夏のミモレ丈スカートの着こなしを雑誌『Precious』から厳選。大人可愛いミモレ丈スカートを、足元にも注目してセンス良く着こなすコーデを集めました。サンダル、スニーカー、パンプスごとに紹介しているので、気分に合わせた着こなし方をぜひ参考にしてみてください。
【目次】
ミモレ丈スカートとサンダルを合わせたサマーコーデ
【1】ラップ風ミモレ丈スカート×サンダル

ベーシックな色を掛け合わせて、洗練されたコーディネートに。しっとりと肌になじむシルク混のニットとコットンのスカートで、どんなシーンでも映える好感度の高い着こなしを。
ミモレ丈のスカートは、ラップ風のデザインや、巧みにあしらわれたギャザー&タックが、旬のエッセンスをもたらします。仕上げにクリーンな白のバッグを合わせることでアースカラーの着こなしにメリハリが生まれて。
【2】タイトミモレ丈スカート×サンダル

シルク混のやわらかな生地が優しく揺れて、大人の色香を引き立てるベージュブラウス。こまかなギャザーがきれいなふくらみを描く袖や肩のフリルで、顔周りはジュエリーいらずの華やかさに。ブルーの生地にグリーンのマクラメレースを重ねた重厚スカートで、毅然としたいい女スタイルが完成します。
【3】リネンミモレ丈スカート×サンダル

白ブルゾンは、チュールとシルクオーガンジーのダブルフェース。白の薄手ジャージートップス&アイシーブルーのリネン混スカートで、繊細な色と素材合わせを楽しみましょう。
【4】グレーミモレ丈スカート×サンダル

『パーフェクト ショートスリーブ』と名付けられた天竺Tシャツは、リピーターが後を絶たない定番名品。腕の収まりをよくするために、袖山を高く設計。着心地のよさにつながるうえ、丸みを帯びた大人の体型をカバーしてくれます。
シックな色調のバーガンディカラーが洗練されたムード。着こなしは袖口を折り返してアレンジを加え、Tシャツと同色のスカートを合わせてワンピース風に着こなしましょう。
ミモレ丈スカートとスニーカーを合わせた軽やかコーデ
【1】黒ミモレ丈スカート×スニーカー

スカートスタイルの足元を白スニーカーにチェンジするだけで、黒の装いが軽やかに。カーフスキンの白にゴールド使いが映える、洗練が際立つ一足なら効果絶大です。
【2】グレーミモレ丈スカート×スニーカー

グレーの色味もさることながら、シルエットの美しさも秀逸なレザースニーカーなら、洗練度抜群! シンプルなスカートスタイルのこなれ感を加えてくれます。
【3】レザータイトミモレ丈スカート×スニーカー

涼やかな透け感を楽しむジャケットに、レザーのタイトスカートというモダンでフェミニンな組み合わせ。いつもならパンプスで仕上げるところを、今年はスニーカーを投入するカジュアルセンスが素敵です。インパクトのあるボリュームソールでも、肌なじみのいい上品なベージュトーンだから挑戦しやすく、脚も長く見えます。
ミモレ丈スカートとパンプスを合わせた上品コーデ
【1】プリーツミモレ丈スカート×パンプス

甘くなりすぎるからと躊躇していたプリーツスカートも、ピンストライプ柄がきいた「黒×白」配色ならば、海外セレブのようなクールな雰囲気さえ漂います。黒×白のバイカラーの透け感トップスやシルバーのバッグで、ひんやりとしたエッセンスを加えれば、真夏にふさわしい旬のスカートスタイルが完成します。
【2】プリーツミモレ丈スカート×パンプス

ベースの黒に溶け込ませるように配した、深いカーキグリーンとのカラーブロッキングが新鮮な気分を運ぶプリーツスカート。カーキの色味をつなげたエンブロイダリーレースのコットンブラウスで、フェミニンな女性らしさを高めましょう。スカートは、やや硬めのウール混生地でしっかりと折り目をつけたプリーツがつくる端正なAラインシルエットが、エレガントな雰囲気。
【3】レースミモレ丈スカート×パンプス

主役にした着こなしも、控えめな質感で抑えたオールブラックならドレッシーになりすぎず、シックに決まります。足元のフラットパンプスは鮮やかな赤で外しつつ、マットな風合いのスエードを選ぶのが正解。
スカートは、中央を星形に抜いたアイレットレースの愛らしさと、片側をティアードにした優雅なアシンメトリーシルエットとの大胆なコントラストが魅力です。
【4】モダンミモレ丈スカート×パンプス

モダンなスカートに、靴でさらなる輝きをトッピング。こうして光沢感をちりばめることで着こなしにリズムが生まれます。ワントーンのコーディネートは、素材や色でメリハリを効かせましょう。
【6】カーキミモレ丈スカート×パンプス

カーキにも似たドライな「ローリエ」は、ほかの色をミックスするよりも、同色でまとめることで、凛々しい持ち味が際立ちます。
メインのスカートはハリのある生地が描くストレートシルエットが、ビジネスにふさわしい端正さと女らしさをアピール。上下ローリエが単調にならないよう、シルクサテンのブラウスと、素材コントラストが生まれるようにコーディネート。