【目次】
「白Tシャツ」の王道カジュアルを無難にさせない
「白Tシャツ」とデニムパンツの定番コンビ。ともすると無難に陥りやすい組み合わせだからこそ、海外のお洒落賢者を参考にあか抜けを実現しましょう。
グレーニットをくるっと巻いて

コンパクトな形の白Tシャツに、ライトブルーのワイドデニムパンツを合わせていたインフルエンサーのキャロライン・ダウア。程よく厚みのあるライトグレーのニットをくるっと巻いて、立体感を持たせて。ベージュのショルダーバッグ、サイドストライプがアクセントの白スニーカーを投入し、ワントーンルックをコンプリート。
かっこいい黒小物でぴりっと辛口に

小さなロゴがアクセントの白クロップドTと、淡いブルーのストレートデニムパンツを合わせ、ヘルシーさを醸したヘイリー・ビーバー。引き締めるために、小物はすべて黒で統一。シルバースタッズ付きのベルトやオックスフォードシューズといったかっこいい小物を採用すると、辛口ムードが備わり都会的。
プレイフルな着こなしもお手のもの

ふわふわとした毛足のピンクニットベストとボーダーカットソー、鮮やかピンクのフラッフィーバッグを組み合わせてもトゥーマッチにならないのは、白Tシャツとブルージーンズの定番カジュアルをベースにしているから。シューズはポインテッドトゥのパンプスを選び、きちんと感をひとさじ。
形をアップデートして無難を脱却

インフルエンサーのエミリー・シンドレフは、クロップド丈の白Tシャツと、カプリ型のデニムカプリパンツを選び、形を更新することで無難になるのを阻止。チェック柄のジレやシルバーバッグ、横長のアイグラストといったアイテムもこなれ見えに貢献しています。
鮮やかカラーのデニムパンツを選んでみる

白Tシャツとデニムパンツの組み合わせに新鮮さを宿すなら、ブロガーのアレクサンドラ・ペレイラのようにカラーデニムパンツを取り入れてみてはいかがでしょうか。発色の良いグリーンパンツも、親近感のあるデニム素材なら抜け感が生まれます。カラフルなかごバッグで彩り豊かにしたら、ブラウン小物で程よく引き締め。
シャツとジャケットをレイヤードして奥行きづくり

シンプルな白のTシャツに、濃いブルーのフルレングスデニムパンツを合わせ、シックなムードを両立したマーゴット・ロビー。白シャツとビターブラウンジャケットをレイヤードすると、奥行きや躍動感が生まれます。ビッグシルエットを選び、モダンさを加速。
白Tシャツをちらっと覗かせる

スタイリッシュなモノトーンコーディネートを披露したカーリー・クロス。ライトグレーのニットプルオーバーにチャコールグレーのデニムパンツを合わせたら、コートと小物を黒で揃えてきりっとハンサムに。これだけでもコーディネートは完成しますが、白のTシャツをニットのインに仕込むひと手間でメリハリを感じさせて。
「黒Tシャツ」で引き締めルーズ感を払拭
カジュアルな印象が強いTシャツとデニムパンツの着こなしは「黒Tシャツ」で引き締めるとルーズ感がなくなり、スタイリッシュさを両立できます。大人に似合うコーディネートを厳選しました。
絶妙シルエットがシンプルコーデを成功に導く

インせずとも様になる丈感の黒Tシャツと、ローライズで抜け感が高まるブルーワイドデニムパンツを合わせてこなれ感を存分にアピール。程よくボリューミィなスニーカーやくたっとしたバッグを取り入れ、余裕感を醸して。
オールブラックならきりっとして見える

慣れ親しんだカジュアルコンビも、ケンダル・ジェンナーのように黒一択にすればシック。フィット感のあるTシャツと付かず離れずなシルエットのデニムパンツが好相性です。ツヤのある小物を足し、ワンカラーが単調になるのを阻止。
異なる素材の黒を重ねて辛口に

黒のボートネックTシャツとブルーのテーパードデニムパンツを合わせたミニマルルックに、ツヤのあるレザーシャツジャケットを重ねてかっこよさを引き立てて。小物もバーガンディや黒といったマチュアなカラーをセレクトすると、調和の取れた着こなしが完成します。
華やかな組み合わせを適度に引き締めて

グリーンのチェック柄ジャケットと明るいブルーのデニムパンツを合わせた華やかな着こなし。黒のTシャツとバッグ、シューズでバランスよく引き締めるとポップに傾かず、大人らしさを両立できます。
デニムブルーと黒で完成させる大人カジュアル

ワイドレッグのパンツとジャケットを組み合わせ、デニムONデニムスタイルにチャレンジ。ゆとりをつくると抜け感が高まり、エフォートレスな表情に。ルーズにさせないために、黒のTシャツと小物を加えて。ヒールサンダルやベルトの端正な小物がきちんと感を叶えます。
ゆったりシルエットとカジュアルアイテムで緊張感を解く

ジャケットやコートをレイヤードし、さらに黒とグレーを基調とすることでスタイリッシュさをアピール。気張って見えないよう、ゆったりした形を選んだり、Tシャツやデニムパンツのカジュアルアイテムを採用すると今っぽさが漂います。
「インする」着こなしならきちんと感を両立できる
Tシャツの裾をデニムパンツに「インする」着こなしは、程よいクラスアップに繋がり、大人の理想とするバランスに着地します。清楚さが好作用する実例をピックアップしました。
イン×きれいめ小物で好印象

カジュアルな白Tシャツも、俳優のエラ・ルービンのようなコンパクトな形を選ぶと上品。Tシャツの裾をハイウエストのブルーデニムパンツにインして、清潔感を漂わせました。ジュエリーのように華やかなチェーンベルトと、メタリックな素材切り替えパンプスでレディに味付け。
爽やかブルーを繋いで

パステルブルーのTシャツとブルーのストレートデニムパンツをプラスし、爽やかに見せたケイティ・ホームズ。Tシャツの裾をインしつつ、ベルトマークしてさらにヒールサンダルを迎えるとスタイルアップが実現。仕上げにナチュラルなショルダーバッグを投入して涼感を上乗せ。
Tシャツをインしてメリハリを加速

アン・ハサウェイは、白Tシャツにライトグレーのデニムパンツというスタイリッシュな色合わせで、カジュアルよりもハンサムムードを引き立てました。Tシャツの裾をインすると、ワイドレッグなデニムパンツの形が強調され、メリハリたっぷりにまとまります。
ベルトマークでくびれを強調すればしなやか

70sなムードが香るフレアデニムパンツに、斜めの袖カッティングが二の腕をカバーしてくれるTシャツを合わせていたモデルのアンバー・ヴァレッタ。白とライトブルーのクリーンな配色を、黒の小物で抑揚をつけて。ベルトできゅっとウエストマークすると、くびれが強調されてしなやかにきまります。
Tシャツインにジャケットを重ねてミックススタイルへ

濁りのない真っ白なTシャツに、濃いブルーのストレートデニムパンツを効かせて立体感を意識。カジュアルをベースにしながら、Tシャツの裾をインしつつ、ベージュジャケットを重ねてミックススタイルを実現。ゴールドネックレスやキャメルのバッグが都会派ムードを後押ししてくれます。
ボーダーTとネイビージャケットで爽やかに

ボーダーTシャツをテーパードデニムパンツにインした、レトロな着こなしを見せたアレクサ・チャン。ボーダーとネイビージャケットのマリンなアイテムを掛け合わせると爽やかさがぐんとアップ。寒色に映えるよう、小物は生き生きとしたイエロー系をチョイス。
Tシャツをインしてバランスよく整頓

白Tシャツ、クリームホワイトのカーディガン、黒ロングコートのレイヤードスタイルは、Tシャツの裾をインすると脚長になり、好バランスにまとまります。ライトブルーのデニムパンツと黒スニーカーで抜け感を宿せばあか抜け。
「インしない」抜け感たっぷりにまとめてこなれ見え
カジュアルコンビの抜け感が高まる、Tシャツの裾を「インしない」着こなしをご紹介します。裾をアウトにしても、けっしてラフになりすぎないコーディネートテクニックをチェック。
まとめ髪と黒バッグでコンパクトな箇所をつくる

ゆったりとしたオーバーサイズの白Tシャツに、リラックス感のあるワイドブルーデニムパンツとコンフォートサンダルを合わせ、レイドバックな着こなしへ。ヘアをすっきりまとめ、さらに黒のレザーバッグで引き締めるとルーズな印象に傾きません。
インせずとも様になる丈感のTシャツを採用

ケイティ・ホームズは、裾をインせずとも絵になる絶妙な丈感のTシャツをセレクト。すっきりとした形の白Tシャツに、ネイビーのように上品な濃いブルーのストレートデニムパンツを合わせると、キレイを両得できます。ピンクとオレンジのバイカラーバッグを投入し、キャッチーに仕上げて。
色合わせにこだわってお洒落心を満たす

オーバーサイズTシャツとリップドワイドデニムパンツを合わせて快適に。Tシャツの裾をアウトにしたゆるっとスタイルも、ピンクとブルーの淡いワントーンならお洒落心を満たせます。黒バッグとゴールドジュエリーで適度な緊張感を授ければパーフェクト。
白のビッグTシャツを忍ばせて間延びを解消

ライトグレーのニットプルオーバーに、ごく淡いブルーのワイドデニムパンツを合わせたら、白のビッグTシャツをインに仕込んで間延びするのを防止。シルバーのバングル、黒バッグ、黒縁メガネを加えると立体感が宿ります。
裾をアウトにするとエフォートレスに着地

クリームホワイトのジャケットとミニマルシックな黒バッグが好作用するミックススタイル。カーヴィなフレアデニムパンツを選ぶとしなやかさを共存できます。Tシャツの裾はあえてアウトにし、エフォートレスに見せると余裕感の漂う着こなしに。
ビッグなTシャツとジャケットにスリムなパンツを合わせて

ヒップを覆う丈感の白Tシャツと黒オーバーサイズジャケットを重ねたら、スリムな黒のストレートデニムパンツを合わせてメリハリシルエットを形成。プリントバッグとエナメルローファーでメリハリを宿し、大人カジュアルなモノトーンスタイルをコンプリート。
お腹周りをちらっと覗かせて

白Tシャツとチェック柄シャツ、デニムシャツ、ブラウンジャケットを重ねて奥行きたっぷりに。ショート丈のTシャツを採用してお腹周りをほんのり覗かせると重くなりません。シャツと揃えたデニムパンツを迎え、一体感を持たせて。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香