「無理強い」ってなんと読む?「むりつよい」ではないですよ!

明日・6月10日は『無添加の日』『無糖茶飲料の日』『BLACK無糖の日』などに制定されております。本日・6月9日の『無垢の日』もそうですが、6(む)の語呂合わせに多く登場する字が「無」という形ですね。本日は「無」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「無理強い」って何と読む?

「無理強い」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「強引に押し付けてやらせること」という意味です。

<使用例>

「ちょっとしたリクエストのつもりでも、相手は無理強いされたように感じてしまったのね」

「〇〇〇い」。
「〇〇〇い」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 無理強い(むりじ-い) です。

「無理+強いる(しいる)」です。
「無理+強いる(し-いる)」です。

「強いる」と書いて「しいる」。…難しい読み方のように感じますが、実は中学校で学習する程度の常用漢字の読み方です。お忘れなく!

さて、2問目にまいりましょう。

【問題2】「謂れ無い」ってなんと読む?

「謂れ無い」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「正当な理由・根拠がないさま。不当である」という意味の言葉です。

<使用例>

「謂れ無い疑いをかけられて、母はとても傷ついたそうです」

「〇〇れ○い」。
「〇〇れ○い」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 謂れ無い(いわ-れ-な-い) です。

正しく読めたでしょうか?

「いわれない」は、会話でも使用する言葉ですね。「謂」は「謂う(い-う)」とも読む字ですが、「謂れ無い」という連語では「いわれ」と読みます。「謂れ(いわ-れ)」は「物事が起こったわけ」「由緒。来歴」などを意味する言葉です。

*** 

本日は、6月10日『無添加の日』『無糖茶飲料の日』などにちなんで、

・無理強い(むりじ-い)

・謂れ無い(いわ-れ-な-い)

の読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『日本大百科全書(ニッポニカ)』『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(小学館)/日本記念日協会ホームページ/『漢字ペディア』(日本漢字能力検定協会)  
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱