【目次】
- 「黒」万能カラーでシックにきめる
- 「白」で軽快さをアピール
- 「グレー」なら洗練された印象に
- 「カジュアル」デニムなどを選び抜け感をプラス
- 「きれいめ」プリーツなどで大人可愛い着こなしへ
- 「かっこいい」タイトなどでスタイリッシュに
「黒」万能カラーでシックにきめる
ロングスカートならではのシックなムードが高まる「黒」。合わない色はない万能さで、着回しやすいのも魅力のひとつ。マチュアな黒ロングスカートが映えるコーディネートをピックアップ。
春夏コーデ
適度な緊張感が宿る黒ロングスカートを安心材料に

白Tシャツとオーバーサイズブルーデニムジャケットのゆるみを締めるように、細めの黒ロングスカートをプラス。程よい緊張感を与え、都会派カジュアルへと誘導。白のバッグ、淡いイエローのパンプスのように、明るい色を差してリズミカルに見せて。
曲線を意識して優雅な佇まいへ

物静かなモノトーンスタイルにしなやかさを授けるなら、曲線を描くとうまくいきます。フィット&フレアの着こなしは、ドレープトップスを採用してさらなる立体感を目指して。光沢のあるフレアスカートに、華奢なボーンストラップサンダルを添え緩急をつけました。
秋冬コーデ
スリットスカートにスニーカーをプラス

定番の白シャツは、ロングスリーブのデザインに更新してモード心を刺激。そんなトップスには、ぴりっと辛口な黒レザーロングスカートがお似合いです。サイドスリット入りのスカートにスニーカーを掛け合わせ、足元をリラックスさせればこなれたバランスに着地。
バランスのよい肌見せが抜け感に繋がる

黒と組み合わさると、その熱量が引き出されるフレッシュな赤トップス。強気な黒レザーのロングスカートなら、鮮やかな色に負けないインパクトを残せます。手首や足首周りの素肌を見せ、隙を作って親しみやすく。
たっぷりロング丈でグラマラスにきめて

厚手の素材によってすとんと落ちるコートに、同じ丈のツヤスカートを合わせグラマラスなムードを演出。シックな黒を包み込む、丸みを帯びた形のまろやかグレージュコートが品のよさを高めます。
「白」で軽快さをアピール
脚を覆うロングスカートは「白」をセレクトして軽快さを両立しましょう。明るいカラーを膨張させず、美バランスにまとめるための方法をお届けします。
春夏コーデ
クリーンな配色はIラインにして切れ味よく

クリーンさをまとえる、水色シャツと白ロングスカートの組み合わせ。淡色コーディネートがぼんやりしないように、すらりとしたIラインシルエットをメイク。黒バッグを小さく効かせ、程よく締めればパーフェクト。
気品のあるサテンロングスカートを主役にする

涼やかさをアピールできるオールホワイトコーディネートは、歩くたびに異なる表情を見せる上品なサテンロングスカートを主役にして、ぼんやりするのを防止。タンクトップと細みスカートのワンツーで縦長ラインを強調すれば膨張しません。仕上げにメッシュパンプスを迎え、リズミカルにフィニッシュ。
秋冬コーデ
ぱきっとした白と黒を選択

漆黒と混じりけのない白をぶつけ、ロングスカートのキレのよさを引き立てて。フレアスカートとスリングバックパンプスのレディなボトムコーデを、肩肘張らないハーフジップスウェットでカジュアルダウンして余裕感を演出。
重みを削ぎ落とせる明るいグレーと白の合わせ技

全身を覆う丸みシルエットのロングコートとロングスカートの迫力シルエットは、明るいグレーと白を使って軽快さを意識し、重くなるのを回避。スカートのフリンジヘムが躍動感を叶えてくれます。ベージュとブラウンを差してまろやかに調整し、知的にきめて。
「グレー」なら洗練された印象に
フェミニンな印象のロングスカートは、黒のようなかっこよさがあり、黒よりもマイルドな「グレー」を指名し洗練を宿して。人気のモノトーンコーディネートのほか、カラーアイテムをミックスした着こなしをご紹介します。
春夏コーデ
ミントと白を繋ぐグレーのロングスカート

清々しいミントグリーントップスと白の小物たち。繋ぎ役として、トップスの色味と揃えたライトグレーのロングスカートを投入。グレーを取り入れたこと、Iラインを形成したことでスタイリッシュさを両立することに成功。
アイシーなグレーなら涼しげにまとまる

ひんやりクールなアイシーグレーのセットアップを着用していた、俳優、歌手のアマンダ・ホールデン。ショート丈のノースリーブカーディガンとロングタイトスカートのコンビがスタイルアップを実現。存在感が控えめなベージュサンダルを迎えワントーンにしたら、総柄バッグをプラスして物足りなさを解消。
秋冬コーデ
チャコールグレーのニュアンスが洒落感に繋がる

ハンサムなレザーブルゾンと、細かなひだが優雅なロングプリーツスカートを合わせたミックススタイル。定番の黒ではなく、ニュアンスのあるチャコールグレーで繋ぎ新鮮味を宿して。マチュアなバーガンディの小物とライトグレーのニットスカーフを加え、奥行きをメイク。
白を脇役にしたモノトーンで作る大人カジュアル

黒とグレーを基調としつつ、小さく白を効かせかっこいいモノトーンスタイルへ。重厚感のあるコートのインには、ロングタイトスカートを仕込むとかさばらずすっきり。スニーカーで足元を外し、小粋なムードを醸して。
「カジュアル」デニムなどを選び抜け感をプラス
汎用性の高いロングスカートは、デニムを選んだり、アクティブアイテムをミックスして「カジュアル」に振り切るとこなれ感が漂って。けっしてラフに傾かない、ちょうどいいバランスの取り方を解説します。
春夏コーデ
クールな配色で大人らしく整える

カットソー、ロングスカート、スニーカーを白でリンクした着こなしに、グレーのポロシャツをレイヤードし優しい引き締め効果をプラス。カジュアルなテイストも、クールな配色に任せれば大人らしく整います。ビターブラウンのバッグとメガネを取り入れ、黒にはないニュアンスをオン。
お利口な形のロングスカートならラフにならない

夏の定番である、白のTシャツとスニーカー、ブルーデニムボトムのコンボ。パンツではなく緩やかに広がるAラインのスカートを採用すると、ほんのりフェミニンになりラフに傾きません。黒レザーのベルトとバッグでかりっと引き締め、都会的に誘導。
秋冬コーデ
テイストミックスにして自由なお洒落を満喫

トラックジャケットとフレアロングスカートの異なるテイストをうまく融合させるために、落ち着いたネイビーでリンク。水色のシャツを仕込み、のっぺり見えないように微調整。白靴下と赤パンプスの意外性のある足元コーデが洒落感に貢献。
ハンサムにまとめた休日カジュアル

しなやかなロングマーメイドスカートは、デニム×カーゴのデザインで甘さをセーブし、オフ仕様に。オーバーサイズのミドルコートとスニーカーを黒でリンクし、ハンサムな大人カジュアルをコンプリート。
キャップを加えるだけで見違える

ダークブラウンのジャケットに、キャメルのウールコートをレイヤードしぬくもりを表現。黒のサテンロングスカートとレザー小物の異なるツヤをアクセントにすれば、立体感が生まれます。仕上げに鮮やかな赤キャップを投入して、冬の装いをフレッシュにまとめました。
「きれいめ」プリーツなどで大人可愛い着こなしへ
「きれいめ」な着こなしにするなら、プリーツやフレアシルエットのロングスカートをリコメンド。やりすぎ感がなく、適度な甘さが心地よい大人可愛い着こなしをチェック。
春夏コーデ
エレガントな黒プリーツに辛口カーキを重ねて

トップスからシューズまで黒で繋いだ着こなしは、揺れるロングプリーツスカート、透けるタイツで変化をつければ間延びしません。辛口なカーキのトレンチコートを重ね、黒のシックな印象を盛り上げて。茶目っ気のある天然素材のクラッチバッグが“大人可愛い”を引き寄せます。
足元の力を抜くとちょうどいい甘さに

ボウタイ付きのノースリーブブラウス、たっぷりフレアのロングスカートという華やかな白セットアップを活用。適度な脱力感を加えてくれるフラットパンプスは、モードな黒のフィッシュネットが白の甘さをセーブします。
秋冬コーデ
可愛いスカートを緊張感のあるパンプスで受け止めて

秋らしいクラシカルフェミニンな雰囲気が漂う、黒ケーブルニットカーディガンと赤チェック柄スカートのコンビ。可愛げのあるスカートには、Vカット×ハイヒールのパンプスで緊張感を持たせ、幼くならないように調節。
優美なロングプリーツスカートを迎え単調さを解消

微光沢感のある生地によって、流れ落ちるようなラインが生まれるロングプリーツスカートをアクセントにすれば、オールブラックコーディネートの単調さを払拭できます。肩周り、足の甲を覗かせ、肌見せそのものをメリハリに繋げて。
糖度の高いチュールスカートはモノトーンで構成

たぷっとしたフレアシルエットの白チュールスカートがあれば、着映え力抜群。糖度の高いスカートは、モノトーンで構成すると大人の理想とするバランスに。斜めのカッティングのケープ風アウターと太ベルトがスタイルアップ効果を発揮。
「かっこいい」タイトなどでスタイリッシュに
穏やかな迫力を備えたロングスカートは、タイトシルエットを選んだり、配色にこだわることでスタイリッシュに導いて。甘さよりも辛さを意識して「かっこいい」オーラを放ちましょう。
春夏コーデ
タフにまとめてかっこいい佇まいへ

ワークテイストなカーゴロングスカート、筒太ブーツの組み合わせがタフなオールブラックコーディネートで、甘さをごく控えめにしたかっこいいスタイル。コンパクトな形のTシャツが、黒のスタイルアップ効果を引き出します。
ひとさじのモードが効くミニマルシックスタイル

ワンショルダーがモードなトップスは、控えめなアイシーグレーが涼感に直結。コンパクトな形のトップスに馴染ませるべく、黒のタイトロングスカートとポインテッドトゥパンプスをプラスしシャープさを加算。ジュエリーは省き、ミニマルシックに仕上げました。
秋冬コーデ
レザーブルゾンとローライズスカートで重みを出す

無骨なレザーブルゾンと、ローライズによって重心が下がる黒ロングスカートを合わせ、かっこいいオーラを放っていたジジ・ハディッド。キャップとカットソーの親しみやすいアイテムをミックスし、こなれ感を醸して。
ツヤを味方につけた黒の着こなし

モードな迫力を備えたパワーショルダーやボリュームスリーブのジャケットに、縦長のスカートを添えてメリハリシルエットを形成。スカート、小物にツヤがあるからこそ、黒一択でもしっかり立体的。
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香