L’art de vivre de Junko Shimada ── 仲間と共にある暮らしの美学【島田順子さんの「美しい暮らし」】
パリをベースに活躍するファッションデザイナー、島田順子さんの家には来客が絶えることがありません。16世紀にフランス王・フランソワ1世が建立したフォンテーヌブロー宮殿の近くにあるブーロンマーロット村の別宅が、最近島田さんが多くの時間を過ごす場所になっています。
その家に集まる愉快な仲間たちとの過ごし方を通して見えてくる、島田さん流の「アールドヴィーヴル」をご紹介します。
写真左から/パリ・オペラ座のエトワールでバレエダンサーのマリー=アニエス・ジロさん、島田順子さん、“JUNKO SHIMADA” のチーフ・クリエイティブ・オフィサー(以下CCO)で娘さんの島田今日子さん、ジュエリーデザイナーのジェーン・シュミットさん。
違う世界の人とのつながりは年齢を重ねるごとに増えると語る、島田さん宅の本日のゲスト。それぞれが思い思いの “JUNKO SHIMADA” 24年春夏ルックを着こなして。
L’art de vivre de Junko Shimada ── 自然体でいることの大切さ
素敵な仲間を引き寄せる法則
ロシア料理のクリビアックをオーブンから取り出す島田さん。バラのプリントが施された “JUNKO SHIMADA” の最新コレクションをまとって。
「若い頃は集まるということが大事でしたね。音楽とか、会話をすごく大切にしていたから。美味しいものを食べに来るという目的では集まらない。あなたに会いたいから行く。それが目的だから。私もいまだに人と会うために機会をつくる。
フランス人がすごく素敵なのは、たとえば、初めてうちにご飯を食べに来た人と『あの映画観たけど、どう思った?』とか、そういう文化的な会話ができる人がたくさんいるの。だから、大人になって違う世界の仲間がどんどん増えていった。その仲間たちってみんな、一緒にテーブルに座って、お食事を楽しくできる人。それ、とっても大切なことよね」(島田さん、以下同様)
“ブロカント”(アンティークを専門に取り扱う業者)から買ったアンティーク品で装飾されたキッチン。動物モチーフが好きな島田さんの家にはそこかしこに動物の存在が。(上画像)デッサン画を描くこともある少人数用の大理石のテーブル。
島田さんにとって、ずっとお付き合いできる人とは「失礼かもしれないですけれど、気軽というか。思い立って電話できちゃうとか。今からうちでご飯つくるから来てって連絡することができる人たち」。
それは、いったいどういう距離感をもって付き合う友達なのでしょうと尋ねたところ「お友達って相性じゃないかな。あなたは血液型何型? なんて聞くと同じだったりする人が多いわ。結局はやっぱり相性。言い訳しなくていい間柄。お互いを許し合える人たち。許し合えるっていうのは、すごく楽よね」。島田さんの周りには不思議とそういう人たちが集まってくるのです。
(上下画像)フランスのシンボル、雄鶏はこのキッチンの顔。
「私は、自分が裸でいられる人としか付き合えない。自分が隠せないから。ありのままで自然でいられないと。ほとんどお化粧もしないし、朝なんかすごいボロボロの格好をしている。それでも付き合ってくれる友達というのは、ありがたいと思う」。
それは年齢と共に培われるものでしょうかという問いには「年齢と共に変わったのはただひとつ、みんなただ歳を重ねたということ」と、飾り気のない答えが。
壁に掛けられた陶器の犬は、この家の番犬。
書斎にもダイニングにもなる小テーブルにこの日並んだのはサラダ用の食材。
この日のテーブルセッティングはアンティークのクロス、その上はカラフルな絵皿やクリスタルグラスで彩られていました。今回のゲストたちを招く前の準備については「ちょっと前からいろいろなことを考えながら組み立てました。例えば今日は、お肉を食べられないイリアスがいるでしょ。じゃ、みんなが食べられそうなロシア料理でクリビアックという料理にしようって。パイの中にサーモンと、ほうれん草とお米がちょっと入っていて、天火で焼いたお料理なの。それにサラダがいっぱいあったらいいかな」。
空間を広く見せる鏡に映るのは、12人がゆったりと掛けられる大理石のダイニングテーブル。
このキッチンで異色の存在感を放つアントニオ・ガウディ作のチェア。
人を招いた後、最終的には喜ばれるとうれしいと語る島田さんのハートはとても温かい。おもてなし上手になる秘訣はと質問すると、「おもてなしなどという言葉は私には合わない。だけど、人が温かみを感じてくれることが大事だと思っている。たとえお料理が美味しくなくても、一生懸命つくってくれたんだなということで、ほっとするじゃない。私はもう、それで十分だと思うんだけど…」。
どんな人とも自然体で接することができるこの姿勢がおもてなしの達人の技なのかもしれません。
お孫さんの絵が貼られた鏡の向こう側は旧冷蔵庫で現収納戸棚。
問い合わせ先
- PHOTO :
- Alexandre Tabaste
- NAIL :
- ヘア/Tié TOYAMA、メイク/YUMI ENDO
- EDIT&WRITING :
- 増田さをり