【目次】
「黒」が扱いやすくシックにきまる!
脚の細い部分を露出するミモレ丈スカートは、引き締め力のある「黒」を選べばスタイルアップ効果が抜群です。着回し力があり、シックなムードを演出できるのもポイント。
オールブラックは程よく肌見せすると好バランス

黒まとめのフィット&フレアコーディネートは、付かず離れずな形のトップスを採用し、わずかに隙をつくると気張って見えずこなれた雰囲気に。さらにミモレ丈のスカートで程よく肌見せし、ワンカラーが間延びするのを防止。スリングバックパンプスやパールネックレスで華やかに飾り付けました。
タイトな黒ミモレスカートでレディにきめて

レースがあしらわれた白ブラウスのデザイン性を引き立てるために、ほかのアイテムは黒で統一。タイトなミモレスカートにヒールサンダルを合わせ、レディな雰囲気を醸して。スカートの大胆なフロントスリットがモノクロスタイルをシャープに整えます。
カラートップスを合わせ華やいで

黒レザーのタイトミモレスカートを取り入れ、辛口なムードを確保。そこにしなやかなパステルイエローのノースリーブトップスを掛け合わせ、華やかさをトッピング。カラーアイテムにモダンさが香るのも、辛口なスカートがあるからこそ。
重厚感のあるブーツを添えてほっこりさせない

あたたかみのあるベージュニットプルオーバーとミモレ丈の黒フレアスカートでフェミニンな面持ちへ。幼くなったりほっこり見えるのを防止するために、重厚感のあるロングブーツを繋ぎスタイリッシュに誘導。
ミモレ丈スカートで肌見せするとちょうどいい

清楚な白ブラウス、端正な黒のジャケットとプリーツスカート、スポーティさ漂うラベンダーカラーのパファーコートを自由に重ねて。カラーアイテムが映えるミックスコーディネートだから、ミモレ丈のスカートで肌見せすると抜け感が生まれ好バランスです。
目を引くコートやブーツにもすんなり馴染む

優雅な千鳥格子柄コートと無骨なワークブーツという相反するふたつを組み合わせ、それぞれの持ち味を引き立てあって。ボトムはそれぞれのデザインを邪魔しない、シンプルな黒のミモレスカートをセレクト。水色のコートにイエローバッグを添え、生き生きとプレイフルに仕上げて。
「フレア」でフェミニンさを演出
「フレア」シルエットのミモレスカートを取り入れ、フェミニンを上乗せ。膝丈だと幼い印象が気になり、ロング丈だと重心が下になりバランスが取りにくい… 意外と難しいフレアスカートこそ、適度に肌見せできるミモレ丈を選ぶのが吉。
カラーブロックならモード感を両立できる

サテン素材と甘いピンク、ミモレ丈のフレアシルエットという糖度が高めのスカートは、Tシャツでカジュアルダウンすると気張って見えません。カラーボトムには定番カラーのトップスを合わがちですが、あえて鮮やかな色を持ってくると意志が宿り、モード感を両立できます。
ボウタイ付きアウターを合わせレディな気分に浸って

ミモレ丈のフレアスカートに、ボウタイ付きのミドル丈アウターをプラスしレディを加速。ビターなブラウンと黒の配色なら甘さが和らいで好都合。足元の肌見せとベージュバッグを効かせ、メリハリをクリア。
構築的な形のミモレフレアスカートがマッチ

直線的なフレアによって、モードにきまるチャコールグレーのミモレスカートを強気な赤とパープルに馴染ませて。靴下とスリングバックパンプスの合わせ技を使い、キレイに整頓。
肌見せしてバランスアップ

あたたかみのあるバターイエローのケーブルニットに、混じりけのない白のフレアスカートを足してキレよく導きながら、フレッシュさをアピール。肘下、膝下の華奢な部分を肌見せしてバランスアップを実現。
モノトーンでつくるモードエレガントスタイル

フェミニンなミモレフレアスカートは、シックな黒を選びつつ、ウエストがくびれた構築的な形のグレージャケットを合わせモダンさを両立。肌が見える箇所を靴下でカバーし、黒の面積を増やして引き締め効果を高めました。
「タイト」ならスタイリッシュに整う
真っ直ぐな「タイト」シルエットのミモレスカートを採用すると、スタイリッシュさが盛り上がります。甘いよりもかっこいい印象に導きたいときにぴったりな実例をピックアップ。
オールブラックで縦のラインを強調する

タンクトップとタイトスカートを使ってIラインを形成し、黒の引き締め力を倍増。筒幅にゆとりのあるロングブーツを取り入れる前提で、スカートはミモレ丈をセレクト。スパイシーなブーツに共鳴する、ベルトの重ね付けにも注目。
ミモレ丈で肌見せしてヘルシーさを盛り上げる

清楚な白シャツとブルーデニムの王道コンビは、タイトシルエットのミモレスカートにすればレディなムードを両立できます。爽やかな配色にしたこと、さらに肌見せしたことによりヘルシーに着地。黒の華奢ストラップサンダルとバーガンディバッグで大人らしさを上乗せ。
キレよくまとめるモノトーンの装い

真っ白をメインにして、切れ味よくまとめたモノクロスタイル。ミモレ丈のタイトスカートから伸びる、黒のロングブーツがモダンなアクセントとして貢献。さらにベルトを投入してトップスとスカートの境界線を明確にすれば、リズミカルな着こなしが完成します。
すらっとしたスカートならエレガンスが引き立って

脚を真っ直ぐ補正してくれるタイトスカートが、上品なクルーネックのツイードカーディガンにマッチ。脚の華奢な部分が覗くミモレ丈なので、ヒールパンプスをプラスしてスタイルアップ効果を加算。
コンパクトな形にこだわりスマートさを演出

すっきりコンパクトなニットプルオーバーの裾を、タイトなミモレスカートにインしてスマートな佇まいへ。先の尖った白のパンプスが軽やかさを叶えます。さらに靴の色をリピートしたインナーをちらっと見せ、奥行きを授ければ美バランス。
ピンクをスポーティに着こなして

ブルゾンとタイトスカートのスポーティなセットアップは、アイシーなピンクが甘さよりもかっこよさを盛り上げます。ミモレ丈のスカートなら軽快さがアップ。黒のパンプスとハンドバッグで引き締め、クールなピンクコーディネートをコンプリート。
「プリーツ」で動きを出して軽やかに
バランスよく肌見せできるミモレスカートは「プリーツ」のデザインで躍動感を授け、軽快さを演出。上品なだけではない、こなれ感をアピールできる着こなし術をお届けします。
レザーの重みをモダンさに繋げる

爽やかな白シャツに似合うのは、躍動感のあるミモレ丈のプリーツスカート。レザー素材ならではの重みで落ち感が生まれ、風通しのよいシャツとのメリハリをつけることに成功。さらにバイカラーが洒落感を引き上げます。トップスと同じ色のサンダルを合わせたら、仕上げにグレーニットを引っ掛け立体感を倍増。
清潔感漂うブルーを使って凛とする

艶素材が優雅なミモレ丈のプリーツスカートは、アマンダ・ホールデンのようにスウェットプルオーバーで外して気負いなく。水色とミッドナイトブルーの清潔感漂う配色にすると、凛としたオーラを放てます。ポインテッドトゥパンプスとクラッチバッグを迎えキレイを後押し。
白の靴下とスニーカーでアクティブにまとめる

上品さと軽快さを両立できる、ライトベージュのミモレ丈スカートを活用。白の靴下とダッドスニーカーを使ってアクティブさを盛り上げて。ブループリントの白ジャケットがコーディネートにマッチ。
かっこいい黒小物を添え辛口エレガントを堪能

ペプラム裾のジャケットを受け止める、動きのあるしなやかな黒ミモレプリーツスカート。手元をカバーするグローブ、脚のラインを見せない筒太ブーツを投入し、辛口エレガントにまとめました。
ブーツのデザインを引き立てるミモレスカート

ロングブーツの繊細なシアー素材が活きるよう、スカートはミモレ丈をセレクト。ふんわり広がるプリーツなら、シャープなつま先との対比をつけることができます。スカートと揃いのベージュジャケット、それよりも濃い色のブルゾンを重ね、モダンさ香るニュアンスカラーコーディネートをコンプリート。
「靴」足元のアイテムを変え印象チェンジ
カジュアルなスニーカーやきれいめなパンプスのように「靴」を変えると着こなしのテイストが変わり、着回し幅を広げることに成功。ミモレスカートに合わせたい5つの靴をピックアップしました。
アクティブな「スニーカー」でカジュアルダウン

ミモレ丈スカートをスニーカーとTシャツでカジュアルダウンしながら、アクティブさを足してこなれ感をオン。白、ミントグリーン、水色の配色なら清々しい着こなしに。
スタイルアップも叶う、上品な「パンプス」

もともと品のよいミモレ丈スカートには、きれいめなパンプスがフィット。露出した足首周りがさらに華奢に見えるメリットも。色味を変えないワンカラーコーディネートは、ウエストマークしたり、レーススカートを取り入れることにより間延びを解消。
「サンダル」で軽快さを後押し

つま先が見えるサンダルを採用し、肌見せ面積を増やせばミモレスカートの軽快さがぐんとアップ。アレクサ・チャンは、甘いチュール素材のミモレスカートに、ライン入りがスポーティなブルゾンを組み合わせ小粋なミックススタイルをつくりました。
「ブーツ」でスパイシーに仕上げる

ハンサムな印象のブーツがあれば、お利口なミモレスカートをスパイシーに着こなせます。クリームホワイトとオフホワイト、混じりけのない白を丁寧に重ねたコーディネートは、ニット、サテン、レザーの異素材ミックスなら立体感が一層高まって。
快適なのにキレイをキープできる「ローファー」

フラットソールによってミモレスカートに抜け感を授け、それなのにキレイを損なわないトラッドなローファーが頼りになります。きりっとした黒一択の装いは、小物の光沢感でメリハリを演出。
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香