「府(〇〇こ)」…「府」って、読み仮名3文字でなんと読む?

明日、2月18日は、冥王星が発見された日です。1930(昭和5)年のこの日、アメリカのローウェル天文台で撮影された写真から、天文学者ローウェルが、この星を発見しました。当時は太陽系の第9惑星に分類されておりましたが、2018(平成18)年に「惑星」の定義が再考されたことにより、現在は「準惑星」に再分類されています。「冥王星(めいおうせい)」という和名は、この惑星の英名「Pluto」の和訳で、Pluto(プルート)が「冥府の王」の名であることから来ています。ということで、本日は「冥」「府」という字の字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「冥い」ってなんと読む?

「冥い」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「光が少なく、よく見えないさま」「道理がわからない、愚かなさま」などを意味する言葉です。

<使用例>

「冥王星の発見時、太陽から最も離れた、明るさも暗い惑星であったことから、冥い黄泉の王の名が付けられたのです」

「〇〇い」。
「〇〇い」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 冥い(くら-い) です。

「冥」の表外読み(常用漢字表に掲載されない読み方)です。意味は「暗い」と、ほとんど重なります。
「冥」の表外読み(常用漢字表に掲載されない読み方)です。意味は「暗い」と、ほとんど重なります。

「冥」という字は、「光がない」「道理に暗い」「死者の世界」「神仏のはたらき」などの意味をもっています。「光がない」「道理に暗い」という意味では、今回の「冥い」や「昏迷(こんめい)」、「死者の世界」という意味では「冥土(めいど)」「冥府(めいふ)」、「神仏のはたらき」という意味では「冥利(みょうり)」などの熟語に使用されます。ちなみに「冥土」「冥府」「冥界」は同義で、ほかに「黄泉(よみ)の国」「あの世」などもごさいますが、Plutoは「冥府の王」と称するのが特にふさわしくロマンティックなイメージかと思われます。…というところで2問目は「府」という字をひもときましょう。

【問題2】「府(〇〇こ)」ってなんと読む?

「府」の読み方として正しくなるよう「〇〇こ」の〇に、それぞれかな1文字ずつ入れて完成させてください。
ヒント1:「京都府」はその昔、こう呼ばれておりました。

ヒント2:「皇居のある土地」「中央政府の所在地」「何かを特徴としたり、何かが盛んに行われたりすることで人が集まったりする都会」などの意味をもつ言葉です。

<使用例>

「冥い府(〇〇こ)の王だから、『冥府の王』…いかにも冥界の覇者、という感じね」

〇にかな1文字ずつ入れてください。
〇にかな1文字ずつ入れてください。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 府(みやこ) です。

「府」の表外読み(常用漢字表に掲載されない読み方)です。

「府」という字には「みやこ。中心となるところ」「文書や宝物をしまう蔵」「つかさ。役所」などの意味もございます。単純に「冥い世界の王」というよりも「冥い世界のみやこの王」という表現のほうが、ドラマティックに感じませんか?

*** 

本日は、2月18日「冥王星が発見された日」にちなんで、「冥」「府」という字の入った日本語から、

・冥い(くら-い)

・府(みやこ)

の読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『日本大百科全書(ニッポニカ)』『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/国立科学博物館ウェブサイト/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱