東京・銀座の中心に位置する「アルマーニ / リストランテ」。モードな世界観を感じさせる洗練された空間で、旬の食材を生かしたシーズナルメニューを楽しめる人気のレストランです。11階のラウンジバーでは、アフタヌーンティーやアペリティーボなど、時間ごとに異なるスタイルでゲストを迎えています。

レストラン_1,酒_1,栗_1,スイーツ_1,ティー_1,銀座_1,東京_1
秋の新作「アペリティーボックス」とカクテル

この秋は、季節の味覚を盛り込んだ「アペリティーボボックス」とともに、新作のオリジナルカクテルやモクテルが登場。アペリティーボは21時までの来店でオーダー可能になり、秋の夜長をゆったりと過ごせるようになりました。

Precious.jpライターが実際に訪れて体験したアペリティーボボックスの魅力を、秋の新作アフタヌーンティーとあわせてご紹介します。

アルマーニ / リストランテ 秋の「アペリティーボボックス」実食レポート

レストラン_2,酒_2,栗_2,スイーツ_2,ティー_2,銀座_2,東京_2
「アペリティーボボックス」¥12,000(税・サービス料込み、90分フリーフロー込み)※2時間制

スタンドにずらりと並ぶ可愛らしい料理に、気分が高まる「アペリティーボボックス」。2025年11月末まで提供予定の秋メニューには、旬の食材を取り入れた多彩なアイテムが揃います。

スタンドとともに運ばれてくるのは、柑橘とハーブが香る軽やかなチップス、オレンジでマリネしたオリーブ、表面をほんのり甘くコーティングしたナッツの盛り合わせ。最初の一杯のお供にぴったりで、これだけでもお酒が進んでしまいそうです。

スタンド中段には、小ぶりながらオーブンで香ばしく焼き上げたマルゲリータ。自家製トマトソースの爽やかな酸味と香り高い生地のバランスが絶妙でした。

隣には、旬の根セロリを使ったなめらかなピューレに蕎麦の実の香ばしさを添えたもの、そしてかぼちゃのピューレをライスペーパーで包み、ピスタチオとかぼちゃのフライを添えた秋らしい生春巻きも並びます。

レストラン_3,酒_3,栗_3,スイーツ_3,ティー_3,銀座_3,東京_3
上段左から「ナス パルミジャーナ」「フェリーナータ ディ チェーヂ」「柿 ゴルゴンゾーラ」

上段は、シチリアの郷土料理をアレンジした「ナス パルミジャーナ」。ナスのピューレにトマトとチーズを重ね、バジルソースをドット模様のようにあしらった華やかな仕立てです。

「フェリーナータ ディ チェーヂ」は、マッシュルームのピューレをひよこ豆のクレープで包み、上には薄切りのエリンギをスパゲッティのように巻き上げたユニークなひと品。きのこの香りと旨みが口いっぱいに広がります。

そして、柿とゴルゴンゾーラのタルト。熟した柿の甘み、胡桃の香ばしさ、ゴルゴンゾーラの塩気が重なり、ひと口ごとに表情の異なる味わいが楽しめました。

レストラン_4,酒_4,栗_4,スイーツ_4,ティー_4,銀座_4,東京_4
下段左から「レバー クロスティーニ」「仔牛 カネロニ」「モルタデッラ カツ」

下段の白レバーパテにオレンジピューレを合わせた「レバー クロスティーニ」は、濃厚ながら爽やかな後味で、ワインと好相性。

さらに、半日以上煮込んだ仔牛を北海道産メークインで包み、カネロニ風に仕立てた「仔牛 カネロニ」。外側はカリッと香ばしく、なかからジューシーな旨みが広がる贅沢なひと品です。

最後は「モルタデッラ」を日本のハムカツ風に仕上げた遊び心あるメニュー。なじみある料理がアルマーニ流にアレンジされ、思わず笑みがこぼれる味わいでした。

レストラン_5,酒_5,栗_5,スイーツ_5,ティー_5,銀座_5,東京_5
「チェスナッツ クリーム ロワイヤル 」¥2,500(税込み・サービス料別)

ドリンクはワイン、カクテル、ビールなど90分のフリーフロー付き。新作オリジナルカクテル3種類も用意されています。

今回いただいた新作カクテルの「チェスナッツ クリーム ロワイヤル」は、栗のほっくりとした甘みと芳醇なブランデー、生クリームのなめらかさが重なった濃厚な一杯。カシスの甘酸っぱさが後から広がり、デザートのように楽しめました。グラスのトップにはアルマーニのロゴとゴールドパウダーが施され、見た目にも華やかです。

そのほか、アップルパイを思わせる「アップル シナモン」や、金木犀を使った香り豊かな「オスマンス ブルーム」など、秋の夜にふさわしい一杯が揃っています。

秋の恵みを楽しむシーズナルアフタヌーンティー

レストラン_6,酒_6,栗_6,スイーツ_6,ティー_6,銀座_6,東京_6
「アフタヌーンティー」平日 ¥6,000、土日祝日 ¥7,000(税・サービス料込み、90分フリーフロー込み)※2時間制

「アペリティーボボックス」と同じタイミングで秋のアフタヌーンティーも登場。いちじくや和梨、栗など旬のフルーツを使ったスイーツに加え、なすやかぼちゃ、きのこといった秋野菜を洗練されたセイボリーに仕立て、多彩な味わいが楽しめる内容です。

レストラン_7,酒_7,栗_7,スイーツ_7,ティー_7,銀座_7,東京_7
中央「栗とカシスのタルト」

スタンド上段の中央でひと際目を引くのは、アルマーニのロゴがあしらわれた「栗とカシスのタルト」。フリルのように絞られた華やかなマロンクリームの中には、香り高いバニラムースとカシスジャムが隠され、軽やかさと濃厚な甘みを両立した仕立てになっているとのこと。

また、平日限定でウェルカムドリンクに秋のオリジナルモクテル「ローズ カルダモン ティー フィズ」が付くのも魅力。秋のティータイムを彩るひとときを楽しめそうです。


アペリティーボボックスは提供時間が21時までとなり、夜の女子会や、仕事終わりのご褒美タイムにもぴったりです。昼は華やかなアフタヌーンティーを、夜は秋らしいアペリティーボックスを。そんな季節ならではの優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

問い合わせ先

  • アルマーニ / リストランテ ラウンジバー 
  • 営業時間/アフタヌーンティー 12:00〜、12:30〜、15:00〜、15:30〜、アペリティーボ 18:00~23:00 (L.O. 21:00)
    定休日/日曜日・月曜日 ※2025年11月より月曜日のみ
  • TEL:03-6274-7005
  • 住所/東京都中央区銀座5-5-4 アルマーニ / 銀座タワー 11F

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
篠原亜由美
EDIT :
小林麻美