【目次】
「合う色」は?
グレーカーディガンの着回し幅を広げるために、まずは「合う色」をマスター。グレーはモノトーンのひとつなので、色合わせしやすいのが魅力です。配色にこだわり、導きたい印象を叶えましょう。
「黒」で引き締め格好よく
グレーと相性がよいカラーと言えば、やはり万能な「黒」です。モノトーンの色合わせにすることで、格好よいシックなオーラを演出。無彩色の装いが物足りなくならないよう、見本のようにメッシュパンプスを取り入れたり、差し色小物を投入すると洒落感がアップ。
「白」でキレの良さをプラス
グレーカーディガンに「白」を合わせれば、キレのよさがプラスされて洗練の面持ちに。さらに白がグレーに透明感を授け、眩いオーラを放つことにも成功します。
「グレー」ワンカラーでスタイリッシュにまとめて
カーディガンだけでなく、ほかのアイテムも「グレー」でまとめるワンカラーコーディネートで、スタイリッシュさを印象付けて。クールなカラーが知的さも両立してくれます。ワンカラーが間延びしないよう、異素材ミックスにしたりバランスよく肌見せ。
「ベージュ」とのニュアンス配色で洒落感をアピール
グレーと同じ中間色で、相性がよい「ベージュ」。ニュアンス配色にすることで、洒落感を演出。さらにベージュのしなやかさが上品さに貢献します。
「ブラウン」ビターな色でぐっと大人顔に
スタイリッシュな色であるグレーのカーディガンに、こっくりと深みのある「ブラウン」を合わせ大人らしさを倍増。無機質なグレーに温感がプラスされるのもポイントです。
「カーキ/グリーン」でほんのり辛口に
もともとクールな印象のグレーカーディガンに「カーキ」「グリーン」といったグリーン系カラーを合わせることで辛口ムードを堪能。媚びない配色で、都会的にまとめて。
「ネイビー/ブルー」で爽やかにまとめる
「ネイビー」「ブルー」という清々しいカラーを合わせ、グレーカーディガンを爽やかに着こなして。クリーンさが漂うので、好印象にまとまります。
「薄い色、濃い色の違い」は?
グレーカーディガンは「薄い色」「濃い色」の違いで印象に変化をつけることができます。色味の差異にこだわって、グレーカーディガンをもっと上手に着こなしましょう。
「濃い色」で黒のような引き締め効果を
チャコールグレーなどの「濃い色」のグレーなら、黒のように引き締め力があり、黒よりもニュアンスを醸すことができます。きりっとシックにきめたいときにおすすめ。
「薄い色」で軽やかさを両立
ニュアンスが漂う「薄い色」のグレーカーディガンなら、軽快さを印象付けることができます。白やベージュなどの明るいカラーとなら透明感が引き立ち、暗い色とならメリハリをつけることに成功。
「インナー」を変えて印象チェンジ
グレーカーディガンはトップスとして一枚で着こなすことはもちろん、「インナー」を合わせると振り幅を広げることができます。デイリーで参考にしやすいインナーをピックアップしました。
「シャツ」できちんと感をアップ
清楚な「シャツ」を合わせることで、きちんと感を演出。シャツの裾をアウトにしたり、カジュアルボトムで着崩してテイストミックスにするとこなれた印象に着地。
「ブラウス」で華やかさを添えて
「ブラウス」を合わせ、プレーンなグレーカーディガンに華やかさをトッピング。ブラウスにはさまざまなデザインがあるので、印象に変化をつけやすいのが魅力です。
「カットソー」で気張らない表情へ
TシャツやロンTなど、シンプルプレーンな「カットソー」を合わせればカジュアルなムードがミックスされ、エフォートレスな雰囲気に。シンプルな組み合わせなので、見本のようなレイヤードスタイルにすればこなれ感がアップ。
「タートルネック」で首元に立体感を
グレーカーディガンのインに「タートルネック」トップスを合わせれば、簡単なのに凝って見え、お洒落上級者な印象に。首元に立体感を授け、着映えを実現しましょう。
「きれいめ」コーデにグレーが映える
ここからは、テイスト別のコーディネート術をお届けします。スタイリッシュなグレーが知的さをアシストしてくれるので「きれいめ」な装いにもしっかりフィット。大人に似合う着こなし術をお届けします。
チャコールグレー合わせで洗練を宿して
フィット感のあるライトグレーのカーディガンは、ボタンをたっぷり外してシャープさを強調。チャコールグレーのスカートを合わせたグラデーションスタイルなら、洗練が宿ります。さらにロング丈のタイトスカートでスタイリッシュさを加速。
淡いグレーを繋いで透明感を放つ
フェミニンなリブカーディガンとデニムパンツという一見カジュアルな組み合わせも、淡いグレーで繋げば透明感が放たれ、清楚な雰囲気にまとまります。白のバッグとアイボリーのブーツを合わせ、ニュアンス配色にするとあか抜け。
濃いグレーでまとめればハンサム
先にご紹介した淡いグレーとは真逆の、濃いグレーのカーディガンとデニムパンツを合わせた着こなし。穏やかな引き締め効果を加え、ハンサムにまとめて。オフショルダーにしてデコルテを覗かせたり、ゴールドや黒レザーの小物を散らして小気味よく。
チャコールグレーを黒に溶け込ませて
マスキュリンな黒のスーツに、チャコールグレーの襟付きカーディガンを馴染ませ、シックなムードをアピール。メッシュサンダルやブライトオレンジのレザーハンドバッグで、モード感を上乗せ。
モノトーンでまとめて都会的に
薄手のニットプルオーバーとカーディガンのアンサンブルは、濃いグレーでスタイリッシュさを獲得。そこに薄いグレーのミドルコートを重ね、奥行きを感じさせて。黒レザーのショートパンツとロングブーツを合わせたら、シアーストッキングで異素材ミックスに。
端正な黒とグレーできりっと見せる
ピンストライプがアクセントの黒スーツに、同色のコートを肩掛けで加えマスキュリンなムードをオン。黒に馴染むグレーのカーディガンをインに忍ばせれば、スタイリッシュさや格好良さがぐんとアップ。お堅くなりすぎないよう、ブラウンバッグであたたかみをひとさじ。
アーガイル柄で華やいで
ときにはこんな、アーガイル柄のグレーカーディガンを選んでみるのはいかが? ボリュームスリーブのベージュトレンチコートと合わせ、華やかさたっぷりに。上半身にメリハリがあるので、ボトムはシンプルな黒パンツを選ぶと良バランス。
「カジュアル」ミックスでこなれ感を演出して
シンプルなグレーカーディガンは、自由度の高い「カジュアル」コーディネートに取り入れこなれ感を手に入れましょう。カジュアルの定番である、デニムパンツやスニーカーなどを合わせた実例をお届けします。
色合わせにこだわればラフにならない
ニットプルオーバーとカーディガンのアンサンブルに、パンツ、スニーカー、キャップを合わせたアクティブさ漂うカジュアルスタイル。グレーとブラウンの上下に、ワインレッドの小物という落ち着いた色合わせなら、けっしてラフになりません。
上半身と足元にボリュームをつくって
白Tシャツとブルースキニーパンツのカジュアルワンツーに、コサージュがアクセントのドロップショルダーグレーカーディガンを重ね、メリハリをオン。トップスと足元にボリュームをつけ、好バランスにまとめて。
カジュアルアイテムに頼ってモードにチャレンジ
クロップド丈のグレーカーディガンに、黒とグレーのバイカラーパンツを合わせ、モード感を演出したケンダル・ジェンナー。デニムパンツやスニーカーといったカジュアルアイテムを頼りにすれば、抜け感がプラスされ気張らない印象に着地します。
ゆったりシルエットでエフォートレスに
立体感のあるケーブルニットカーディガンは、グレーを選んで大人らしさを意識。肩を落として着こなせば、新鮮さを楽しめます。そこにアクティブなライトカーキのカーゴフレアパンツを合わせ、さらなるメリハリを手に入れて。ゆったりシルエットならエフォートレスにきまります。
グラデーションのカーディガンでお洒落心を刺激
定番モノトーンコーディネートは、グレーから黒へのグラデーションがキレイなカーディガンを主役に、マンネリするのを阻止。シャツとカーディガンともにロング丈なので、ボトムはミニスカートを選んでバランスアップ。レースアップブーツで肌見せ面積を調整すればパーフェクト。
ロングカーデ×ストライプパンツで縦長効果をプラス
グレーのロングカーディガンに、ピンストライプ模様の黒パンツを合わせれば、縦長効果が生まれてスタイルアップに繋がります。カットソーも黒で統一しつつ、クロップド丈を選べば間延びしません。
リラックスコーデはオールグレーで大人らしさをキープ
グレーのロングカーディガンに、同色のニットパンツ、スニーカー、そして白カットソーを合わせたリラックスコーディネート。グレーで繋げば、大人らしさをキープすることができます。仕上げにグレーと馴染みのよいシルバーのチェーンネックレスを加え、さりげなく華やかに。
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香