穏やかで、大人を美しく見せてくれる色、グレー。この秋は一歩進んで、ジュエリー使いを楽しみながらモダンで、華やかなオーラを加えてみませんか。

雑誌『Precious』10月号では【グレーをモダンに着る日の「ジュエリー・アイディア」】と題し、どんなグレーのアイテムを選び、どんなジュエリーを身につけると、洗練されるのか──担当スタイリスト・渥美千恵さんのアドバイスと共にお届けします。

今回は、グレー×ジュエリーの着こなし術8つをまとめてご紹介します。

◾️2:【チェックのコート×地金レイヤード】ボリュームのある輝きを軽やかに楽しむ

地金のネックレスは、グレーに華やぎオーラを加えたい日の鉄板。「無地ライクに楽しめて表情豊かなチェックなど、細かめの柄に合わせてみると新鮮です」と渥美さん。ネックレスを4〜5本重ねても過剰にならず、リズミカルに。

ミュウミュウのコートスタイルに、カルティエの地金のネックレスをレイヤードしたモデルの大塚まゆかさん
ネックレス上から/『サントス ドゥ カルティエ』[WG]¥907,500・コーヒー豆をモチーフに。『グラン ドゥ カフェ』[WG×YG×DIA]¥7,722,000・『トリニティ』[WG×YG×PG×DIA]¥1,438,800・『サントス ドゥ カルティエ』[WG]¥1,584,000・同[YG]¥1,478,400・イヤリング『C ドゥ カルティエ』[WG×DIA]¥2,937,000(カルティエ)、コート¥924,000・ニット¥269,500・スカート¥313,500/すべて予定価格(ミュウミュウ)

地金の色やモチーフをミックスすると軽快に

ツイルチェックのコートは、コットンギャバジンとのリバーシブル。

詳細記事はこちら

◾️2:【ツイード調ドレス×動物モチーフ】クラシカルなアイテムに抜け感を加える

温もり漂うウール素材のグレーは、コンサバになりすぎないよう仕上げるのが洗練のポイント。「例えば個性を添える動物モチーフのジュエリーを。ベースの地金はホワイトゴールド系を選ぶと、上品にまとまります」

イヤリング_1,指輪_1,コート_1
イヤリング『ファジー レオパードキャット』[WG×ブラックラッカー×DIA×エメラルド]¥4,448,400・リング/人差し指『セルパンボエム』上[WG×DIA]¥803,000・下[WG×DIA]¥2,600,400・薬指『ファジー レオパードキャット』[WG×ブラックラッカー×DIA×エメラルド]¥7,524,000/以上予定価格(ブシュロン)、ミニドレス¥517,000・スカーフ¥77,000(グッチ)

洋服とジュエリーの彩りをシンクロさせて上品に

シードウールのドレスの中の白と黒、スカーフのグリーンの色を、ジュエリーにリフレイン。インパクトのある動物モチーフのジュエリーが装いに溶け込む。

詳細記事はこちら

◾️3:【クルーネックニット×チョーカー】華やかな光沢でカジュアルをブラッシュアップ

秋冬ワードローブの核となる、プレーンなグレーニット。そこにリッチで豊かな表情を加えるのが、ゴールドのチョーカーです。「日常使いなら、ニットの襟元からちらりとのぞき、輝きを感じるくらいが洗練されて映ります」

ネックレス_1,ニット_1
ネックレス『ブルガリ トゥボガス』[PG×DIA]¥3,410,000(ブルガリ・ジャパン)、ニット¥217,800・スカート¥97,900(イザ〈ヌメロ ヴェントゥーノ〉)

メランジグレーに艶めくピンクゴールドを

濃密な輝きを放つゴールドのチョーカーは、モダンな迫力が魅力。あえてカジュアルなグレーのニットに合わせ、日常で楽しんでみたい。襟元の編み地やたっぷりとした袖がポイントのグレーのボンディングニットは、どこか洒落たムードが漂って。おしゃれ心が高まる日、花柄のスカートを合わせて。

詳細記事はこちら

◾️4:【ジャンプスーツ×カラーストーン】グレーに映える赤や茶系をジュエリーで

洋服より自由なマインドで色を取り入れられるカラーストーンは、グレーをフレッシュに着たい日のグッドアイディア。「グレーに鮮やかに映えるカーネリアンと中和役のタイガーズアイを重ねると、ニュアンスがグッと深まります」

指輪_2,ブレスレット_1
リング/人差し指『ペルレ クルール アントレ レ ドア』[RG×DIA×カーネリアン]¥1,333,200・薬指上から『ペルレ クルール』[RG×カーネリアン]¥407,000・『ヴィンテージ アルハンブラ』[YG×DIA×タイガーズアイ]各¥676,500・ブレスレット『ブトンドール』[RG×カーネリアン×DIA×マザー・オブー・パール]¥6,402,000(ヴァン クリーフ&アーペル)、ジャンプスーツ¥924,000(ジバンシィ ジャパン)

粋なジャンプスーツに愛らしい華やぎを添えて

気どらないドレスアップに取り入れたい、ベアジャンプスーツ。顔周りには何もつけず、手元だけにジュエリーをたっぷり重ねるとスマートに。

詳細記事はこちら

◾️5:【バックコンシャスな服×ステーションネックレス】ドレススタイルにメリハリを生む輝き

この秋、グレーでぜひ取り入れたい、バックコンシャスなワンピース。オーラを高めるように、ステーションネックレスの煌めきを重ねて。「繊細なネックレスは、肌の上で煌めく部分をつくると輝きが印象的になります」

ネックレス_2,ニット_2
ネックレス『コレクション N°5』[ベージュゴールド×DIA、93.5cm]¥4,620,000(シャネル)、ニットドレス¥82,500(ザ・ウォール ショールーム〈デターム〉)

背中側が大きく開いたニットドレスは、フロントはシンプルでモックネック風。動くたび揺れるネックレスには、ダイヤモンドが彩る“5”やドロップ形モチーフが。チェーンの両端に配されたクリップ式のドロップモチーフの留め方しだいでY字のほか、ロングや2連でも楽しめる。

詳細記事はこちら

◾️6:【メンズライクジャケット×ダイヤモンドフープ】耳元の煌めきで導く、極上の洗練バランス

万能のダイヤモンドフープは、スタイリッシュなジャケットに合わせると凛と格好いいオーラが高まり、いっそう洒脱。「シンプルなダイヤモンドフープ以上の存在感を放つ、主張のあるデザインを選び、デイリーに楽しんで」

イヤリング_2,ジャケット_1,ピアス_1
イヤリング『ビー ドゥ ショーメ』[WG×DIA]¥3,509,000(ショーメ)、ジャケット¥339,900(ステラ マッカートニー)

躍動感のある白い輝きがジャケット姿にドラマを

フォルムが美しく、顔立ちをきりっと見せる、ストライプのジャケット。この一着をさらにクールでエレガントに見せてくれるのが、個性の香るダイヤモンドフープ。ミラーポリッシュ仕上げの艶めくホワイトゴールドとダイヤモンドのハニカムモチーフが連なるイヤリングは、身につけるとさらに光を取り込んで、輝きのオーラを高める。

詳細記事はこちら

◾️7:【シャツレイヤード×チャンキーリング】遊び心のある輝きで余裕のある大人へ

ストイックになりがちなグレーのシャツの着こなしには「ジュエリーで大人の茶目っ気を加えてみて」と、渥美さん。注目は、チャンキーリング。「潔く大ぶりでゴージャスなものをひとつだけ身につけるのが粋です」

指輪_3,シャツ_1
上/リング『ピアジェ サンライト』[PG×DIA]¥2,530,000(ピアジェ)、グレーシャツ¥38,500(フォース K.K〈フミト ガンリュウ〉)、ホワイトシャツ¥84,700(イザベル マラン 青山店〈イザベル マラン〉)、スカート¥103,400(ザ・ウォール ショールーム〈ジア スタジオ〉)

シックカラーの装いにボリュームリングをひとつ

グレーと白のシャツを重ねて、黒のスカートと。シンプルな装いにポジティブなムードを授けるのが、遊び心に満ちた大胆なデザインのリング。太陽の輝きを表現したという大ぶりリングは華やか!

詳細記事はこちら

◾️8:【デザインニット×モダンパール】日常スタイルを印象的に魅せる効かせ方

グレーとパールの組み合わせはシンプルシックの王道ですが、今季は、服にもジュエリーにも“今”のムードを加味してみたい。「ひとクセあるニットに、遊び心のある現代的なパールを合わせるとおしゃれ感が際立ちます」

ピアス_2,ニット_3
上/ピアス『グランデ ロゼット ドゥ パール』[YG×フレッシュウォーターパール]¥502,700(チェリッシュ インク〈ソフィ ビル ブラーエ〉)、ニット¥231,000(フェラガモ・ジャパン)

アート感覚のパールでモードなインパクトを

ウールのプレーンニットは、艶めくスカーフをまとったようなデザインがチャーミングな一着。合わせたピアスは、コペンハーゲンで誕生し、おしゃれ上級者の間で人気が高まる「ソフィ ビル ブラーエ」のもの。アーティスティックなリボンは大きさの異なるパールでつくられていて、着映え力も抜群。

詳細記事はこちら

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※文中の表記は、WG=ホワイトゴールド、YG=イエローゴールド、PG=ピンクゴールド、DIA=ダイヤモンド、RG=ローズゴールドを表します。

問い合わせ先

関連記事

PHOTO :
土屋文護(TRON)
STYLIST :
渥美千恵(ota office)
HAIR MAKE :
ヘア/HORI(BE NATURAL)、メイク/KIE KIYOHARA
NAIL :
田中彩香
MODEL :
大塚まゆか
EDIT&WRITING :
川村有布子、遠藤智子(Precious)