「荒む」ってなんと読む?「あらむ」ではありません!
皆さまはこの三連休、どのようにお過ごしですか? 荒れたお天気と重なった地域も多いようですが、室内でも楽しむ方法はありますよね。昨今は「寒暖差疲労」と呼ばれる気象病の例も多いようなので、しっかりと休養するというのも、休日の豊かな過ごし方かもしれません。とっておきの入浴剤や、観賞したかったコンテンツ、書籍などをゆっくり楽しむのも素敵ですね。気候の荒れ模様に負けないよう、ご自愛くださいね。本日は「荒」という字にフォーカスした日本語クイズをお送りします。
【問題1】「荒む」ってなんと読む?
「荒む」という日本語の正しい読み方をお答えください。
ヒント:「心が乱れてきて、ゆとりや大らかさのないとげとげした状態になる」「繊細さ、上品さが失われて粗雑になる」「ふけり溺れる」などの意味をもつ言葉です。
<使用例>
「寒い日ばかりでも気持ちが荒むけれど、急な寒暖差も体調を崩しそうで怖いわね」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。
正解は… 荒む(すさ-む) です。
「荒む(すさ-む)」、読めましたか? 字の意味合い的には納得の読み方ですね。
さて、2問目にまいりましょう。
【問題2】「吹荒ぶ」ってなんと読む?
「吹荒ぶ」という日本語の正しい読み方をお答えください。
ヒント:「風が吹き荒れる」という意味の言葉です。
<使用例>
「こんなに風の吹荒ぶ日に、わざわざ外出することもないわよ」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。
正解は… 吹荒ぶ(ふきすさ-ぶ) です。
「荒む(すさむ)」と「荒ぶ(すさぶ)」。意味はほぼ同じで、後者のほうが、やや文語的な表現ですね。
***
本日は、「荒」という字の入った日本語から、
・荒む(すさ-む)
・吹荒ぶ(ふきすさ-ぶ)
の読み方をおさらいいたしました。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:『日本大百科全書(ニッポニカ)』『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/NHKウェブサイト/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱