【目次】

高級チーズは、ワインなどのお酒にぴったりなおつまみです。また、おつまみとしてでなく、料理やお菓子作りにも使えるのもポイントです。しかし、チーズにはいろいろ種類があり、ギフト選びの際に迷ってしまうことがあるかもしれません。そこで、この記事では、チーズの種類の基礎知識、高級チーズギフトの選び方、おすすめの高級チーズギフトをご紹介していきます。

■高級チーズをギフトに贈るなら、チーズの種類を知っておこう

高級チーズをギフトに贈るなら、チーズの種類を知っておこう
高級チーズをギフトに贈るなら、チーズの種類を知っておこう。

チーズには、大きく分けて2種類あります。それは、「ナチュラルチーズ」と「プロセスチーズ」です。ナチュラルチーズは、牛やヤギなどの生乳(ミルク)を固めて発酵熟成したもの。一方、プロセスチーズは、ナチュラルチーズを加工したもののことをいいます。 ここでは、ナチュラルチーズについて解説していきます。

ナチュラルチーズの種類1:フレッシュタイプ

「フレッシュタイプ」は、生乳に乳酸菌や酵素を加えて固め、水を切ったらできるタイプのチーズのことです。ほかのチーズは熟成させるのですが、フレッシュタイプは熟成させないのが特徴です。このタイプは水分が多く、やわらかいのがポイント。酸味が少なく、さわやかな風味が感じられます。

以下より、フレッシュタイプの代表的なチーズの名前をご紹介します。

モッツァレラチーズ

イタリア料理「カプレーゼ」でおなじみのチーズ。もともとは水牛の乳でつくられますが、牛乳でつくられるものもあります。真っ白で丸い形をしており、表面はツルツルとしたて滑らか。口に含むと、もちもちとした弾力、乳の甘みが感じられます。

カッテージチーズ

ポロポロとしたそぼろ状のカッテージチーズは、さわやかな酸味が特徴的です。さっぱりとした味わいなので、醤油や鰹節などの和食材とも好相性。また、たんぱく質やカルシウムなどの栄養分が豊富なため、ヘルシー志向の方に特におすすめです。

クリームチーズ

柔らかく、なめらかなクリームチーズは、あっさりとした酸味と生乳の旨味のバランスに優れています。ドライフルーツやナッツ、ハーブ入りなどのデザートチーズやオードブルチーズもあります。

マスカルポーネ

「ティラミス」の材料として広く知られているマルカルポーネは、イタリア原産のチーズです。もったりとしたクリーム状で、コクと甘みをもち、ほんのりとしたミルクの香りがあります。

ナチュラルチーズの種類2:白カビタイプ

「白カビタイプ」のチーズは、表面が白いカビで覆われているもの。この白いカビが繁殖することにより、熟成します。熟成が進むほど、表面は白から赤茶色くなっていき、中身とろりとやわらかくなる傾向にあります。

以下より、白カビタイプの代表的なチーズの名前をご紹介します。

カマンベール

白カビチーズの代表格といえるのが、「カマンベール」です。カマンベールは、フランスが原産国。表面が白カビに覆われており、中身はやわらかいのが特徴です。酸味が少なく、クリーミーな味わいなので、チーズが苦手という方にも食べやすいチーズです。白ワインにはもちろん、日本酒にも合います。

ブリ・ド・モー

「プリ・ド・モー」は、味、香りのよさ、美しい姿形から「チーズの王様」と呼ばれるチーズです。見た目こそ、カマンベールと変わりはありませんが、プリ・ド・モーのほうが直径36~37cm、重さ2.5~3kgと大きく、洗練された濃厚な旨味があります。

シャウルス

12世紀頃にブルゴーニュの修道士によってつくられたチーズが「シャウルス」です。カマンベールよりも分厚い形状をしており、中身は淡黄色でほくほくしているのがポイントです。コクがあり、塩味と酸味ともに強め。熟成するごとに、味わいや香りの個性が強くなっていきます。

ナチュラルチーズの種類3:青カビタイプ(ブルーチーズ)

青カビを使って熟成させるチーズで、「ブルーチーズ」とも呼ばれます。白カビタイプのチーズとは違い、中から熟成します。特徴は、濃厚な味わい、強烈な香り、塩気の強さがあること。ぶどうや熟成した洋梨などのフルーツとマッチします。

以下より、青カビタイプ(ブルーチーズ)の代表的なチーズの名前をご紹介します。

ゴルゴンゾーラ

「ロックフォール」、「スティルトン」と並ぶ、世界三大ブルーチーズのひとつ。中身はクリーム色に、青カビがマーブル状に混ざります。ほかのブルーチーズにくらべ、青カビの量が少なく、塩気は抑えめなのが特徴です。はちみつとの相性は抜群。

ロックフォール

フランス最古のチーズといわれる、羊のミルクでつくられるチーズです。全体的には真っ白で、その中に鮮やかな青緑色のカビが入ります。ピリッとした強い塩辛さに、独特のコクと甘みがあるのが特徴です。

スティルトン

イギリスが原産国で、英国女王であるエリザベス2世の好物とされるチーズです。また、食べると悪い夢を見るという逸話があり、別名「悪魔のチーズ」とも呼ばれています。見た目の特徴は、茶色がかった表面をしていますが、中はクリーム色で、青カビが大理石のように広がること。青カビ特有のピリッとした刺激が強いので、シェリー酒やポート酒といった、甘いお酒と組み合わせるのがおすすめです。

ナチュラルチーズの種類4:ウォッシュタイプ

外皮を塩水やお酒(ワイン、ビール、ブランデーなど)で洗いながら熟成させるチーズが「ウォッシュタイプ」です。特徴は、なんといっても匂いが強いこと。ですが、口当たりがマイルドで、コクがあります。

以下より、ウォッシュタイプの代表的なチーズの名前をご紹介します。

エポワス

ウォッシュタイプのチーズの代表格。表面はオレンジ色でボコボコとしていますが、中身はクリーム色でトロリした質感。クセの強い刺激的な香りをもちますが、牛のミルク特有の甘みと濃厚なコクがあります。フルーティーな赤ワインや、甘口の白ワインとよく合います。

ピエ・ダングロワ

ウォッシュタイプのなかでも、クセが少なく、クリーミーな味わいで、ビギナー向きなのが「ピエ・ダングロワ」。形状は、黄色がかった白で、細かい溝が入っています。ナッツやライ麦パン、バゲットなどとの組み合わせがおすすめ。

リヴァロ

フランス・ノルマンディの三大チーズのひとつ。弾力があり、クリーミーなのですが、クサヤ並みの独特な香りが特徴です。熟成が進むと、豊かなコクが生まれます。香りが苦手という方は、外側の部分を削ぎ落として食べるとよいでしょう。

ナチュラルチーズの種類5:シェーブルタイプ

日本語でヤギを意味する「シェーブル」。文字どおり、ヤギのミルクでつくられたチーズのことです。シェーブルタイプは、山羊特有の強い風味をもつのが特徴。また、できたてから完熟までのどの期間でも、違った美味しさが楽しめるのも魅力です。

以下より、シェーブルタイプの代表的なチーズの名前をご紹介します。

ヴァランセ

フランスのヴァランセという村で作られるチーズです。ヴァランセは、四角錐をしている、ちょっと変わった形をしています。また、表面に木炭粉がまぶしてあるのもポイントです。できたての頃は、さわやかな酸味があり、ほくっとした食感がありますが、熟成すると、酸味が薄れ、なめらかでやわらかくなっていきます。

クロタン・ドゥ・シャヴィニョール

直径4~5cmほどの大きさで、表面に縮れたシワが寄っています。味は、やわらかな酸味があり、栗のようなほくほく感があります。熟成が進むと、濃厚なミルクの甘みが感じられますが、硬くなっていきます。辛口の白ワインとのマリアージュがおすすめ。

サント・モール・ド・トゥレーヌ

「サント・モール・ド・トゥレーヌ」は、樹皮で覆われているような見た目で、細い木のように見えます。これは、木炭の粉で覆われているためです。また、型崩れ防止のため、中心に1本、麦藁が通っているのも特徴的。風味は、フレッシュな酸味と、独特の強い香りがありますが、熟成すると、ナッツのようなコクが感じられます。

ナチュラルチーズの種類6:セミハードタイプ

チーズをつくるプロセスで、重しをかけて水分を38~46%カットしたチーズが「セミハードタイプ」です。水分を取り除いているため、食感は硬く感じられます。保存性が高く、味の変化はほとんど見られません。また、クセがなくて食べやすいのもポイントです。

以下より、セミハードタイプの代表的なチーズの名前をご紹介します。

ゴーダ

オランダのチーズといえば、この「ゴーダ」です。鮮やかな黄色い表皮をしていることが多いのですが、これは、ワックスの色です。食べると、クセがなく、マイルドな味わいを楽しむことができます。ちなみに、プロセスチーズの原料としてよく使われます。

カンタル

白カビタイプの「ロックフォール」と並び、フランスチーズの中で最古のチーズといわれているのが「カンタル」です。ミルクの香りと、ナッツのような風味が味わえ、熟成するにつれ、味わいが力強くなっていきます。

サムソー

デンマーク・サムソー島でつくられるチーズ。アニメなどで見るチーズのように、中に丸い気孔が見られます。バターのような酸味と甘みをもち、マイルドな味わい。そのまま食べるのはもちろん、加熱すると溶けやすく、さらに旨味が増します。

ナチュラルチーズの種類7:ハードタイプ

「ハードタイプ」とは、セミハードタイプよりも水分を減らしたチーズ。水分量は38%以下です。とても大きく、重さも20〜130kgのもでさまざまです。チーズフォンデュなど、加熱料理に使われることが多いチーズでもあります。

以下より、ハードタイプの代表的なチーズの名前をご紹介します。

コンテ

フランスで多くの人に親しまれているチーズです。コンテは大型なのが特徴で、大きさは、直径55~75cm、高さ8~13cm、重量32~45kgもあります。ミルクのコク、濃厚さをもちますが、あっさりとしているのが特徴です。

エダム

外側が真っ赤なチーズを見たことはありませんか? それが「エダム」です。エダムはオランダのチーズで、ゴーダの次に生産量が多いといわれています。マイルドで穏やかな酸味があり、余韻にうっすらバターの風味が。すりおろして粉チーズとして食べるのもおすすめです。

グリュイエール

スイスを代表するチーズで、「スイスの女王様」という異名をもちます。その味わいは濃厚で、ナッツのような風味があり、わずかな酸味。熟成すると香り、味わいが増していきます。

チェダー

世界中で最も生産量の多いチーズ。オレンジ色が印象的なですが、薄黄色のものもあります。ホロっとした食感があり、マイルドで、軽やかな酸味をもっています。

パルミジャーノ・レッジャーノ

「イタリアチーズの王様」と呼ばれるチーズです。白い粒がついていることがありますが、これはアミノ酸の結晶で旨味です。豊かな香りと深いコクがあり、噛むほどに旨味を感じることができます。そのまま食べてもよいのですが、削って粉チーズにして食べるのもおすすめです。

ラクレット

『アルプスの少女ハイジ』に登場するチーズが、この「ラクレット」。まろやかでやさしい味わいです。温めて溶かすと旨味が増すので、ハード系のパンやじゃがいもなどにかけて食べるといいでしょう。

ミモレット

オランダの「エダム」のまねをして、フランスでつくり始めたチーズ。オレンジ色なのが特徴で、熟成が進むと、表面に無数の穴があき、しまいには粉状になってしまいます。

若いうちはマイルドな味わいですが、熟成するにしたがって、味が濃厚になり、ほのかに甘い香りも感じられます。また、カラスミのような風味もあるため、日本酒にもぴったりです。

■世界最高級といわれるチーズの名前は?

世界最高級と呼ばれるチーズは「ドンキーチーズ」といいます。「ドンキー」とは、ロバのこと。その名のとおり、ロバのミルクからつくられるチーズです。塩気が強く、チーズ特有の香りをもつといわれています。

このチーズは、セルビア共和国のザサヴィツァ自然保護区でつくられています。世界最高級と呼ばれているのは、ロバの乳が少量しか採れないため。ロバは、1日わずか2デリリットルしか搾乳できないのです。1kgのチーズを作るためには、25リットルものミルクが必要ですので、高価なのだそうです。

■高級チーズギフトの選び方

高級チーズギフトの選び方
 

ギフトを選ぶときには、迷いがつきもの。それは、チーズギフトを選ぶときも同じですよね。そこで、チーズギフト選びのポイントを3つご紹介します。参考になさってください。

食の好みに合わせて

まずは、お酒が好き、甘いものが好き、さっぱりとした味わいが好みなど、贈る相手の食の好みに合ったチーズを選びましょう。たとえば、お酒好きには、ワイン・日本酒・ビールといった、それぞれの好みのお酒に合ったチーズがおすすめ。

甘いものがお好きな方には、ドライフルーツと組み合わせて食べたり、お菓子作りに最適なクリームチーズを。さっぱりとした味わいが好みな方には、フレッシュタイプが最適といった具合に。

相手の食の好みからチーズギフトを選べば、きっと喜んでもらえるはずです。

食べるシーン×チーズの個性でチョイス

チーズには、さまざまな種類があり、それぞれ個性が異なることは前述したとおり。そのチーズの個性と、贈る相手がチーズを食べるシーンを組み合わせれば、どのチーズが最適なのかが絞れてきます。

チーズをおつまみとして食べるのであれば、塩気が強めで独特な味わいがお酒とマッチするブルーチーズを、スイーツとして食べるのであれば、フレッシュタイプ、料理にアレンジしたいのなら、ハードタイプなど、「食べるシーン×チーズの個性」で選ぶのもおすすめです。

アソートやセットになったチーズギフトも選択肢に

チーズギフトには、数種類のチーズが詰まったアソートや、チーズに合うドリンク、フードがセットになったものもあります。こういったギフトなら、いろいろな味わいを楽しめるのがメリットです。

万が一、ひとつのチーズの好みが合わなくても、ほかのチーズやドリンク、フードでカバーできる可能性もあります。アソートやセットになったチーズギフトも、選択肢のひとつにしてはいかがでしょうか?

■お取り寄せできる高級チーズギフトのおすすめ4選

お取り寄せできる高級チーズはさまざま。ここでは、そのまま食べても、料理に使ってもおいしい高級チーズのギフトをご紹介していきます。

「青カビ チーズ バザイオ」

青カビ チーズ バザイオ
青カビ チーズ バザイオ

シチリア島の南西、パンテッレリア島でつくられる青カビチーズの「バザイオ」。甘口ワイン用の葡萄の搾り汁と、搾りかすに漬け込まれ、熟成されます。甘味と、ジューシーな印象の酸味が楽しめるのが特徴です。甘口ワインとの相性はもちろん、熟成感のある日本酒や焼酎とも合い、贅沢なマリアージュを体感できます。 

楽天市場で詳細をチェック!>>

「ケソマンチェゴ」

ケソマンチェゴ
ケソマンチェゴ

「ラ・マンチャのチーズ」の意味をもつ、スペインの代表的なチーズです。繊細なのにコクがある、後引く上品な味わいが楽しめます。ワインやシェリーのおつまみにおすすめです。

楽天市場で詳細をチェック!>>

「テット・ド・モワンヌAOC」

テット・ド・モワンヌAOC
テット・ド・モワンヌAOC

ほどよい塩気と旨味の濃いバターのようなチーズ。専用削り機「ジロール」で削ることにより、ふわっとした感触と味わいが優しく、チーズの香りが口中に広がります。白ワインや日本酒との相性が◎。

楽天市場で詳細をチェック!>>

「誇り高きチーズ6品Aセット」

誇り高きチーズ6品Aセット
誇り高きチーズ6品Aセット

ハードタイプ、ウォッシュタイプ、フレッシュタイプなど、6種類のチーズが味わえるセットです。すべてのチーズは、北海道の農家が、自家製の生乳を使って手作りで仕上げています。チーズの味比べを楽しんでみてはいかがでしょうか。

楽天市場で詳細をチェック!>>


■チーズに合うフード&ドリンクがセットになった高級チーズギフトのおすすめ2選

チーズは、ワインはもちろんのこと、ビールや日本酒ともよく合います。お酒好きの方へのギフトであれば、チーズに合うフード、ドリンクがセットになったものがおすすめです。

ここでは、フード&ドリンクがセットになった高級チーズギフトを2つピックアップしました。

「フランスワイン ギフト シャトー・ラ・レイル ベルジュラック 赤白ワイン &チーズ7種&ピコス セット」

フランスワイン ギフト シャトー・ラ・レイル ベルジュラック 赤白ワイン &チーズ7種&ピコス セット
フランスワイン ギフト シャトー・ラ・レイル ベルジュラック 赤白ワイン &チーズ7種&ピコス セット

ミモレット、チェダー、クリームチーズといった7種類のチーズと、赤・白ボトルワインのセットです。ワインは、豊富な果実味が感じられる辛口の赤と、甘酸っぱく爽やかな酸味をもつ辛口の白。ワインとチーズの組み合わせを楽しめます。

楽天市場で詳細をチェック!>>

「特選ワインと金賞受賞チーズを楽しむギフト ギフト箱付」

特選ワインと金賞受賞チーズを楽しむギフト ギフト箱付
特選ワインと金賞受賞チーズを楽しむギフト ギフト箱付

「ワインに合うチーズ」をコンセプトに作られたアルバラシン・チーズは、世界で最も権威のあるチーズコンクール「ワールド・チーズ・アワード」で毎年賞を受賞しているチーズです。

そのマイルドでコクのある味わいは日本人にも食べやすく、セットになったスペインワイン「プレディカドール・ティント」を引き立てくれます。

楽天市場で詳細をチェック!>>


■お取り寄せして贈りたい、高級チーズケーキギフトのおすすめ通販1選

チーズ好きかつ、甘いもの好きな方へのギフトなら、高級チーズケーキという選択肢も。大阪のチーズケーキをピックアップしてご紹介します。

大阪・KUTSUMI(クツミ)「セルクル・フロマージュ エスプレッソマロン」

大阪・KUTSUMI(クツミ) セルクル・フロマージュ エスプレッソマロン
大阪・KUTSUMI(クツミ) セルクル・フロマージュ エスプレッソマロン

先人の知識と工夫、お菓子の持つ素晴らしさを肌で感じることができる大阪の欧菓子「KUTSUMI」。「セルクル・フロマージュ エスプレッソマロン」は、フランス産のナチュラルチーズを数種ブレンドし、フランス産マロンとエスプレッソコーヒー、さらに国内製栗の渋皮をちりばめて、じっくり低温で焼き上げられています。

国産栗とエスプレッソフロマージュが口の中で溶け合います。

楽天市場で詳細をチェック!>>

高級チーズギフトを贈り物に

本記事では、チーズの種類や、手土産やギフトに最適な高級チーズの選び方をご紹介しました。また、高級チーズギフトや、フード&ドリンクとセットになったチーズギフト、東京・鎌倉・大阪のチーズケーキのおすすめを厳選しました。ちょっと高級なチーズは、もらうとうれしいもの。大切な方への贈り物に、高級チーズをおすすめします。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
2023.7.5 更新
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。