそこに所属して今日に至っていること。また、その人」という意味の言葉です。

<使用例>

「彼女は、この事務所の生え抜きなのよ」

「○え○き」。
「○え○き」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 生え抜き(はえぬき) です。

「生」という字、「生える(はえる)」「生やす(はやす)」とも読みます。
「生」という字、「生える(はえる)」「生やす(はやす)」とも読みます。

「生」の「生え(はえ)」という読み方は、中学生で習う常用漢字の読み方ですので、「生え抜き(はえぬき)」、誤読しないようお気をつけくださいね。さて、2問目は「甘」という字の入ったクイズです。

【問題2】「甘苦」ってなんと読む?

「甘苦」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「甘さとにがさ」「楽しみと苦しみ」を意味する言葉です。

<ヒント>

「あの2人は、甘苦を共にしてきた関係なのね」

かな3文字です。
かな3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 甘苦(かんく) です。

「あまく」「あまにが」とは読みません。

「甘苦(かんく)」は、「苦楽」の類語でもあります。昨今、味覚を表現したり、小説などで複雑な感情を表現する造語として「甘苦い(あまにがい)」という言い回しが登場しているようですが、これは古来の日本語ではなく、「甘苦(かんく)」という名詞に関しては、読み方は「かんく」のみになります。

*** 

本日は、6月12日『ロースイーツの日』をご紹介しつつ、「生」「甘」という字の入った日本語から、

・生え抜き(はえぬき)

・甘苦(かんく)

の読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版 日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱