ドラマ『愛の不時着』に使われている”不時”という言葉の意味、ご存知ですか?

ステイホーム生活の中、長編小説や漫画作品の読破、連続ドラマの視聴などで楽しんでいらっしゃる方が多いことと思います。

そんな中、Netflixでオンエアされている韓流ドラマ『愛の不時着』のロングヒットが話題になっていますね。全話の視聴を終えてしまった『愛の不時着ロス』状態の方もいらっしゃるとか。

…ということで、本日はまず、この作品タイトルにちなんだクイズを出題します。

【問題1】「不時現象(ふじげんしょう)」ってどんなこと?

「不時現象」という日本語の正しい意味を、選択肢の中から選んでください。

1:「不整脈」の言いかえ表現

2:大変時期はずれな自然現象

3:ドラマ『愛の不時着』の大ヒット関連現象

「不時現象」ってどんな現象?
「不時現象」ってどんな現象?

さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 2:大変時期はずれな自然現象 です。

「不時」という言葉の意味、知っていましたか?
「不時」という言葉の意味、知っていましたか?

「不時現象(ふじげんしょう)」とは、秋に桜が咲いたり、真冬なのにモンシロチョウが飛ぶ、など、自然生物の季節現象が、平年と著しくかけ離れた時期に起こることを指します。

「不時(ふじ)」という言葉は「予定外の時。思いがけない時」という意味で、

「不時着」「不時の着陸」という意味の三文字熟語です。

「不時着」という言葉は知っているものの、意外と「不時」という日本語の知識がなかった…という方も多いのでは?

「不」という漢字は、漢文だと「○○にあらず」の「ず」の部分=打消しの意味を持った漢字ですよね?

「不安=安心でない」のように「~でない」という意味、

「不安定=安定しない」のように「~しない」などの意味を持ちます。

「不時」は「(ちょうどその)時でない→思いがけない時」という意味の言葉になります。

タイミング・フィーリング・ハプニングは『恋の三大要素』と言われますが、「不時着」は、それだけでタイミングとハプニングを意味する、刺激的な言葉です。

そこにフィーリングの要素を持つ「愛の」という言葉がつくとは、不可避の大恋愛を想起させる、秀逸なタイトルだと思います。

…というところで、2問目に参りましょう。

【問題2】「不知不識」ってなんと読む?

「不知不識」という日本語の「ふちふしき」以外の読み方をお答えください。

ヒント:漢文を読み下した読み仮名です。意味は「ふちふしき」と読む場合と同義で「無意識の間に」「いつのまにか」です。

<使用例>「特に期待しないで見たドラマなのに、不知不識、三話見終わるころには、のめりこんでいたのよね!」

「ふちふしき」以外の読み仮名は?「○○○○○○」と6文字です。
「ふちふしき」以外の読み仮名は?「○○○○○○」と6文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 不知不識(しらずしらず) です。

この表記を使われる方もいらっしゃるので、知っておきたいですね!

「知らず知らず」とも表記します。

無意識だったのに、引き寄せられていた…そんな対象に出会うことって、とても素敵ですよね?

「知らず知らず」と表記するより「不知不識」と書いた方が、そんな感動が盛り込めるかもしれません。

本日は、「不」のつく興味深い日本語

・不時現象(ふじげんしょう)

・不時(ふじ)

・不知不識(ふちふしき、しらずしらず)

という日本語をおさらいしました。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱