誤読注意!「会得」ってなんと読む?「かいとく」ではありません!

みなさま、この週末はいかがお過ごしでしょうか? 今年の週末も残り3回、ということで、忘年会やクリスマス会を行う…という方も多いのでは? コロナ禍明けの年末、久しぶりの会合が楽しみ、とわくわくされているかもしれませんね。ということで本日は「会」「合」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「会得」ってなんと読む?

「会得」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「ものごとの意味を十分理解して自分のものとすること」という意味です。

<使用例>

「会社で新規導入された経理ソフトの使い方が、なかなか会得できないのよね」

かな3文字です。
かな3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 会得(えとく) です。

「会」の音読みに「エ」という読み方がございますね。
「会」の音読みに「エ」という読み方がございますね。

「会」という字、「集まる」「出会う」という意味のほか、「数える」「時や折」「心にかなう。さとる」などの意味ももっています。「会得(えとく)」は、「さとる」という意味で「会」が使われている熟語です。

さて、2問目は「合」という字の入ったクイズです。

【問題2】「合目的」ってなんと読む?

「合目的」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「あるものごとが、一定の目的にかなっているさま」という意味の言葉です。

<使用例>

「絵を習わせるのは、数学的感覚を養う上でも、意外と合目的かもしれません」

かな6文字です。
かな6文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 合目的(ごうもくてき) です。

「あいもくてき」ではありません。

「合目的(ごうもくてき)」は「目的に合っていること」を意味する言葉で、「複数の目的を合わせ兼ねていること」ではありません。「合」という字も「合わせる」「当てはまる」「分量の単位」「あつめる」など、字の意味が多岐にわたりますので、意味の鳥違いに気をつけましょう。

*** 

本日は「会」「合」という字の入った日本語から、

・会得(えとく)

・合目的(ごうもくてき)

の読み方、言葉の背景をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『日本大百科全書(ニッポニカ)』『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱