【目次】
「黒」は万能でシックにきまる
どんなコーディネートにも馴染ませやすいのが、定番の「黒」。引き締め色だからこそ、フェミニンなバレエシューズもシックに履くことができます。きれいめからカジュアルまで、あらゆるテイストにマッチする振り幅の広さも魅力。
まずはシンプルモノトーンで取り入れてみて
白シャツに、黒で統一したスラックスとバレエシューズを合わせていたモデルのジジ・ハディッド。クラシカルな着こなしは、付かず離れずなシルエットを選ぶことでエフォートレスにまとめて。無彩色の装いの中で、バレエシューズの光沢感とリボンのディテールがさりげないポイントに。
きれいめワンピースにもしっくり
黒バレエシューズのグッドガールなムードを引き立てるなら、歌手のジェニファー・ロペスのような正統派ベージュワンピースを合わせてみて。シンプルな組み合わせながら、ワンピースのプリーツや小物の光沢感を活かすことで立体感を獲得。
王道デニムルックは外せない!
抜け感と上品さを両得できる黒バレエシューズは、もちろん相棒的存在のデニムパンツともマッチ。ふんわりシルエットの白シアーブラウスに、ゆったりめのストレートラインが心地良いライトブルージーンズを合わせ軽やかに。小物を黒で統一し、バランスよく引き締めればパーフェクト。
モノトーンだからこそ臆せず甘さを堪能できる
バレエシューズにマッチさせるように、チュチュのようなシアーワンピースをレイヤード。甘いアイテムを組み合わせても、モノトーンで構成しつつ、ミニマルなTシャツとスラックスを軸にすればスタイリッシュさを両立することができます。
カーキ×黒の配色でシックなムードをアピール
王道トレンチコートは、程よく辛口なカーキをセレクトすることで洗練の面持ちへ。パンツと小物を黒で統一すれば、落ち着いた配色になりシックにまとまります。ちょうどいいフェミニンを演出してくれるバレエシューズで、親しみやすさを添えて。
レイヤードコーデは小物をすっきりさせバランスアップ
白ニットプルオーバーを、黒のトップスとチェスターコートで挟んでリズムを感じさせる着こなしへ。レイヤードスタイルは、抜け感のあるデニムパンツと、コンパクトなバレエシューズで他の箇所をすっきりさせると好バランス。
「赤」で足元にポイントを作り華やぐ
バレエシューズといって真っ先に連想するのが「赤」という方も多いのではないでしょうか。気張りすぎないフラットソールのバレエシューズだからこそ、鮮烈カラーもトゥーマッチにならないのが好ポイント。足元にアクセントを置いて、着映えを実現しましょう。
黒コーデの中で1点投入した赤がよく映える
Tシャツとパンツのシンプルカジュアルは、黒一択にこだわることできりっとハンサムな印象へ。そこに真っ赤な靴を加えれば、ぱきっとした配色になりモード感を演出できます。バレエシューズなら、程よいフェミニンも加わってこなれ見え。
モノトーンルックをフレッシュに見せて
白黒のバイカラーベアワンピースを着用していた、タレント、モデルのソフィア・リッチー。赤のバレエシューズをアクセントにすれば、モノトーンをフレッシュに見せることができます。シューズはノーズが長くスタイリッシュさがありながら、スリッポンタイプで抜け感もしっかり両立。
深みのある赤小物で色香を漂わせて
クリーンな白のフレアワンピースに、グレイッシュホワイトの細ベルトを加え、奥行きを作りながらメリハリシルエットを形成。引き締め役に指名したのは、定番の黒ではなく色香の漂う深みレッド。フラットなバレエシューズを迎えると、ちょうどいい抜け感を確保することができます。
無機質なグレーに鮮度を授ける
グレーを基調としたコーディネートも、ニット、デニム、チェック柄ジャケットのように、異なる質感や柄をミックスしたり、色味に差異をつけることで単調さを防止。仕上げに赤のバレエシューズを合わせ、鮮度よく。
赤のワンカラーコーデで生き生きと
全体を赤で統一した、インパクトのあるワンカラーコーディネート。親近感のあるチェック柄コートや、歩きやすく快適なバレエシューズで力を抜けば、気張った印象に傾きません。
「白」で軽やかさを演出
フラットタイプで快適なバレエシューズは、クリーンな「白」を選び軽やかな印象を上乗せ。白というカラーが活きるコーディネート実例をピックアップしました。
真っ白小物でキレよく仕上げて
慣れ親しんだブルーデニムパンツは、黒レザージャケットで辛口ミックスに。そこに真っ白な小物を合わせ、キレよく整えて。バレエシューズでひとさじのフェミニンを足し、テイストミックススタイルをコンプリート。
白×パープルなら透明感のある着こなしに
ハリのあるシャツに、ミニ丈のニットスカートを合わせたパープルコーディネート。同色のニットプルオーバーをさらっと肩に引っ掛けると、こなれ感が倍増します。足元に白を置いて透明感のある配色を意識しつつ、バレエシューズで程よい外しを加えて。
肌見せと白バレエシューズで黒を軽やかに
胸元やウエスト、ポケットにギャザーが施されたディテールで、メリハリたっぷりにまとまる黒ワンピースを活用。肌見せ、そして白シューズを迎えることで軽やかさを両立。バレエシューズなら、フェミニンワンピースにもしっかりマッチします。
白をバランスよく配置してリズムを感じさせて
フレッシュな赤ニットプルオーバーにショートボトムを合わせたチアフルスタイルは、端正な黒チェスターコートを重ねスタイリッシュに誘導。ニットのインに仕込んだカットソーとバッグ、バレエシューズを白で統一し、心地よいリズムを感じさせて。
白とライトブルーでクリーンなオーラを放つ
シャギーな質感とクリームホワイトが上品なショートジャケットに、ライトブルージーンズを合わせクリーンさを獲得。真っ白でキレの良いバレエシューズは、黒の切り替えカラーでモダンさを両立できる一足。
白と黒を小気味よくリピート
白Tシャツに黒デニムパンツのミニマルルックを披露した、俳優のステイシー・マーティン。足元でも同じ白黒のシューズをリピートすると、小気味よく仕上がります。上品さを備えたバレエシューズ、存在感のあるゴールドの大ぶりネックレスでシンプルを成功させて。
「ベージュ」なら上品な印象に
バレエシューズがもともと持っている上品さを引き立ててくれる、しなやかな「ベージュ」カラー。ニュートラルカラーなので、フラットでも脚長効果が期待できます。
ベージュ小物でまろやかに見せて
ハシゴレースやフリルがフェミニンな白ブラウスに、黒ショートパンツを合わせヘルシーな肌見せスタイルへ。そこにベージュの小物を合わせると、優しげな雰囲気にまとまります。かごバッグ、そしてバレエシューズで気負わない表情へと導いて。
ニュアンス配色でしなやかさをアピール
シンプルな白シャツに、ごく淡いベージュのスカートと靴を合わせニュアンスを演出。プリーツスカートとバレエシューズなら、グッドガールなムードが高まってきちんと感のある装いに着地。
もこもこバレエシューズで愛らしく
ほんのり色香漂う黒シアーハイソックスと、もこもことした愛らしいボア素材のベージュバレエシューズで、色香と可憐さを共存させて。コンパクトな黒のショートコートとミニスカートですっきりさせると好バランスです。
肌見せ×フラットバレエでアクティブさを意識
クリームホワイトのクロップドトップスに、同色のゆったりパンツを合わせていたモデルのバー・ラファエリ。肌見せと歩きやすいバレエシューズの組み合わせなら、アクティブさが漂ってキレの良い印象に。黒ジャケットを重ねれば、都会派コーデに着地。
クラシカルな着こなしで凛とする
ベージュのトレンチコートに、同色のバレエシューズを合わせクラシカルな上品スタイルをメイク。クロップドパンツとフラットなバレエシューズなら、抜け感が生まれるだけでなく、軽快さを演出することができます。
「カラー/柄」で小物が活きるスタイリングを楽しむ
最後に「カラー/柄」のバレエシューズコーディネートをご紹介します。ぱっと目に留まるカラーや柄を足元に置くことで、改めてファッションを楽しんでみて。
「ラベンダー」で足元を軽やかに仕上げる
定番のTシャツは、キャッチーな赤を選ぶことで無難を解消。そこに白のワイドハーフパンツ、ラベンダーバレエシューズという透明感のあるアイテムを合わせることで、軽やかな装いへと導いて。
「ピンク」を小さく効かせ甘さをひとさじ
真っ白なベアトップスに、ブルーデニムパンツを合わせヘルシーな着こなしを堪能。淡いピンクのサテンバレエシューズを取り入れ、シンプルカジュアルにひとさじのフェミニンをミックス。
「イエロー」でポジティブさを手に入れて
定番の白黒コーディネートがたちまちフレッシュに整う、イエローバレエシューズの力。気負いないフラットタイプだからこそ主張が強くなりすぎず、さらっと取り入れやすいのが魅力です。
「メタリック」でスタイリッシュさを共存させて
煌めくメタリックのバレエシューズなら、キレの良さが加わってスタイリッシュなムードも演出することができます。ネイビーのボーダーカーディガンに赤のミニスカート、そしてメタリックの組み合わせで着映え力をアップ。
「チェック柄」でメリハリを添えて
ビッグTシャツに黒ワイドデニムパンツを合わせた、ミニマルなカジュアルスタイル。そこに黒のレザーベルト、チェック柄のバレエシューズを合わせメリハリをプラス。甘辛ミックスな小物術で、定番配色が単調になるのを防止して。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香