黒パンツを使ったおしゃれな夏コーデを雑誌『Precious』から集めました。ワイドパンツやテーパードパンツの着こなし方、スニーカーとの合わせ方や黒パンツに合う靴の色など、女性をおしゃれに見せるテクニックをたっぷりとご紹介します。
【目次】
夏の黒ワイドパンツコーデ
【1】黒ワイドパンツ×黒ノースリーブニット

コンパクトニットにゆったりと優雅に揺れるワイドクロップドパンツを合わせて、モードなフィット&フレアシルエットを演出。黒の分量が多い着こなしには、ノースリーブやクロップド、ストリングス靴といった、効果的に肌を見せるアイテムで、セクシーに仕上げるのが旬のスタイルです。
【2】黒ワイドパンツ×白シャツ

ファッションディレクターのジリアン・ダヴィソンは、オーバーサイズのシャツとハイウエストのワイドパンツで、知性とモード感が両立した格上のモノトーンスタイルを実現しています。
【3】黒ワイドパンツ×白ニット

優雅に揺れるワイドパンツで、最愛・モノトーンを鮮度アップ。
【4】黒ワイドパンツ×白Tシャツ

すっきりと端正な印象の「5分袖白Tシャツ」は、ワイドパンツに合わせてエレガントに着るのが今年流。ロングスカートのようなボリューム感のあるパンツは、歩く姿を優雅に見せ、気負いのない、大人のラグジュアリーを演出してくれます。
レディース夏の黒パンツコーデ
【1】黒パンツ×黒ブラウス

上下を異なる黒のテキスタイルで仕立てつつもネイビーのラインがおそろい感を醸す「新顔セットアップ」。辛口配色を華やかモードに導く、フリルや艶素材を駆使したディテールがときめくポイントです。そのぶん、小物は上質シンプルを意識し、クリーンに着こなして。
ブラウスは、フリル使いの前立てにネイビートリミングを施したコットンローン素材。ストレートパンツは、ストライプ調の織り柄ネイビーと艶黒コンビの側章を配した、落ち感のよいポリエステルウール素材です。
【2】黒パンツ×黒シャツ

複雑な幾何学模様を組み合わせたワザあり! のレースシャツ。ベーシックなシャツカラーをベースにしつつも、前立てとカフスにたっぷりと施されたフリルデザインが、グッチならではのラグジュアリーな世界感を表現します。パンツも黒を合わせて、「ダブルG」のロゴベルトで小粋に着こなしましょう。
【3】黒パンツ×黒コート

おなじみのトレンチもシアーなコットンオーガンジーなら、真夏でも活躍。ジョグパンツ×ヒールサンダルで華奢な足首を強調しましょう。
【4】黒パンツ×白ブラウス

スマートなスクエアフォルムの『シシリー 62』に付属のストラップを取り付けて、はつらつとしたエレガンスが香り立つショルダーバッグに一新。フリンジを配した幅広ボウが優雅に揺れるシルクブラウス+黒の細身パンツにぴりりと効かせれば、「かっこよくて女らしい!」と称賛される着こなしに。ミーティングから夜の華やかな席まで美しさに自信がもてます。
【5】黒パンツ×ボーダーTシャツ×レザージャケット

バイカータイプのレザージャケットを肩がけしたスタイリッシュなパンツスタイル。そこにカジュアルすぎるバッグでは、エレガントな大人の女性には物足りない…。マットな質感のスムースカーフスキンで仕上げたピンクのトートで、クリーンな女力を香らせましょう。
【6】黒パンツ×白ブラウス×ハット

小物で白をさらにトッピングすることで、ラフィアやレザーなど、さまざまな表情の白がコーディネートに加わり、モノトーン配色でも堅すぎない雰囲気に仕上がります。
【7】黒パンツ×白シャツ

ほんのり透け感のあるシルクのシャツはカマーベルトがアクセントになったマニッシュなパンツと合わせて、定番のモノトーンスタイルに迫力をプラス。さらに手元に品格を宿すのは、本格派の大ぶり時計です。ホワイトアリゲーターのベルトと、マザーオブパールフェースが醸し出す上品な白の世界は、ビッグサイズで存在感はありつつも優しげな印象に。ジュエリーはいっさいつけず、潔く時計のみに。
【8】黒パンツ×白シャツ

後ろ側の裾が特徴的なテイルシャツが主役のカジュアル。ウエスト周りをスッキリと見せつつ、気になるヒップをさりげなくカバーし、体型補正もしてくれるデザインも秀逸。変化球のシルエットにトライすることで、白シャツ×スティックパンツの定番スタイルもドラマティックな印象に。メリハリのある黒と白のモノトーンで、さらにすっきり度もアップします。
【9】黒デニムパンツ×黒ブラウス

黒のラッフルトップス+黒デニムという全身黒の装いが重たくならないのは、ノースリーブで大胆に肌を見せ、足首をのぞかせているから。甘口のフリルトップス、ニュートラルなデニム、辛口のレザーバッグ…と黒でも多彩な表情や質感のものを合わせることで、華やいだ印象に仕上がります。光をまとうようなゴールドジュエリーでも、ニュアンスアップ。
【10】黒パンツ×白ブラウス

華ブラウス×黒パンツで、上品モードなスタイルに。シャリ感の効いた軽やかなコットンブラウスは、長めのカフやボートネックなどさりげないデザインに旬のモード感が香ります。チェーンバッグやアンクルストラップのパンプスで、女らしいエッセンスを! 首元に黒のネックレスを添えれば、顔周りがぐっと引き締まります。
【11】黒パンツ×黒ドットブラウス

夏だからこそ、遊びのある柄を取り入れて、フレッシュな印象を手に入れたいもの。透け感のあるシルクに白のドットが描かれたブラウスなら、この季節にふさわしい涼しげなイメージも漂います。黒の面積が多いときには、いかにメリハリをつくるかが大切に。落ち感のあるタックパンツを合わせたら、仕上げにワイドベルトを加えて、着こなしにリズムを。
【12】黒パンツ×白ブラウス

不動の人気ファッショニスタ、オリヴィア・パレルモは、育ちのよさを感じさせるフェミニン・モノトーンの達人。ボウブラウスにモードなフレアパンツを合わせるセンスに注目です。
【13】黒デニムパンツ×黒カットソー×黒カーディガン

スタイルのよさを生かした、潔くシンプルな「全身黒」。まとめ髪や肩がけしたカーディガンでカジュアルに仕上げるのが好感度の決め手です。
【14】黒パンツ×白ブラウス

夏の日差しにクールに映える、王道のモノトーン配色は、プレーンに着るよりも、素材感を重ねて、主張のある華やかさを演出するのが、断然気分です。GGパターンのマクラメレースがキャッチーなブラウスで、視線を上に誘導するのも、「すっきり映え」のテクニック。小物には、グレーパイソンの部分使いが効いたバンブーハンドルバッグをトッピングして、モードなラグジュアリー感をプラスしましょう。
【15】黒パンツ×白Tシャツ×黒ケープ

ふわりとニットケープをまとい、快適なはき心地のリラックスパンツとサンダルで出発。機内でのくつろぎを優先しながら、上質な黒とモダンな小物使いで、洗練されたジェットセットスタイルを。
夏の黒テーパードパンツコーデ
【1】黒テーパードパンツ×黒Aライントップス

フリルが肩先を品よくカバーするAライントップスと足首見せパンツは、しっかりとしたストレッチ素材。きちんと感がありつつ快適で、シワにもなりにくいのが優秀です。カゴバッグとヌーディーなサンダルを投入して、今の季節に映える抜け感を演出しましょう。
【2】黒テーパードパンツ×白ブラウス

ブラックデニムを選んだカジュアルな日でも、どこかにリッチ感を漂わせたいもの。そんなときは、カットソーではなく、「華ブラウス」の出番! フロントにはピンタックを、袖にはレースを施したリッチな一枚を主役に、ゴールドチェーンのバッグやボリュームリングでスパイスをきかせましょう。
【3】黒テーパードパンツ×白ブラウス

「黒×白」という研ぎ澄まされた配色だからこそ、微妙なシルエットがおしゃれの印象を左右。さらりと着心地のよいVネックの白ブラウスは、ふんわりとした袖やドロップショルダーに、旬のディテールが凝縮。一見スカートにも見える、ハイウエストパンツは黒を選び、スタイルアップへと導くメリハリを味方にしましょう。
【4】黒テーパードパンツ×黒トップス

オールブラックの着こなしの差し色として注目したいのが、鮮やかな赤。サングラスとサンダルでピリッと効かせるのが小粋さの秘密です。
レディース黒パンツ×スニーカーコーデ
【1】黒パンツ×白スニーカー×黒ブラウス

服はあくまでも黒で統一し、小物で少量の白を効かせる、が成功の秘訣。ブラウスはドロップショルダーのゆったりしたデザイン。ハイウエストのパンツにタックインして、メリハリあるフォルムをつくりましょう。
【2】黒パンツ×白スニーカー×黒トップス

品格を漂わせる厚手コットンのショートトップスは、両サイドにベンツと調節可能なベルト付き。潔く腕を出し、ワイドパンツとの縦長のシルエットで、クールなモード感を極めましょう。
【3】黒デニムパンツ×白スニーカー×ブラウンシャツ

シャツ+デニムというオーソドックスな着こなしも、ブラウンのコットンリネンシャツ&ブラックデニムというセレクトで、今年らしく洗練させて。辛口度の高い着こなしには、ゴールドジュエリーで女らしさを添えることが必須です。
【4】黒パンツ×黒スニーカー×黒プルオーバー

モードをさりげなく取り入れているN.Y.セレブの人気は、絶妙なおしゃれ感をもたらすジョグパンツに移行中。プルオーバーニットからのぞく肌の抜け感で、リラックス感のあるスタイルに仕上げましょう。
黒パンツに合う靴の色
【1】黒パンツ×白ローファー

ジャケットを着なくても、きちんと感を与えるジレに注目。全身黒の着こなしに、ほんの少しだけ白を効かせましょう。
【2】黒パンツ×シルバーパンプス

シンプルが心地よく、そして自信をもって楽しめるようになった世代だからこそ、今また新鮮に映る、白Tシャツの潔さ。足元にキリッと輝くシルバー靴を選んだのは、コットンの清潔感を引き立てるため。あえて色を投入しないことが、夏のモノトーンを成功に導く鍵になります。ジュエリーのごとく光を反射する、辛口なスタッズが大人の迫力をもたらしてくれます。
【3】黒パンツ×黒ヒールパンプス

とろみのあるシルクトップスに、斜めに配したゴールドボタンがシルエットを引き締める足首見せワイドパンツ。一見するとシンプルだけれど、素材の表情とシルエットが今らしさを表現し、モード感のあるサマーブラックスタイルを後押ししてくれます。
重く見えがちな黒一色の着こなしにこそ有効なのが、肌見せというテクニック。体のパーツのなかでも華奢な首筋や足首、潔く見せた腕が、着こなしに軽やかさと清涼感を授けます。