新しい季節になると、まず欲しくなるアイテムといえば「ワンピース」。色味やデザインが華やかになる春はさらにその気分が高まります。ここでは、旬ワンピースの着こなし方からアウターとの合わせなど、春らしいコーディネートを厳選しました。
【目次】
春夏大人のワンピースコーデ
【1】イエローワンピース×スカーフ

女性の曲線美を生かすよう、シャーリングやプリーツをアシンメトリーに施したシルクワンピース。リボンスカーフを首にそっとひと巻きすれば、風が吹くたび、ドラマティックな余韻が生まれます。
【2】オレンジワンピース

果実のような鮮やかなワンピースで、おしゃれ心を活性化。肌をワントーン明るく見せる、フレッシュなオレンジは、イタリアの陽気な太陽を知り尽くしたエミリオ・プッチらしさが光ります。一点の曇りもない、クリアなホワイトのローファーを合わせれば、足どりも踊るように軽やか。
【3】オレンジワンピース×カーキコート×ストール

オレンジ色の鮮やかなワンピースと同系色のストールでリッチ感を演出。カーキ色とのメリハリ配色がはつらつとした印象を生み出してくれます。
【4】グリーンワンピース×トレンチコート

のびやかに振る舞え、人とは違う個性を物語るカラードレスが、「夜のトレンチスタイル」をこなれて見せるポイントです。さらにモノトーンのバッグやレースのパンプスで、遊び心を加えて。これが、ほの暗い照明のレストランやバーでも、印象が沈んで見えないテクニックです。
【5】カーキワンピース×トレンチコート

ボンディング加工を施したリネン仕立ての黒トレンチ+カーキのスエードワンピースに、上品な躍動感を授けているのが、90㎝角のアラベスク調のプリントスカーフ。対角線で細長く折ることで柄も長さも効果的に生かされ、表情豊かに縦ラインを強調。シックカラー配色の着こなしがフレッシュになります!
【6】イエローワンピース×イエローコート

ニュアンスのあるパステルカラーのイエローは、ダークカラーと合わせるとくすみやすいけれど、白となら明るさが増します。ファスナー開閉のコンパートメントを挟むようにふたつの外ポケットが付いたバッグは、使い勝手も抜群です。
【7】ピンクワンピース×白ブルゾン

スモーキーピンクのシャツワンピースを、コンパクトブルゾンでカジュアルダウン! 辛口なゴールドパイソンのバッグを合わせると大人っぽさがさらに高まり、こなれた雰囲気に仕上がります。
【8】ネイビーワンピース×ストール

ネイビーのタンクドレスは、程よい艶とハリがあり、構築的なカッティングで女らしさが香り立つ一着。裾にフリルをあしらった、クチュールブランドならではのクラス感のある愛らしさに、大人は安心して身を委ねられます。
【9】ピンクワンピース×バッグ

前身ごろはシンプル、後ろ身ごろだけ、ウエスト周りにドレープを寄せたフレアドレスは、無防備な後ろ姿にも自信がもてる一着です。遠目にも際立つフューシャピンクの愛らしさと、目の前で揺らめく美しさで、「わっ、かわいい!」と賞賛されそう。
【10】カーキワンピース

ふっくらとボリュームのある袖と、ボディーに心地よくフィットするシルエットの対比が、今年らしいモード感を引き寄せて。小さなボタンをずらりと並べた前立てのデザインがポイントとなった、個性的な表情も魅力です。ミリタリーテイストのカーキは、カジュアル感が高くなるので、チェーンバッグやピンヒールの靴を合わせて、エレガントに昇華。全身をニュアンスカラーでまとめれば、着こなしに奥行きが生まれ、クラス感のある美しさが漂います。
【11】ピンクワンピース×バッグ

女らしく優しげな淡いピンクワンピースは、アシンメトリーなネックラインでシャープな印象に。空気を含んだようにふっくらと織り上げたウールクレープ地を使用しているので、肌触りも心地よく、一日中着ていても疲れ知らずです。グレージュ小物をちりばめると、ピンクを引き立てつつなじみ、着こなしに奥行きが生まれます。
【12】サックスワンピース

気軽に新しい気分を楽しめる3色使いのサックワンピース。ピンクベージュがベースだから大人も挑戦しやすく、立ち姿も華やかです。体の動きに合わせて伸縮するやわらかなラムウールストレッチを使用しているので、着心地も快適。インパクトのあるワンピースだからこそ、ジュエリーは華奢なデザインをさりげなく。時計のベルトの色をワンピースのなかからリフレインすると、洗練度が高まります。
【13】白ワンピース×ベージュブルゾン

シンプルさを極めた深みのあるベージュのブルゾンに、クリアな白のワンピースを合わせて、爽やかなオフ白~ベージュの装いを。ともするとガーリーになりがちなコットンの白ワンピースだけれど、スポーティーなブルゾンがハンサムに仕上げてくれます。いい女の三種の神器、サングラス、煌きパンプス、バングルでインパクトを加えて。
【14】グリーンワンピース×ベルト×バッグ

今シーズンのキーカラーは、カーキをさらに渋くグレイッシュにした色味、セージグリーン。パリッとしたシャツとジャージー素材のスカートを組み合わせたワンピースは、きちんと感があるのにキレよくしなやかです。パイソンレザーのベルトでウエストマークすれば、美シルエットがさらに際立ちます。
【15】ブラウンワンピース×ベルト×バッグ

大地の色を思わせる赤味の強いブラウンは、生き生きとした躍動感を印象づけてくれるパワフルな色。張りのあるコットンのシャツワンピースで取り入れることで、アクティブさももたらしてくれます。今季の特徴であるレースアップが袖口にあしらわれ、ハイセンスなアクセントに。
【16】グリーンワンピース×白ブラウス

袖がシルク素材のブラウスとジャンパースカート風のワンピースをレイヤードした新バランス。絶妙なセージグリーンに、涼やかに透けた白で抜け感を加味すれば、クリーンなだけでなく、大人らしいシック感が漂う着こなしが完成します。
春夏【黒】ワンピースコーデ
【1】黒ワンピース×トレンチコート

ヴィンテージ風のこなれ感を印象づけるカーキトレンチには、胸元スリットとブラウジングデザインがフェミニンな黒ワンピースで今どきのリラックス感を表現しましょう。
【2】黒ジャージーワンピース×バッグ

一日中着ていても美しく快適にいられるのが魅力のジャージーワンピース。会食がある日は、ダイヤモンド時計やクラッチバッグ、ポインテッドトウパンプスなど、エレガントな小物を合わせると気品あふれる装いがかないます。
【3】黒タンクワンピース×バッグ

シンプルに徹した王道の黒のタンクワンピースなのに、裾が揺れるベルフリルだと、こんなにもキュートになるなんて! ボディーに美しく沿ったくびれたウエストには大人の色香がほのかに漂い、チェーンバッグやレーシーなヒールなど成熟した小物使いで、大人にふさわしい着こなしが完成します。
【4】黒シャツワンピース×ベルト

今シーズン注目のレトロな気分が投影されたマイケル・コースのシャツワンピース。気品が漂う小さな水玉プリントで、モノトーンの威圧感を封印しながらも、襟やカフスなど部分的にあしらわれた黒が、クールな引き締め効果を発揮してくれます。清楚なワンピースの雰囲気に、程よいモード感で刺激を与える、バイカラーの太ベルトがポイントに。
【5】黒Aラインワンピース×バッグ

細身の9分丈スリーブが上半身を華奢に、ウエストの高い位置から広がるAラインが腰高に…スタイルに自信がもてる華やぎワンピース。一枚で絵になるアイテムを、遠目にも印象的に盛り上げてくれるのが、グレー×白×黒のトリコロールカラーバッグです。レトロな雰囲気の太いストラップには、ゴールドの金具があしらわれており、着こなしの華やぎエッセンスにも。
【6】黒ワンピース×バッグ

タイトシルエットのワンピースは、デコルテから背面まで、立体感のあるマクラメレースが配されたドラマティックなデザインが魅力。ほんのり肌が透けるので、ジュエリーに頼らずともエレガントな雰囲気が漂います。ファーマルな印象になりがちな黒ワンピースも、愛らしいドット柄のワンハンドルバッグを合わせるだけで、軽やかな抜け感が生まれます。
【7】黒ワンピース×レギンス×スニーカー

ウェブ ストライプのトリミングを施したフード付きワンピースは、着心地のいいストレッチ素材が自慢の休日に最適な一着。足元には、話題沸騰のホワイトレザーの『エース』スニーカーをチョイス。クラシックなロートップ・スタイルに、シグニチャーウェブやマルチカラーのスターをあしらった遊び心あふれるデザインには、アレッサンドロ・ミケーレの世界が凝縮されています。
【8】黒ワンピース×赤バッグ

今回のコレクションのテーマのひとつは、過去のデザイナーに捧げるオマージュ。ラフ・シモンズ時代を彷彿とさせる研ぎ澄まされた美シルエットワンピースも、その一例です。ゴールドのスタッズや幅広のロングストラップでアップデートした『レディディオール』のミニでモードな迫力と媚のない色香を添えて。
【9】黒ワンピース×バッグ

季節をいち早く先取りして、アイコンバッグをメッシュ素材で取り入れて。一見ラフィア風ながら、コットンベースの合成繊維を用いて、より軽やかでやわらかな風合いが楽しめます。モードな黒ワンピースにもこなれ感が生まれます。
春夏【グレー】ワンピースコーデ
【1】グレーワンピース×ブルゾン

前身ごろはラムレザースエード、後ろ身ごろはジャージー素材と、異素材を組み合わせたジップアップブルゾン。スポーティーアイテムならではの、快適な着心地と軽快なフォルムをもちながら、端正で上品な印象です。その理由は、澄んだアイスグレーに染め上げたしなやかなスエードが、リッチ感を演出してくれるから。同仕様のワンピースとセットアップで着こなして、繊細な女性らしさをアピールしましょう。
【2】グレーワンピース×ペンダント

さらりと肌の上を滑る感触が心地よいワンピースは、たっぷりとした身ごろをサイドのリボンベルトで結び、ボディーラインをつくるデザインが特徴。鎖骨がのぞく襟開きや幅広の6分丈スリーブが、まじめなグレーをこなれた印象へと導きます。さらにダイヤモンドのロングペンダントが、さりげない仕草でもきらめき、シックなグレーのワンピースに華やぎオーラを授けてくれます。
春夏ワンピースに合わせたいアウター
【1】ワンピース×黒ラップコート

コンパクトな上半身に対し、裾に向かって優雅に広がる構築的なフォルムが圧巻のコート。ディオールならではのエレガントな仕立てが、黒コートに備わった気品をより確かなものに。ウール、アンゴラ混紡の軽やかな素材も魅力です。
【2】ワンピース×ツイードコート

黒をベースにさまざまな色をミックスしたツイードコートは、同素材のワンピースとセットアップで着こなせば、よりドレスアップ効果を得られます。春気分あふれるピンクのチェーンバッグは、カーフレザーにイグアナプリントを施したもの。ブランドロゴを描くビジューが、動くたびにきらめきます。
【3】ワンピース×ベージュトレンチコート

トレンチは高めのウエスト位置にたっぷりとタックをとり、スタッズを配した優雅なフィット&フレアシルエット。ワンピースの揺れるラッフル袖と波打つようなスカート部分のドレープが際立つように、あえて袖を通さず軽くはおって。大人のハンサム&フェミニンな着こなしが完成します。
【4】ワンピース×デニムジャケット

デコルテの美しさが際立つ繊細なパールのネックレスで、デニムのセットアップに知的な女らしさを香らせて。
【5】ワンピース×ゴールドブルゾン

ゴールドのスエードブルゾンは、しっとりとした質感や、ボールチェーンで表現したストライプなど、随所にブルネロ クチネリらしい、品のよさが漂います。バニラトーンのシルクワンピースで清潔感を演出するのを忘れずに。
【6】ワンピース×カーディガン

レディライクなAラインのワンピース×肩かけニット。ジャッキーを連想させるコンサバな組み合わせに、鮮やかな色の要素が加わると、こんなにも新鮮な表情になります。ノースリーブとミニ丈からのぞく、肌の露出も計算のうち。
【7】ワンピース×ネイビーブルゾン

ネイビーのナイロンブルゾンは、控えめな光沢が上品。裾に絞りがないぶん、タイトなワンピースがきれいに映ります。ワンピースが主役のエレガントなコーディネートのスパイスに最適です。
【8】ワンピース×白ジャケット

まとうだけで絵になるオールホワイトのコーディネート。細身のコットンワンピースは、スカートの裾のレースアップのディテールがアクセントに。ビッグシルエットの麻ジャケットを軽やかにはおって、どこまでも辛口のかっこよさが際立ったスタイリングを完成させましょう。
30代40代におすすめのワンピースアイテム
【1】スポーツマックスのワンピース

ボディーラインをほっそり美しく際立たせるリブ編みニットのロングワンピース。適度な肌見せが程よい色香を漂わせます。スニーカーやローヒールサンダルで軽快に着こなすのが気分です。
【2】ジョルジオ アルマーニのラップ風ワンピース

スタイルアップが期待できる、程よくコンシャスなシルエット、鎖骨がきれいに見えるネックラインと七分袖による抜け感のある肌見せで、フェミニンな美しさに魅了されます。一日中着ていても快適なフィット感がありながらカバー力もある、働く女性にぴったりのこだわりが詰まった優秀ワンピースです。