触れることすらはばかられるほど薄く繊細なのに、光にかざしてみると、気泡や脈理とともに、素材が本来持つ芯の強さが浮かび上がってくる。富山県で創作活動を続けるアメリカ人ガラス作家、ピーター・アイビー氏がつくる皿は、とても神秘的な存在感を放ち、不思議と目が離せなくなる。
神秘的な存在感を放つピーター・アイビーの皿
「サンモトヤマ」の茂登山貴一郎会長も、そんな彼の器に魅せられたひとり。「壊れそうなほど薄いその作品は、大事に守ってあげたくなります」と語る。
関連記事
- ピーター・アイビーさんの手吹きガラスの温もりに誰もが癒される
- 肉汁が滴るステーキが食いたい!「ウルフギャング・ステーキハウス」がテイクアウト&デリバリーを開始
- 美しいこの料理の正体は?ミラノ発!クチーナ・ポップが今新しい!!
- アートのように美しい陶器『In memory』とは?セレブ達を虜にする秘密に迫る
- デジタル機器から離れ、軽井沢の自然のなかで、五感をリフレッシュさせる“脱デジタル滞在”
- TEXT :
- MEN'S Precious編集部
Faceboook へのリンク
Twitter へのリンク