季節が深まり、重ねるアイテムが増えるごとに、シンプルなワントーンであっても絶妙なグラデーションが生まれ、さらにコントラストカラーを1色効かせるだけで鮮やかな印象を与えることができます。

雑誌『Precious』11月号では【重ねるほどに洗練極まる!美しき「秋レイヤード」】と題して、ふたつの配色バランスでニュアンスを楽しむ「『色』を重ねる」着こなしをご紹介。

今回はその中から、レイヤードに奥行きをもたらす薄手のタートルニットと、「なじませ」と「効かせ」というふたつの配色のコーディネートをお届けします。

「なじませ」て重ねるか、「効かせ」て重ねるか…。このふたつの配色バランスをおさえれば、「秋レイヤード」成功への近道が見つかります。

同系色で上品な「なじませ」と、差し色で鮮やかな「効かせ」を!

ニット_1,トップス_1,コート_1,秋コーデ_1
左/アンバーのウールコート¥159,500・同色のレザーカーディガン¥94,600(ロゥタス)、ルビー系幾何学柄ブラウス¥85,800(ジョゼフジャパン)、ボルドーのスカート¥77,000(コロネット〈ヴィンス〉)、サングラス¥73,920(ルックスオティカジャパン〈オリバーピープルズ〉)、時計¥2,209,900(LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン ゼニス)、ベージュのバッグ¥84,700(ストラスベリー)、ブラウンの靴¥214,500(ブルーベル・ジャパン〈マノロ ブラニク〉)
右/白のウールカシミアダブルフェイスのコート¥649,000・ベージュのスパンコール付きキルティングジレ¥385,000・白のニットフーディ¥154,000・白のパンツ¥176,000(コロネット〈ファビアナフィリッピ〉)、白のマフラー¥68,200(ウールン商会〈ロレーナ アントニアッツィ〉)、ゴールドのバッグ¥424,600(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン)、グレージュの靴¥126,500(ブルーベル・ジャパン〈マノロ ブラニク〉)

【左】「効かせ」 こっくりとしたブラウン系に、旬のボルドーを差した「効かせ」レイヤード。

【右】「なじませ」 なんとも贅沢なエクリュを中心に重ねて、淡いベージュ系グラデーションで優しく仕上げた「なじませ」レイヤード。

ニット_2,トップス_2,秋コーデ_2
左上から時計回りに/黒のシアーニット¥69,300(オーヴィル)、赤いニット¥28,600(ポステレガント)、イエローのニット¥75,900(コロネット〈ヴィンス〉)、白のリブニット¥49,500(ドゥロワー 青山店〈ドゥロワー〉)、ベージュのモヘアニット¥206,800(マックスマーラ ジャパン〈エス マックスマーラ〉)、白のニット¥28,600(ポステレガント)

今季もレイヤードの要になるのが、薄手のタートルネックニット。シャツやクルーネックニットの中に着て、襟元や袖口からのぞく、わずかな色がレイヤードに奥行きをもたらす。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

関連記事

PHOTO :
小池紀行(CASK)
STYLIST :
大西真理子
EDIT&WRITING :
藤田由美、福本絵里香(Precious)