知っておきたい言葉!「外家」って、どんな家?

明日、5月18日は『不動産電子契約の日』です。2年前、2022年のこの日、宅地建物取引業法が改正され、不動産契約書類の電子化が解禁となりました。…皆さま、ご存知だったでしょうか? 重要な書類のデジタル化が可能になったのは便利で喜ばしいことですが、一方、セキュリティについては、より高い意識が必要ですね。ということで本日は「家」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「襤褸家」ってなんと読む?

「襤褸家」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「老朽化した、傷みの激しい家屋」を言う言葉です。

<使用例>

「お高い最新設備の部屋を借りるか、広くて場所も悪くない、親所有の襤褸家を使うか…悩ましいところよ」

かな3文字です。
かな3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 襤褸家(ぼろや) です。

「ボロ家」とカタカナで見ることの多い言葉です。
「ボロ家」とカタカナで見ることの多い言葉です。

「襤褸家(ぼろや)」、漢字表記だとデコラティブな字で、なんだかすごいお宅のようですね(笑)。

さて、2問目にまいりましょう。

【問題2】「外家」ってどんな家?

「外家」の意味として正しいものを、以下の選択肢の中から選んでください。

1:母屋ではない建物

2:家の外に出て働く父親

3:母の実家と母方の親族

「外家」の意味として正しいのはどれ?
「外家」の意味として正しいのはどれ?

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 3:母の実家と母方の親族 です。

「外家(がいけ/がいか)」と読みます。

「母方の叔父」は「外家の叔父」と言い換えることができます。大人の語彙として覚えておきたい表現です。

*** 

本日は、5月18日『不動産電子契約の日』にちなんで、「家」という字の入った日本語から、

・襤褸家(ぼろや)

の読み方と、

・外家(がいけ/がいか)

の意味をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『日本大百科全書(ニッポニカ)』『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(小学館)/日本記念日協会ホームページ/『漢字ペディア』(日本漢字能力検定協会)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱