21世紀のパティスリー界を先導する第一人者 ピエール・エルメ氏による「ピエール・エルメ・パリ」。
自家製キャラメルにクルミをぎっしり詰め込んで、バターの生地で挟み込む「クルミッ子」が有名な「鎌倉紅谷」。
2023年秋には、伊勢丹創業90周年特別企画の限定商品として両者がコラボレーションし、鎌倉紅谷の人気商品クルミッ子の味わいを表現したマカロンと、ピエール・エルメ・パリを代表するフレーバー「イスパハン」を感じるクルミッ子が展開されました。

2024年の再販に続き、今年も「マカロン クルミッ子」が数量限定にて登場。
また、阪急うめだ本店限定にて新作となる「ケーク カラメル ノワ」も販売されます。本記事では、完売間違いなしの商品の特徴や購入方法についてご紹介します。
ピエール・エルメ×鎌倉紅⾕のコラボレーションスイーツが登場!
■1:クルミッ子のキャラメルを贅沢に使用した「マカロン クルミッ子」

鎌倉紅谷のクルミッ子から着想を得た「マカロン クルミッ子」。さくさくしたマカロンコックの間には、クルミッ子のキャラメルを贅沢に使用した柔和なガナッシュとクルミが入っており、濃厚な味わいを楽しめます。
粗く砕いたクルミをたっぷり入れることで、クルミッ子のような稠密感を再現しているのだとか。

2025年は、パリのアンティーク店で見つけた宝石箱のような限定パッケージで登場。手土産としても喜ばれそうな愛らしいデザインです。
販売期間は、阪急うめだ本店、MOO:D MARK by ISETANでは、2025年8月6日(水)10:00〜なくなり次第終了。ピエール・エルメ・パリ、Made in ピエール・エルメでは、2025年8月13日(水)10:00〜なくなり次第終了です。
予約は、阪急うめだ本店にて2025年7月20日(日)から8月5日(火)まで。予定数に達し次第終了となります。
ピエール・エルメ・パリ、Made in ピエール・エルメでは、2025年8月6日(水)~8月12日(火)の期間、予約数に達するまで予約可能です。一部店舗は予約期間が異なります(※)。
■2:阪急うめだ本店のみの限定販売!「ケーク カラメル ノワ」

阪急うめだ本店限定で、クルミッ子を象徴するカラメルとクルミの組み合わせをパウンドケーキにアレンジした新作「ケーク カラメル ノワ」も販売されます。
口いっぱいに広がるほろ苦いカラメルの風味と香ばしいクルミが織りなす絶妙なハーモニーがたまらない一品です。クランブルの優しい甘みが全体の味わいを引き立てており、奥行きのある味わいを楽しめます。
しっとりしたパウンド生地とさくさくのクランブルをモチーフにした限定スリーブで登場する限定商品をお見逃しなく。
「ケーク カラメル ノワ」の販売期間は、2025年8月6日(水)10:00〜なくなり次第終了。予約は、阪急うめだ本店にて2025年7月20日(日)〜8月5日(火)の期間、予定数に達し次第終了です。

なお、同時期には「イスパハン クルミッ子」が、鎌倉紅谷 公式オンラインショップ、阪急百貨店オンラインストア、高島屋オンラインストアなどで販売されます。ぜひこちらも合わせてチェックを。
大人気商品のため、予約必須のピエール・エルメ・パリと鎌倉紅谷のコラボレーションアイテム。予約・購入方法をご確認の上、ぜひ手に取ってみてくださいね。
問い合わせ先
-
関連記事
- 販売場所/「マカロン クルミッ子」ピエール・エルメ・パリ、Made in ピエール・エルメ、阪急うめだ本店、MOO:D MARK by ISETAN、「ケーク カラメル ノワ」阪急うめだ本店
予約期間/2025年7月20日(日)より随時開始
- TEXT :
- Precious.jp編集部