「三鞭酒」ってどんなお酒?みなさまご存じのあのお酒ですよ!
明日は9月13日ですが、毎月13日は『一汁三菜の日』です。一汁三菜とは、「ごはん+汁物+お惣菜3品」で構成する、和食の献立の基本スタイルのひとつ。そして、一汁三菜の日は、「さまざまな栄養素をバランスよくとりやすい一汁三菜のスタイルを、子どもたちの世代につなげていきたい…」という願いで、和食の素材メーカー複数社が協同で制定しました。明日のお夕食はぜひ、このスタイルでいかがでしょうか? ということで本日は「一」「三」という字の入った日本語クイズをお送りします。
【問題1】「一廉」ってなんと読む?
「一廉」という日本語の読み方として正しくなるよう、「ひ○○○」の○に入る、それぞれのかな1文字ずつをお答えください。
ヒント:「それ相応であること。一人前であること」「ひときわ優れていること」などの意味をもつ言葉です。
<使用例>
「彼は新人の中でも大変有望で、上司も、一廉のビジネスマンになってほしい、と、目をかけているのです」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。
正解は… 一廉(ひとかど) です。
「廉」は音読みの「レン」のみが常用漢字表に掲載されておりますが、「廉(かど)」とも読みます。「一廉(ひとかど)」は、「ひとつの分野、方面、事柄(に通じる)」というような意味合いで、「一廉(ひとかど)の人物」と言えば、「一人前、またはひとつの分野、封建などに通じる人物」という意味になります。この「ひとかど」という言葉は、大人の会話にはしばしば登場しますが、「一角」と並んで「一廉」の表記もよく使用されます。「いちれん」などと誤読なさらないよう、お気を付けください。
さて、2問目にまいりましょう。
【問題2】「三鞭酒」ってどんな酒?
「三鞭酒」と書かれるお酒として正しいものを、以下の選択肢の中から得選んでください。
1:シャンペン
2:バーボン
3:泡盛
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。
正解は… 1:シャンペン です。
「三鞭酒」とは「シャンペン(シャンパン・シャンパーニュ)…フランスのシャンパーニュ地方でつくられる発泡性のワイン」を意味する表記です。「三鞭(サンベン)」という読み方の音変化と、発泡性の口当たりのパンチのあるイメージから、この表記が使われるようになったものと思われます。
***
本日は、毎月13日の『一汁三菜の日』にちなんで、「一」「三」という字の入った日本語から、
・一廉(ひどかど)
という読み方と、
・三鞭酒=シャンペン
の読み方の豆知識をおさらいいたしました。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:『精選版 日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/『世界大百科事典』(株式会社平凡社)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱